• ベストアンサー

同じ室温18度でも4月より3月の方が寒いのはなぜ?

3月の室内の温度計が18度のとき4月の室内温度18度よりも寒く感じるのは なぜですか。暖房は使っていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18729/31183)
回答No.3

こんにちは 湿度の関係と 建物の冷えだと思います。 その中でも湿度は大きく関係していて、 同じ気温でも日本は湿度が高いので蒸し暑く感じます。 四季がはっきりしている気候も関係しています。

その他の回答 (5)

回答No.6

最低気温の違いや、日の出日の入り時間の違いもあります。 湿度は今は40%ぐらいですが、3月は20%台でしたね。

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.5

多分、違います。 4月であれば、3月よりも気温が18度よりも高い日が多くあり、その中に18度の日があるので、暖かい気温に慣れた中での18度ですので、寒く感じます。 3月の最高気温が10数度の中での18度 と、4月の20度以上の日がある中での18度は、体感としては、当然、違ってきます。

noname#218013
noname#218013
回答No.4

温度だけでなく湿度が関係していると思います。 地域にもよるでしょうが3月より4月のほうが湿度が高い地域が多いと思います。 夏場の気温が30度でも日本とハワイでは体感温度が違います。 (ハワイには行ったことがありませんが) それは日本の夏は高温多湿でハワイは湿度が低いからだと思います。

noname#222486
noname#222486
回答No.2

湿度が高ければ体感温度は暖かく感じます 逆に湿度が低い(乾燥)していれば寒く感じます。 これからはむしむしと湿度が高くなりますので 暑く感じます。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

私は逆ですね。

関連するQ&A