• 締切済み

自分は冷たい人間なのでしょうか……

自分が冷たい人間ではないかと、とても不安です。 子どもの時から、薄々、そんなことを思っていました。 例えば、マッチ売りの少女やフランダースの犬の物語を聞いても、泣きませんでした。 誰かが困っていても、何というか、自分では心配しているつもりだけど、果たして本当に心の底から心配しているのか、分からないんです。感情が高ぶった時に感じる、胸の奥から何かがせり上がってくるような感覚や、気が付いたら眉間が動いている感覚etc。これらが無く、「大丈夫?」「これは大変ですよね」と言葉をかけて手助けをしても、何だか、表面上だけやっているような、お面を被っているような、良い人に見られたくてそうしているような、虚ろな感覚に陥るんです。 また、自分ではそんなつもりは無いのに、どうやら他人の目には、私は「自分本位な人間」に思われているようです。言われてみると、思い当たる節があります。集団で何か作業をしていても、自分が任された作業に没頭したり、何か共同で制作していたりしても自分の予定を優先したり。言い訳は決まって「〇〇が忙しい」「△△に集中していた」etcと、その場しのぎに聞こえる事ばかり述べています。でも、忙しいのも集中していたのも本当の事なんです。自分は普通の人よりキャパシティーが小さく、一度にあれもこれもできない性格です。だから、一つ一つこなしていかないと難しいのです。しかし、全てが終わった後になって振り返ってみると、他人の負担より、自分の負担になることばかりに優先順位を置いている気がしてならないんです。「客観的・合理的にに考えれば、自分の事を優先するべきではなかった」と落ち込みます。そうして「次はそうならないようにしよう!」と気持ちを持ち直します。しかし、同じようなことを繰り返します。自分は、冷たいだけではなく、反省もしない人間なのかもしれません。 「自分は冷たい人間だ」と本気で悩むきっかけは、友人の病気です。 私はその友人の事を本当に尊敬・信頼しています。しかし、それは「つもり」でしかなかったのではないか、と自問自答しています。 友人は、盲腸を悪化させて腸閉塞を引き起こしていました。私がそれを知ったのは、腸閉塞の手術も済んで、あとは退院のタイミングを待つだけの時でした。LINE等で「大丈夫?」「しばらく食事が大変だよね」といったやり取りをしていました。同居している母にこれらの事を告げると、「お見舞いに行った方が良いんじゃない?」と言われました。お見舞いに行こうにも、どの病院に入院しているのかわからないし、前もってどこか聞いて行くのは相手に申し訳なく思わせてしまうのではないか、自分は進路などの事を考えるのでいっぱいいっぱいであまり余裕がない、とウジウジ考えていたら、とうとう退院していまいました。母には「行けって言ったのに! 言った方がよかったのに!」と何度も言われました。 そして極めつけは、友人と同じ飲食店で働いている弟が、実家で友人の話をしたときでした。弟が「うちの姉ちゃんが、〇〇(友人の名前)ちゃんの退院祝いどうしようかな、て悩んでる話を〇〇ちゃんにしたら『あいつがそんなこと言うんだ(笑)』っていっててさ!」というような内容の話をしました。すると、母が「やっぱり行くべきだったよ。あんなに何回も『行った方が良いんじゃないか、行った方が良いんじゃないか』って言ったのに、何で行かなかったの?」と、怒っているわけではないけど、相手を咎めるような話し方で私に言ったんです。「あんたは入院したことないからわからないのかもしれないけどさ、病院にいるときってこっちがイヤだ、鬱陶しいて思うくらい誰かに来てほしいものなんだよ。それにね、自分が弱ってるときにそばに寄り添ってくれた人の事は忘れないよ。〇〇ちゃんのさっきの口ぶり(『あいつが~』のこと)だと、〇〇ちゃんはあんたの事、本当の友達だとは思ってないよ。あんたは自分中心主義すぎるんだよ。自分のことばっかりで他の人の事考えない。冷たい人間だよ。よく、サイコパスって人の言葉聞くけどさ、それってあんたにもいえる事だよ。いつまでもそんな甘ったれて冷たいままだと、友達無くすよ」といった内容を母に言われました。ある程度言ってから、少しキツ過ぎたと思ったのか「確かに、あんたの気持ちもわかるけど」と何かフォローの言葉をかけようとしてくれました。しかし、私は堪えきれずに「いいよ! あたしは冷たい人間だった! それだけだよ!」と言って、自分の部屋に引き上げました。すぐ隣の部屋にいた弟が「ごめん。笑い話のつもりだったのに、お母さんがあんなに過敏に反応するなんて」と謝ってきてくれましたが、「いいよ、謝らなくて! あたしが冷たい人間だったってだけ! あんたも災難だよね。こんなとんでもない姉さんを持ってさ! 一緒に外に出るのが恥ずかしいでしょ!」とヒステリックになってしまいました。 その友人に本当の友人に思われていない、という言葉に、心臓のあたりが冷えるような感覚がしました。そんな風に思われたくない、と思いました。 でも、見舞いにもいかないなんて、やっぱり私は人として持つべき「何か」が欠けているのかもしれない、と思いました。何より、一番傍で自分を見ている母にそのように言われるという事は、そういう事なのでしょう。 それならば、こんな心に血の通わない冷たい人間ならば、友人を名乗る資格なんてないとすら思えてきました。 それどころか、自分が夢を描くことも、自分の為に何か投資することも、まともに就職して働くことも、結婚して子供を産んで育てることも、ふさわしくない、馬鹿げている、と思うようになってきました。 私は冷たい人間なのでしょうか。 冷たい人間なら、この先どうすれば良いでしょうか。 暖かい人間になれるでしょうか。 生きている価値はあるのでしょうか。 母の言う通り甘ったれなのでしょう。 でも、どうかこの愚図に、何かアドバイスを下さい。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • kmlf3
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.11

