• 締切済み

石を集めてみたいのですが…

最近石について興味を持つようになり、石を集めてみたいと思っています。全くの初心者で知識がありません。 ピッケルで採掘するようなのではなく、綺麗な色や不思議な模様の石を拾ってみるところから始めたいのですが、どのような場所に行くのがよいのでしょうか? 検索してみてもソーシャルゲームの攻略ばかり出てくるので困っています… こういったことに詳しい方のお力をお借りしたいです。回答お願いします。 その他にも何か気をつけるべき点など、役立つ知識があればぜひ教えてください!

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 参考程度に博物館とかに行かれるのも良いですね。展示物でどのような石が有るのか等も紹介されていることもあります。自然史博物館とかも同じ。  川や海岸とかが気楽に見つける場所みたいですけどね。  持ち出し禁止の場所もありますので注意してね。  それと川などで採取する場合はダムがあれば放水などで水位が上がる場合もありますし、上流で雨が降ると増水などもありますので、注意して下さい。川の中に入る場合でも、結構水流もあり足下をすくわれる可能性もあります。川遊びもする場合はライフジャケット、ウォーターシューズなど靴のタイプの履き物を使用して下さい。サンダルなどは直ぐに外れます。川の底は藻などで滑りやすいので要注意です。  

tresespana1m
質問者

お礼

博物館…確かに何も見ずに行くよりも、イメージが湧きやすそうですね。 安全面に関する丁寧な回答、ほんとうにありがとうございました。下準備も重要なのだということがよく分かりました。 次の休みにはホームセンターに行って、色々見てみます!

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.2

データがなければ、どんなに珍しい鉱物でもただのごみくずですから、採取日、場所の記録は最低限取ってください。そしてきちんとラベルにすること。

tresespana1m
質問者

お礼

なるほど…集めるのですから当然ですよね… それにその時分からなくても後でじっくり調べられる!回答ありがとうございます。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

> どのような場所に行くのがよいのでしょうか  新潟県糸魚川市(新潟県と富山県の境界付近)の海岸。運が良いと、翡翠(ひすい)の原石が拾えます。東京や関西から夫婦で来て、下を見ながら歩いている人なども、いらっしゃいますよ。  翡翠というのは、邪馬台国時代から作られていた「勾玉(まがたま)」の材料になる「宝石の一種」です。そうとう高価な拾いものになります。  ここで拾った石は、拾った人の所有物になります。 > 何か気をつけるべき点  その翡翠の原石が流れてくる川の源流域もそうなのですが、珍しい石が取れる場所というのは、しばしば持ち出し禁止地域になっています。  また、断層があったりすると珍しいものがあると思いますが、ほとんどが私有地ですので、石を取りに行ってとってくるのは、「盗る」行為になります。  持って行っていいのかどうか、せめて近くにいる人に尋ねて、窃盗の故意がない状態で持ってきましょう (^_^;\(`_' ) > 役立つ知識があればぜひ  高校の地学の教科書か参考書でも買って、石のでき方や成分などの基礎知識を頭に入れたほうが効率的に探せると思います。例えば安山岩など火山岩系の石を探そうとして泥岩地帯を探しても意味がありません。

tresespana1m
質問者

お礼

ほうほう…やっぱり水場で拾うのが一般的なんですね。貴重な釣り場ならぬ拾い場(?)の情報までありがとうございます。知らないことばかりなのでとても勉強になります。 私有地やその場所のルールは一番気にすべきところですよね。有耶無耶にせずにきちんと守っていきたいと思います。 丁寧な回答ほんとうにありがとうございました。とっても役に立ちました。 参考書引っぱり出してがんばります。

関連するQ&A