- ベストアンサー
【女性の「生活費別の心理」を教えてください】
【女性の「生活費別の心理」を教えてください】 収入が男女で同じだと女性は結婚後の生活費を別々にしようと提案するそうです。 面白いことに、男性の方が収入が多いと生活費は男性持ちで、女性の収入は自分のおこずかい、裏貯金に回り、離婚してもその裏貯金は持逃げします。 女性の収入の方が多いと割り勘になるそうです。生活費は折半だそうです。 そこで男性の方は???となりますが、女性はこの矛盾に気付いていますか? どういう心理なんでしょう? ジャイアンですか? この不思議な事象に気付いていますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
///となりますが,女性はこの矛盾に気付いていますか.?:別に、自分中心だし。 ///どういう心理なんでしょう。?:騙されないから。 ///ジャイアンですか。?そうでしょう。 ///この不思議な事象に、気付いていますか。? 当然でしょう。
その他の回答 (5)
- sentencespring
- ベストアンサー率14% (257/1794)
なるべく自分のお金は自分で使うか貯めたいのです。 だから男の人がたくさん稼いでるなら、もっと出して欲しいです。 でも自分のお金を男の人に使ったら、ヒモっぽいからいやなのです。
常に「自分の自由になるお金がマックスになる状態」を提案していると思われます。
女性は結婚生活の家事労働のぶんお金貰う気満々 収入の多い女性は専門職などでしょうから離婚しても無職になる確率低いけれどそうでない女性なら職を無くすことを考えて不安に思ってお金を貯めておきます 女性は歳とってからは専門職でもない限りたいしたことない仕事にしか雇われません まだ男性のが仕事の幅は広いでしょう 低賃金になる確率は女性のほうが高いです 女性の活躍とはいってもある程度の年齢になると既婚だろうが未婚だろうが転職してもなかなか正社員にはなれません パートがほとんどですよ
いつでも自立できるように貯えてる。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
例えばカップルが同じ教師の職だとすると仕事の中身もほぼ同じですが家事と育児はほとんど女性がしています。 そういう数字にならない部分を将来の保険として懐に入れておかないと使ってしまいそうな場合、女性の一存で緊急用に保持します。余剰金として贅沢に使ってしまうわけではありません。たまに自分へのご褒美をするかもしれませんが。 こういうシステムにきちんとしたと自制心のある奥さんをもらうと安心です。余ったお金はこずかい~と思っている部分が短期的視野を証明しています。女性が長生きするのは長期的視野を持っているからです。 我が家は完全にこれです。旦那は幸せ者です。
お礼
みなさん回答ありがとうございます