はじめまして。 文面を何度も読まさせて頂きました。 何度読んでも、私には、貴女が冷たい人間とは思えませんでした。 おそらく、貴女は、「自分のことで相手に負担をかけないように、自分がしっかりしなきゃ!」という考えが強いんでしょうね。 このため、相手に対する表現や振る舞いにおいて、「相手がどう思うかをついつい考えすぎてしまい、言葉が詰まったり行動が鈍くなってしまう」という不器用さが出てしまうのではないでしょうか。 それでも、「器用にはなりたくない」、即ち、「自身の本質である不器用さを誤魔化して、妙に器用に立ち振る舞うことは、やろうと思えばできるんだけれども、何か自分らしさがなく、自分の魂を世間に売り渡しているように思えて自己嫌悪に陥ってしまう」と思っているのではないでしょうか。 貴女の正直な人間らしさが伝わってきて、少なくとも私は大いに共感しました。 ただ、病院の見舞いなどの深層心理が絡まないことについては、相手がどう思うかをあまり考え過ぎないで、「相手のためになると思ったら素直に行動する」という面を適度にブレンドしてみてはいかがでしょうか。こうすることで、相手がちっぽけなことで貴女のことを謎に思うことが少なくなり、思慮と表現とのバランスが取れてモアベターかと思いますので。 逆に、貴女とは真逆のタイプである「器用に表面だけで人間関係を立ち回り、世間体や儀礼的な評価を得ようとする」というクセのついてしまっている人は、評価を得ようとする人が周りにいない環境に置かれた時に自我を見失いがちであり、それ故に晩年には孤独になり易いものです。 社会には真逆タイプの人の割合の方が多いので、貴女の実直さや人間らしさをわかってくれる人との出会いは、そんなに頻繁には無いと思います。 だからこそ、そのような人との出会いは、大切にしてくださいね!生涯、心で通じ合える関係になれると思いますので。

回答No.10

このサイトの似たような質問を見てみるといいですが、サイコパスのわかりやすい特徴は、自分が正常、周りが普通でないと見ている点です。 あなたが周りから指摘を受けて、そうでないかと悩むうちはあなたはサイコパスではないでしょう。 サイコパスは、親しい人から見たら一目瞭然です。でも、自分ではわからないことが多い。 http://tokutyou.com/tokutyou/733 あなたはあなたの行動が当然と思っていない点で、サイコパスではないと思います。 単に礼法が身についていないだけなんじゃないかと。護られて生活してきたから、人と人との繋がりがなくなっても生きていけると思っているだけじゃないかな。

