• 締切済み

社内で日報が私だけ違う・・・

昨年4月に入社しました。 (入社時に雇用契約書を持参し記入していただくようにお願いしたのですが書いてはくれない) うちはタイムカードがなく日報への申告になります。 昨年、10月頃から残業が多くなり、日報(残業欄に時間)にの記入をしていました。 50時間残業したのですが、ついたのは25時間だったので、事務長に確認に行きました。 するとこのように言われました。 ”現場により片道1時間圏内は往復で1時間しかつけない、勝手に30分単位でつけているようですが、うちは10分単位です。大企業みたいなこと中小企業に言わないで”と言われました。 ”私は大げさに残業書いているわけではありません。6:50なら6:30で書いていました。働いた分くらいはちゃんとしてください”と言ってから 他の方には日報に”残業”と書いてある欄が、私の日報の分だけわざわざ作り直して”会社記入”と書かれこれみよがしに蛍光ペンまでつけて置いてあります。 最近は私のデスクに色々と私には関係のない郵送された封筒や鉛筆削りなど物を置かれだしました。 事務長さんが部屋から通路に出たところ、たまたま同じ通路を私が通るとに部屋に引っ込んだりしてやりすごしてから出てくるなど、残業もまともに払ってくれないのになぜ一度言っただけでここまでされないといけないのでしょうか? どうしたらいいでしょうか?どこか相談できる公的部署など教えてください。 以前は精神的にそうでもなかったのですが、最近机に物を置かれるなどが多くなり、だんだん精神的に参ってきました。嫌がらせされた証拠はこつこつと撮っております。 仕事の内容は好きでずっとやって行きたいのですが、社内に帰ってくるのが憂鬱になりました。

みんなの回答

回答No.2

勤務時間の記録、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録して下さい。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 以降、必要ならば、ICレコーダーなども使用して下さい。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 > どうしたらいいでしょうか?どこか相談できる公的部署など教えてください。 そういう行政などへ相談以前に、通常であれば、まずは職場の労働組合へ相談のが良いです。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Employment_and_Work/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 そういう団体の支援を受けるなどした上で、最終的に行政からの指導なんかが必要なら、行政なんかに相談、対応を依頼します。 残業代の未払いに関しては、時効は2年間、少額訴訟で扱える金額は60万円までですので、その間に対応するのが良いです。 残業代未払いに対する段階的な対応ですと、 ・勤務時間の記録を残す ・会社に対して支払い請求 ・内容証明郵便で支払い請求 ・指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払いされない事が確認できる通帳のコピーを取得 それらを根拠に、賃金が支払いされない、支払いの意思が無いって事をしっかり主張できるようになるので、 ・会社を管轄している労働基準監督署へ相談し、行政指導を依頼 ・並行して支払い督促、少額訴訟 と、淡々と処置するのが良いです。 パワハラに関しての相談先ですと、労働基準法に「パワハラするな」って規定は無いので労基署は管轄外、労働局のパワハラ相談の窓口か、法務局の人権相談に関する窓口が行政の相談窓口になります。

miyumini
質問者

お礼

ありがとうございます。 今やるべきこと、後に備える事まで参考になりました。 日報の記録はとっています。 この文章は2回目でたくさん書いたのにエラーになってしまいました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

ちゃんと、ご自身がつけた原本(のコピー)があれば、管轄の「労働基準監督署」に相談なさってください。 全国労働基準監督署の所在案内 |厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/location.html ただ、その証拠集め時間が必要なようならば、上司から残業を求められない限りは定時帰宅することを徹底しましょう。残業は業務指示として命じられても拒否する権利があります。逆に、労働者が勝手に残業するのは業務指示に反するとされたら、それが「サービス残業」として会社指示の労働とは承認されなくなってしまうからです。 そのような、法的な根拠について、十分に把握してから行動に移すためにも、労働基準監督署への相談が先決なのです。

miyumini
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 事務所内での、陰湿な行動に疑問を感じていたところでした。 新人さんが入社されたのに私にだけ自己紹介もなく、歓迎会にもお声が掛からず ただ”法律どうり残業を払ってください”って言った事がここまで響くとは思いませんでした。3ヶ月経つのに新人さんのお名前未だに知りません。 転職前の職場で、社内でのいじめで自殺した社員がいました。 陰湿でした。私は”あんな人は相手にしないでもいいんじゃないかな。私も嫌いです。”とか話しかけてたのに・・・ その日の晩に硫化水素で・・・ そんな現状が私にも・・・ 私はそこまでは今は怖くて出来ないけど いつまでもしつこくされると、自信がなくなります。 そんな状況で、相談に真摯に応じていただけたのは感謝します。 少し心が和みました。