• 締切済み

バイトでミスをしてしまいました。

居酒屋でバイトを始めて1ヶ月半位になります。そちらのバイトで金銭関係のミスをしてしまいました。お酒を飲んだお客様で 両替してくれ と言われ、一万円渡されたので五千円札を2枚、渡しました。すると、五千円札を一枚と残りを千円札にしてくれ と言われ、五千円札が一枚返され、自分は千円札を5枚渡す筈が、何故か10枚数えて渡しそうになってしまいました。あれ? と思い お返しは五千円ですよね?と言い 千円5枚を返そうとしたのですが、お客様が財布を見せてきて五千円貰ってない‼︎と言ってきました。確かにお財布に五千円は入ってませんでした。近くにご友人の方もいて、どうしたどうしたと言ってきて、焦ってしまい千円札10枚、わたしてしまいました。その後、レジ締めで五千円足りず、幸いお客様方が店内にいたので事情を話すと、そのお客様は遠くに住んでいて、もう帰った 聞いてみてもいいけどあっちが持ってないと言ったらどうすんだ 俺は隣で見てたけど貰ってなかった‼︎ と言われ、店長に話すと防犯カメラをチェックして下さいました。見るとお客様が五千円貰っているのが映っていて、その旨を店長がご友人の方に説明して下さいました。ご友人の方はその方に連絡して下さり、結局確認して頂くとその方が五千円多く貰ってた となりました。 しかし、ご友人の方が新米に金任せんな‼︎と怒ってしまい、店長に大変罵声を浴びせ、一応不足の五千円を代わりに払ってくれたのですが、大変激怒していて、お店の雰囲気が凄く悪くなりました。自分の確認ミスのせいで起こった事なので怒られるべきは自分なのに店長が怒られてしまい、凄く申し訳ないです。その後、その場にいた先輩と共に店長に謝りにいき、お叱りをうけました。次に繋げようね と言って頂き、先輩にも頑張りましょうと言って頂きました。凄く申し訳ないですし、次の出勤の時折り菓子など持って行った方が良いのでしょうか。こうゆうのは気持ちだと思うのですが、金銭関係でミスしたのが初めてで、いっぱいいっぱいでどうしたらいいか分かりません。反省している事は伝わったと思うのですが、お金が怖くなりました、入る時間も日数も少ないので仕事の覚えも悪いし、ご迷惑かけてばかりで、、、長文になってしまいましたが回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17773)
回答No.5

その映像を証拠に警察に届けると詐欺罪でその人は逮捕されます。 つまり、そういう状況です。 その友人も暴言(モンスター)ですね。 お金を扱うところではお釣りが多かった・少なかったなどはどうしても起こる問題なので そんなことでいちいち折り菓子を持っていってもという気がします。 その客には、次に来店したときにお詫びの言葉をかける程度でいいと思います。 会社には、まあ気持ちが晴れるなら折り菓子もいいでしょう。

  • Degi-Cat
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.4

ピンチはチャンスという言葉があります。 ピンチを経験する度にチャンスに活かし、成長し存在感を大きくしていく人はいます。 失敗が原因でお金を扱うのが怖くなった、というのはピンチはやはりピンチの状態です。 余計にお金に対する信用を失います。 まず、あなたが行うべきことは、同じミスをしないためにはどうしたらいいのかを徹底的に考えることです。 それによって、お金を扱う信用が増せば、ピンチをチャンスに変えることが出来たと言えましょう。 それが出来ないのに、金品で店長を懐柔しようとするのは、逆効果だと思います。 負のスパイラルに陥ると思います。 物事の考え方を前向きにしましょう。

  • oktonny
  • ベストアンサー率51% (22/43)
回答No.3

ミスった詫びで菓子折を渡すのは勤務先に対してではありません。 この場合は強いていうならお客様に、です。 仕事のミスは仕事の頑張りで返しましょう。 貴方の一生懸命さは文面からとても伝わってきました。店長も先輩もとても前向きに考えてくれていますね。今までの通り、一生懸命良い仕事をして、お店に、お客様に沢山貢献すればそれで良いのですよ。 それよりも、問題は貴方の金銭ミスよりも店としての対応とその結末です。最悪です。この場合ですが私の見解としては店側の不手際に他ならず、カメラでの事実確認、ましてやその結果をお客様にお伝えして真偽を問うなど失礼が過ぎます。カメラ確認はやっても構いませんが、やるなら閉店後にスタッフ内でのみ行うべきでした。また、不確かながらにその5000円はお客様の手前は何も言わずに諦めるべきでした。 飲食店は単に注文された物を出して飲み食いさせるだけの場所ではありません。その店の雰囲気、味、活気、そういった様々な要因からお客様に楽しんでもらう、一時の夢を与えてあげる場と店側は心得て頂きたい。それに対して、水を差してしまったのですよ。そのお客様は、せっかくいい気分で飲んで食ったのに、最悪の気分で締めさせられてしまったというのが現実です。あんまりじゃないでしょうか。店としても、たった5000円のせいでそのお客様方が二度と来てくれないと考えたら、いかがですか?損失は5000円どころではありませんよ。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

それはあなたが詐欺に引っ掛かったのですよ。 ペーパームーンという映画をご覧あそばせ。 相手は最初から騙すつもり。証明は難しいですけどね。もちろん、あなたがしっかり確認してれば良かったのですが、アチラはプロですから無理でしょう。ご愁傷さま。 どうせヤクザだから関わらない方がいいですよ。最近のヤクザは仁義もへったくれもなくなったようで、、ん?本物じゃなくちんぴらだって?そうなのかな。

  • ts10kw14
  • ベストアンサー率32% (187/580)
回答No.1

何でも初めは誰だってミスします。 それで成長していくのですから。 今回の件は質問者さんが悪いかもしれませんが、お客さんも悪いですよ。 酒も入ってますから、ほんとにもらってないと思ったか、もしくは質問者さんがテンパっている状態を見て、そこで不安そうに5千円でしたよね?と言ったから付け入られたことも有り得ます。 結果的に間違っていたのはお客さんですけど 、きっかけを作ってしまったのは質問者さんですから。文句は言えないですよね。 こういう時は一度、全部返してもらってから 5千円と1000円×5を渡すべきでしたね。 でも、店長や先輩達はわかってくれてると思いますよ。 これから頑張ればいいんですよ! それともし、今回のお客さんが来店されたら 先日はすいませんでした。と一言言いましょう。 大丈夫ですよ。悪意があってやったわけじゃないし、二度とこのようなことがないように頑張りましょう!

関連するQ&A