回答No.9

泣くほどの体験は「一生懸命の先」にあると思います。 一生懸命に可愛がった、自分の猫が死んだら悲しくなるかもしれません。 一生懸命に勉強をして、苦労のすえに合格できたら泣くかもしれません。 あなたは、マッチ売りをしたことがないから・・・・といっても、今は、 誰もいないと思いますが(笑) 経済的な苦労やみじめさがわからないのでしょう。 人からヒドイいじめを受けた経験がないし、寒い雪の日に何日もお腹を空かせ ながら歩いたことがないから、フランダースの犬を読んでも泣かないのでしょう。 人の痛みや気持ちがわかるのは、いろいろ苦労してからだと思います。 お母さんは、そのあたりのことを甘ちゃんと言っているのでしょうか。 それならそれで、今は幸せなのだから、心配しなくて大丈夫です。 年ととっていけば、嫌なことや悲しいことや苦しいことはあるんですよー。 年をとると、涙もろくなるといいますし、何をみても涙が出てくるような ことにもなります。 若い時は心配しないでいいと思いますよ~

noname#224724
noname#224724
回答No.8

あなた、人として正常です。 周りが異常なのです。 人は皆エゴイストです。 テレビで人が死んだニュースがあっても、自分の夕飯のほうが気になるでしょ。 それが普通です。 あなたの周りは偽善者です。 なぜ、あなたの周りの人はあなたに「冷たい」と言うと思いますか? 彼らは我慢してるからです。 善の仮面を被って、必死に善人を演じている。 無理して善人を演じているのに、あなたは演じていない。 それが腹立たしいのです。 ですから、あなたは冷たくありません。 人として当然の発想なのです。 もし、仮面を被ってない本物の善人なら、あなたにも寛容なはずです。 あなたを責めることはない。 あなたを知ろうとし、注意するにしてもやさしく言います。 私も嫌いなんですよ。 感動とか絆とか思いやりとか。 すべて作られたものです。 マッチ売りの少女をかわいそうだと思ってる人間だって実際いたら、その少女に気づかない大衆です。 少女より自分を優先するでしょう。 要はかわいそうだと感じている自分ってやさしい。 そんな風に自分に酔ってるだけの偽善者です。 あなたは自分のエゴを自覚し、思い悩んでいる。 他人に冷酷な自分と戦っている。 あなたは本当はとてもやさしい人です。 ただ、やさしすぎるがゆえにウソがつけないだけです。

回答No.7

私は、入院しているときの姿を見られたくないので、見舞いに来られないほうが 有難いのですけどねー だから、冷たいとは思いません。 合理的な判断はOKです。 勉強はできるほうなのでしょうね。きっと。 でも、「フランダース・・」「マッチ売り・・・」を出してくるようでは、 あまり本や映画も観ていないのでしょうね。音楽も聞いていないですね。 いろいろなものに触れて、心を豊かにしないと、心が育ちません。 情操教育がなされていないだけ、です。 好きなものだけではなく、いろいろなものを見聞きしてください。 「フランダースの犬」でダメなら、「かわいそうな象」(秋山ちえ子)は どうでしょうかねぇ。一度、試してみてください。私は泣きましたけどね~ 心配しないでください。 あなたは、自分のことに精一杯なのでしょう。 いつしか、余裕ができれば、人のことにも気持ちが動くと思います。 心が動くという点では、花を見て、きれいだなぁと思うことも大事ですね~ 小さいことにも関心をもってください。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.6

