- 締切済み
元気になりたいので
昔から虚弱体質なために、遊びに行くにも後の疲れを考えて、あまりでかけません。 体力をつけようと少し筋トレなどは行っています。が、筋肉は付いても体力が付くわけではないみたいです。効率的に体力がつけられるような趣味をもちたいのですが、何かおすすめはありますでしょうか。 趣味でなくても、改善方法などあれば、それでもかまいません。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
身近なものであれば自転車か、ランニングでしょうね。散歩(ウォーキング)は年寄りの運動の域は出ないです。3キロ走れるようになれば日常生活にかなり違いを感じるでしょうし、3キロ走れれば5キロもすぐに走れるようになり、5キロ走れればもう走るのが楽しくなってきます。
- kuro804
- ベストアンサー率29% (523/1762)
こんばんは 健康や医療については全くのドシロウトですが経験からの回答です。 ”筋肉は付いても体力が...”の箇所ですがこれはトレーニングをしたところ局部的な筋力は付いたが本来の体力、つまり持続的な体力(持久力)の増強が感じられない、あるいは期待したほどでないと理解しました。 この理解で良しとすれば、容易な持久力向上策として自転車の活用お勧めします。 その1:自転車で一番の特徴が心肺能力の向上、即ち持久力向上が他に比べ特に優れ、かつ局部的な筋力の負担が少ないと言うことです。 その2:当方の例、60代後半、5年前に和式トイレでの座りと立ち上がりが困難に、これをきっかけとして体力維持を目的として市販の足踏み器で開始、当初200回で息が上がったのが3年目で1000回まで向上、その後足踏み器と散歩2時間を週に2、3回。この3年ではやっただけの体力はついたが、以下の自転車での体力増強(私にとっては驚異的)には時間と内容で遙かに及ばない。 その3:1年前に知人より自転車を譲り受け、当初5kmで疲れたがその後徐々に距離が伸び、現在週に1,2回を50km、5時間、最近では1日(16時間)で160kmを走破、つまり一日中自転車をこいでいられるまでに持久力がついた。 その4:結果として先週朝8時半より肩から提げる草刈り機を昼食を挟んで午後の3時までやり遂げることが出来ました。特に肉体的疲労も、息が上がることもなくです。この事は我ながら驚きでした。 その5:結論は自転車での有酸素運動による心肺能力向上について、他の運動では不可能なほど理想的な負荷を長時間与えられる事と考えます。つまり自転車では初心者でも息が上がる60%から80%程度を何度も繰り返す事も、持続させることも容易なのです。 この事が持久力の増大が比較的短期に身に付く要因と思います。 以上、ドシロウトの経験談です。何らかのお役に立てば嬉しいです。
- iori-nanai
- ベストアンサー率28% (55/190)
ホットヨガはオススメです。 精神的にも肉体的にも自分を見つめなおせます。身体も温まるので冷え性もだいぶ楽になりました。 ホットヨガを始めてから風邪をひいていないことに最近気づきましたよ。
- ways
- ベストアンサー率31% (79/253)
歩くことです。ウォーキング。 自分の体を使って、行きたいところへ行けるのは、喜びになります。いいお店を見つけたり。自分だけの「おいしい店マップ」を作るのも楽しいですよ。友人を招くときにもいいですし。 もしくは、自転車。駅2、3個分走れるようになると、交通費もかなり節約になりますし。風が気持ちいいです。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
スタミナがないあなたへ、体力をつけるシンプルで効果的な4つの方法 http://nolovenoteam.com/stamina-up-245.html こういったものを実践してみてはどうでしょうか? 散歩(ウオーキング)するだけでも違うようです。