- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電動アシスト自転車 or 原付バイク)
電動アシスト自転車 vs 原付バイク:どちらを選ぶべき?
このQ&Aのポイント
- 電動アシスト自転車と原付バイク、どちらを購入するか悩んでいる方へのアドバイスです。
- 電動アシスト自転車はメンテナンスや経費の点でおすすめですが、距離や疲労度を考慮すると原付バイクも選択肢の一つです。
- 電動アシスト自転車はバッテリーが切れても普通の自転車として走行することができますが、ペダルこぎは必要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>電動アシスト自転車は、バッテリーが切れても >普通の自転車の様に走行できるのですか? 出来ますが、かなり重くなりますよ。 元よりの車重が重いのと、モーターなどの駆動系を人力で動かすということですからね。 >電動アシスト自転車は、電動(バッテリー)で走行する際には、 >ペダルはこがなくてよいのですか? いえ。 ですから「アシスト自転車」なのです。 人力をモーターでアシストするから。 漕ぎ始めたときにモーターのアシストがかかるように設計されています。
その他の回答 (2)
- chocolatorange
- ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.3
自転車の事は他の方が回答しているので・・・ 一日40kmを自転車はかなり体力を使うので原付をお勧めします。 ただ50ccだと速度制限30kmで捕まりやすいので小型スクーター(90cc)はどうでしょうか?
質問者
お礼
ご提案ありがとうございます。 交通安全に気を付けます。
- yvfr
- ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.1
バッテリーが切れても、電動アシストオフでも、一応普通の自転車同様に人力だけでこげますが、かなり自転車自体がかなり重いのですごく疲れます 最近はほとんどリチウムイオン充電池なので、自然放電も極僅かです ただ、フル充電状態での長期間放置は著しくバッテリーを劣化させます こがずに電動だけで走行できるものもありますが、もはやそれは電動バイクです 原付免許、ナンバー、保安部品、ヘルメット、自賠責など、原付バイク同等のものが必要です 比較的最近まで、けっこう野放し状態でしたが、厳しく取り締まる方針に転換されました
質問者
お礼
わかり易いご説明ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >アシスト >人力をモーターでアシストする ようやく意味が分かりました!