どうも、自分が好きとかではなく、自分に集中し過ぎて、周りが見えていないように感じます。 自分本意とは違い、単に周囲の人達にまで気がまわらない。そんな印象でしょうか? たしかに、自分以上に大切なものは、ないのかも知れませんが、今こうして縁もゆかりもない私が、何故か貴女を心配しながら、文章を書いている。 自分は大切だけど、知らず知らずに人に助けを求めている。 本来、相談すべきは、こうしたサイトなどではなく、友達かもしれませんね。 入院されたご友人に、何故お見舞いに行けなかったのか、その心の内を話してみたら如何ですか? 今ここで質問している内容そのものをです。 その事で実際に悩んでいることをです。 中々会えない状況かもしれませんが、大切な友人ならば、何としても会わなければなりませんね。 貴女は、冷たい人とは、思えないですね。 ただ、ご自身キャパが狭いと言っているように、周囲を見る余裕がないだけだと思います。 だから、これからは、難しいだろうけど、自分と同じように周囲のことも気にかけながら、今一番先に為すべきことを選択してみては如何ですか? 母君は、そのヒントを与えてくれています。 その時に、そのヒントもきちんと選択肢に入れて物事に対処すれば大丈夫です。 今、実際に自分を変えようとして、この場を借りて質問しているのですからね。

  • ocean_312
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.5

質問を読まさせていただきましたが、もしかしたらアスペルガー症候群かもしれませんね。 アスペルガー症候群の場合、一つの事に集中すると周りが見えなくなる、周りの空気を考えないで行動するといった特徴があります。 ネットで検索したらいろいろ出てきますので、調べてみたらどうでしょうか。 ちなみに私もアスペルガー症候群でして、あなたの言っている事にかなり共感できます。 私の場合は自分がアスペルガー症候群と知ってからは、まぁそういう個性を持って生まれてしまったから仕方ないかな、と開き直る事にしました。 というのも、アスペルガー症候群は今の医学じゃ治療不可能だからです。 周りから何を言われても気にしない精神力を身につければ、もっと楽に生きていけると思いますよ。 それでも冷たい人間だと思われたくないのであれば、暖かい人間を研究して表面上の演技をするしかないでしょうけど、本来心に思っていない事を行うのは結構しんどいですよ。 まずはアスペルガー症候群かどうか調べてみる事をオススメします。

回答No.4

この質問文を読んで感じたのは、回答者への 気配り・思い遣りが欠けているのかなということです。 書き終わったところで編集・構成を考えて推敲してくださって いれば、簡潔で、読み易い文章になっていたと想われますので、 ちょっと残念ですね。 『マッチ売りの少女』『フランダースの犬』の件は、 質問者さまに語った人の喋りのスキルが稚拙だったので 伝わらなかったのかもしれませんね。そういうことも 考えられるのではないでしょうか。 質問者さまは、ご両親及び他のご家族との関係性は 良好なのであれば、大丈夫ですよ。これからは、 【自己検閲】【自己批判】【自己否定】【自己攻撃】 【過剰反省】etc.とはご縁を断って、 【ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を添えてゆく力である。     高野登:元リッツカールトン日本支社長】 ということと【一期一会】という茶道用語のスタンスを採用してみる ことをお奨めしたいです。 【解決可能なことと解決不可能なことを 丁寧に分けること。   糸井重里『忘れてきた花束』】 「スケジュール管理」は、できて当然のことなので、 キッチリ行うようにしませんか。 不可能なことは、受けないことも大切ですよ。 「職場の3要素」って、ご存じですか? 【品質・コスト・納期】です。で、この [納期=〆切り=デッドライン]が守れないのでは、 クライアントを怒らせてしまい、商圏を失ってしまい 兼ねないほどの大罪なのです。 トータルで極限思考してみませんか。 CiaoCiao.

