• ベストアンサー

アシスト自転車のバッテリーなしで雨天走行

電動アシスト自転車が欲しいのですが、よっぽどのことが無い限りバッテリーは使わず走りたいです。 で、バッテリーを外すと、接続部分がむき出しになりますよね? その状態で雨天走行しても大丈夫でしょうか? そこから水が入って、バッテリーを装着しても動かなくなるとかありえますかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.4

端子カバーを販売しているのはたぶんパナソニックの 電動アシスト自転車のみです。 日本の大手の会社の電動アシスト自転自転車 パナソニックやヤマハやブリジストンの自転車なら 通常の雨の程度ならむき出しでも大丈夫です。 ヤマハの電動アシスト自転車のホームページには 次のように書かれてます。 もちろん、大丈夫です。 また、端子を保護するカバーなどの必要はありませんが、雨で濡れたり汚れたりしたら乾いた布で拭いてください。

noname#223639
質問者

お礼

たしかにパナだけみたいですね。 もちろん濡れてもちゃんと乾かしていれば問題ないのはたしかですね。 濡れた状態で電源ONしたらショートしちゃいますが

その他の回答 (4)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.5

接続部分がむき出しで、雨の中を走って水が入ると言うことはほとんど無いでしょう。 バッテリーを装着しても隙間から多少の水は入りますから、それで直接に故障の原因とはならない。 ただ長時間端子に水が付いた状態では、端子の酸化が進んで接触不良に原因となったりしますから出来れば雨にぬれないような対策をすることが望ましい。 雨にぬれる屋外に自転車を置いて、バッテリーを外して充電する場合もあまり好ましくないのでパナではカバーを用意したのでしょう。

  • akiye2
  • ベストアンサー率27% (160/573)
回答No.3

接続部分保護カバーが付属してます。 電動アシスト自転車の前頭照明はバッテリーからの供給です。 バッテリー無しでは無灯火になり交通安全法違反で処罰されます。 それと電動部品は使わないと劣化しますので、多少で良いので毎回使用して下さい。

noname#223639
質問者

お礼

前照灯の問題は乾電池ライトをつければいいのでたいしたことじゃない ですが、電動部品も適度に使わないと劣化するってのは ありますね

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.2

電動アシスト自転車の電源スイッチを切った状態では、漕ぐ力が かなり重くなります。 電動アシスト自転車で出かけて、帰り道でバッテリーの残りがなく なってしまった以外は、乗る気がなくなるでしょう。 購入を予定しているお店にいって、試しにスイッチを入/切して運転 してみると良いでしょう。 特に坂道を上ってみると良くわかります。

noname#223639
質問者

お礼

質問したいところはそこではないんですよね。 質問文をよく読んでください バッテリーを外して、走行したいのです。 で、外した状態で雨の日運転したら、バッテリー設置部分に水が入りますが、 それが故障の原因になりませんか? ということです

回答No.1

私のはバッテリーつけたままでもスイッチ入れなければアシストしませんけど。端子むき出しはマズイと思うしばってりーの重量はしれたものです。

noname#223639
質問者

お礼

そーですか けっこう重くないですかね

関連するQ&A