• ベストアンサー

冷凍それとも冷蔵? そのまま、焼いてから?

保存方法を教えてください。 そのまま冷凍か冷蔵か? またそのままか、調理(焼き)してからの方が良いのか? ○○漬けの魚とか○○漬けの肉などで賞味期限が表示上は本日までだけど後日食べたい場合 どの様な方法での保存が一番良いでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>○○漬けの魚とか○○漬けの肉などで賞味期限が表示上は本日までだけど後日食べたい場合 どの様な方法での保存が一番良いでしょうか? 調理せずに冷凍、でしょう。 殺菌の繁殖や腐敗は「温かい料理が常温にまで冷めるとき」に起きるので、調理したら(温度を上げたら)、賞味期限は関係なくなり、すぐに食べないといけません(少なくとも1日以内に。朝作って子供や旦那に持たせたお弁当を、その日のうちに食べないといけないのと同じです) 「賞味期限」ってのは「美味しく頂ける期限」なので「賞味期限を過ぎても、美味しくなくなってしまうだけで、変質したり腐敗していなければ、見た目に大丈夫なら食べても可」です。 一方「消費期限」ってのは「細菌などが一定量以上に繁殖するまでの時間で決まっている」ので「消費期限を過ぎたら、変質や腐敗が無く、見た目に大丈夫そうでも、廃棄しなければならない」です。 なので「変なニオイがしてたり、変なベタ付きがあったり、ネバネバしてたり、極端に変色していたりとかの変質が無いようであれば、賞味期限をかなり過ぎててもオッケー」です。

htsan
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • hk8854
  • ベストアンサー率16% (138/839)
回答No.4

断然冷凍でしょうね 当日或いは翌日食べるなら冷蔵たけど保存しておきたいなら冷凍

htsan
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.3

冷凍がいいと思います。 ただ冷凍でも長期に保存すればするほど味は落ちると思うので、早めに食べたほうがいいと思います。

htsan
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.2

因みに。 肉類は「と殺してから1~2週間、保冷倉庫で熟成させてから出荷」されます。それに「肉類は腐りかけが一番美味しい」と言われています。 魚の場合、鮮魚だと「海水に含まれてた雑菌がそのまま」なのでヤバいですが、塩蔵品など「製造時に殺菌され、菌が繁殖しにくい状態で保存されているもの」であれば、やはり、熟成してからの方が美味しいです。 ともかく「未調理なら冷凍。但し冷凍焼けするものは冷凍せず冷蔵。調理済みなら調理したその日のうちに食べる」が基本です。

htsan
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A