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.3

人と優しさの定義が違う。とか人と気にかけることが違う。 という人はある割合で確実に居られます。そして多くの場合、その人達は冷たい人。 わがままな人。独りよがり。と言われてしまうのです。 文面を読む限り私はあなたが みんながいう、普通そうするでしょ?ということをあなたは、普通かな? って思う。上記の割合に入ってしまうひとだと思います。 これは仕方が無いです。そう思ってしまうのだから。 では、これからどうすればいいか。 ひとのことを観察する。 人よりも早く行動する。 いろいろな場合をあらかじめ考える。のが大事になってきます。 やさしいひとは、自然に優しくできる。 これには幾つかの要素が含まれています。 このひとがやさしいと思ったことと、周りに居る人、そしてやさしくされる人が、同じ事をやさしいと思えること。 そして、それを必死で葛藤しながらでは無く、さっと行動に出せること。 例えば、満員電車で目の前に妊婦さんがきた。 さっと立って席を譲ったとします。 周りの人は、このひとやさしいひとだな。 って思います。 でもあなたは、立たなかった。 だって今立ったら、きっとこの妊婦さんは私に申し訳ないと思うだろうし、横のおばさんは、こんな若いのに妊婦にはすわらせて私には見向きもしなかった。 っておもうだろうから、ここはだまっていればいいか。と思ったからとしましょう。 私の提案としては、あなたには、あなたがそう思うと同時に、一般に席を譲ることは美徳とされるよな。ということ、そしてそのメリットや良いところを瞬時に考えて、判断しすぐに立つという判断を下す必要があるのです。 その訓練をしていくことで必ずあなたの周りの評価は変わっていきます。 これはまさに前半でいっている、仮面をかぶっているあなたです。 でもそれはあなたが意識をしているだけで、少なからず周りの人も同じ仮面をかぶっているんですよ。 なかにはそれに気が付いていない人。わざと付けているけど付けているのがすきでどんどんやさしくなるひと。 いろいろです。 やさしさとか、カリスマ ってうまれて授かるもののように思いませんか? でも、これらは圧倒的に計算と観察から作られるものです。 あなたは別に異常では無い。 むしろ正直なんでしょう。優しくするって何?って思うのですから。 これからは、その上を生きましょう。周りの人はどうしたら、どういったら喜ぶの。 自分が大事にしたい人は、何を求めて、私はどうゆうキャラなの? そのうち自分の居場所 自分のやりかた。自分の評価が決まってきます。 まだ全然遅くありません。 みんながやっていることを、もう一度確認して始めるだけです。 あいつらしい。って思われているなら簡単です。 すこしでもやさしくすれば、あのひと変わった って思ってもらえる。すこしでも行動をはやくすれば、あのひとすごい成長した。 なんでも高評価です。 一度上り詰めてしまえばあとは評価がさがるだけ。 それよりはずっと楽しめますよ。 大丈夫です。あなたにはきっと今を乗り越えられる能力がありますから。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

もしかしたらということが前提ですが、発達障害をお持ちなのかなと感じました。 知能や日常生活には支障がないけれど言葉の裏を読んだり、人の気持ちを察するということが苦手であったり、空気を読んで行動することが苦手、協調性を持つことが苦手などが多くみられる特色です。 程度の差はあれどももしかしたら・・というまでですが、ネットでセルフチェックをすることができるサイトがたくさんあります。 違っていたら自己訓練で性格は改善することは可能です。もし該当したら専門家の力を借りて生きやすくすることも可能です。 例えば下記のサイトは色々な症状について検査することができます。気が向いたらの覗いてみてはいかがでしょう。 http://atmentalhealth.jp/sindan/ 性格でしたらそれは親が育てた方法も一因となっています。自分一人が悪いわけではないので思い悩まないでいいですよ。後で失敗したなと思ったら言葉でフォローすればいいのです。「さっきごめんね、手を止めればよかったのに気が回らなくて。」とか「お見舞いに行ったほうがいいのか、いかないほうがいいのか。邪魔になるかなとか悩んでいるうちに退院の日になっちゃったの。決断が遅くてごめんね」などなど。 自分で自分をフォローしてそのフォローした内容をしっかりと自分自身にも教え込む。繰り返しているうちに気が付けるようになりますよ。 私は感情をあまり表に出さず、言葉で表現するタイプです。表情はつけますが、ほかの人のように全身で感情を表現することができません。でもその分言葉は大切にしています。 いろいろな本を読んでいろいろな表現方法を覚えて相手の人にとって煩わしい言葉を言わないように気を付けています。たぶん質問者さんの3倍くらいは生きていると思われる人生で身に着けてきた方法です。自分に合った他人とうまく付き合う方法を見つけるのも成長の一つです。ご自身にあった方法をゆっくりと見つけていくのもいいと思いますよ。

関連するQ&A