• ベストアンサー

自転車の雨天走行について

自転車で雨天走行するとき、気をつけていることはなんでしょうか? 走行後、チェーンやディレイラーにオイルは注しますが、 BBやヘッドにグリスを注したりもするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

自転車通勤の場合に走行時に注意するのは、車道走行しますので路肩の水たまりに高速で侵入しないこと、後方の車を常に意識すること、スピードは控えめにすることです。 車体に対しては、雨後は自然乾燥待ちした後ディレイラー・チェーンに注油します(チェーン専用のオイル利用でCRC556はNG)。行うのは実質的には週末ですね。 ロードバイクの場合は、基本的には雨天走行しませんが、結果として走行した場合には、当日中に乾拭き清掃&注油です。 雨後のBBやヘッドへのグリスまではしていません。

その他の回答 (3)

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.4

すっげー回答が集まっているな。 笑える。 そのまま放置していかん。 雨汚れは泥汚れなので 放置すると泥がコンクリートになる。 すぐにきれいな水で水洗いが良い。 チェーンにグリス差すな。 自転車チェーンはシールではなく 開放型のローラーピンによるベアリングつなぎだ 水で泥を流した後 ローラー内部に染みこませるように注油だ。 BBやヘッド。 ココも確かに水が入る箇所だが 最近の車体?であれば 思いっきり分解した方がよい。 水には非常に弱い アウターボードのBBやOSアヘッドは 雨天走行後は 水を追い出す作業が必須と思った方がよい。 だからといってグリスは差さないな。 =開けて水分除去程度で十分。 これ、ホイールハブも同じ。 自転車のベアリングは基本オープンシステムなので 水が入ってそこから再び出る構造が基本 泥は固まる。水は乾く。 グリスは水滴ごときでは、そんなに流れない。 ディレイラーこそ 最も注油してはいかん所だが??? プーリーであれば・・・105以下のオープンプーリーなら チェーンと同じく水洗い後水分追い出すように注油 そのほかの部分はグリスなので注油厳禁

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.2

雨天走行用に使うやつにはチェーンにはグリススプレーで内部に入るように一コマづつスプレーしてますねー。 他は何にもしてないです。 濡れてもほったらかしにして乾かしてます。

  • MIKAN_123
  • ベストアンサー率20% (23/111)
回答No.1

自転車で雨天走行の後 普段メンテナンスをしているので、 車体を軽くふいた後に、チェーンなどに、556をスプレーしている程度です。 歩行者の立場から・・・サイクリストの方々へ 泥除けも付けないで、 水しぶきを立てながら、歩道を走らないでほしい。。 自転車・クルマ・バイク・・ 周りの歩行者の事も考えずに、 生活道路などで、減速もしないで、 水たまりに入りバシャー 少しは考えて、走行してほしい。

関連するQ&A