• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルファベット筆記体の書き方)

アルファベット筆記体の書き方についての疑問

このQ&Aのポイント
  • アルファベットの筆記体の書き方について疑問があります。
  • 具体的に、小文字の i や j の点や t の横棒の書き方について疑問があります。
  • また、大文字から小文字につなげる際の書き方についても疑問があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

1.ご指摘の通りで、一回紙からペンを離さないとかけないところは、あとで、まとめてiの点とかf、tの横線とかxの斜め線を付けるのです。 日本語の達筆な人が続けて文字を書くように、ペンを紙からできるだけ離さずに、早く書こうとしていくと、ああいう形になっちゃうのです。sを紙から離さず急いで書いたのが、筆記体のsの状態なわけで。 2.大文字を書き終えたときに、右下にペンが来るとか、次の文字がそのまま書きはじめられるなら、つづけたらいいです。無理なら、つなげなくてもいいです。それだけなんです。 V のように右下じゃなくて、右上に来ちゃったら、次の文字が下から書き出す小文字なら無理につなげなくていいんです。次の文字が上から書き出しても大丈夫な小文字なら、Vの書き終わりからペンを離さずに書き続けちゃっていいんです。 学校じゃないのだから、ルールはありません。相手に読めるように書くのが重要なだけです。それをいちいち正しい・誤りと二極化させるのは、教育やテストの都合でしかありません。

auagcu00
質問者

お礼

なるほど、日本語の草書体のようなもので、これが正しいという唯一の正解というのはないものなのですね。 わかりやすい解説をありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1,上記サイトで「小文字の iやjの点、tの横棒は後から 書きます」とあるが、これは例えば、aniversary という単語を書く場合、最後のyまで書ききってからiの点を書くという意味でよいのでしょうか。また小文字のxが単語の途中に出てきた場合、クロス部分も同様に単語の最後まで書いてから書き加えるという書き方でよいのでしょうか。  僕は、おっしゃるとおりにしています。 下記にもあるように dot the i's and cross the t's 「i に点を打ち t に横棒を引く」という表現は、細かい点に注意するということのほかに「後にすること」を意味しています。   http://eow.alc.co.jp/search?q=cross+the+t 2。僕は、  P、V、W、X 以外全部つなげます。時計回りの大文字のIは、小文字の逆回りlと区別してつなげるよう習いました。  X はクロスする字体ではおっしゃる通り最後に書きます。はじめに逆さのC、次にCを書く背中合わせの字体では、つなげます。  https://www.google.co.jp/search?q=%E7%AD%86%E8%A8%98%E4%BD%93+%E8%8B%B1%E8%AA%9E&biw=1908&bih=898&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwiDvM_8z93LAhVXwWMKHcPcCvEQsAQIHw

auagcu00
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 1、 dot the i's and cross the t's という表現は初めて知りました。後からかくようにしたいと思います。 2、 なるほど大文字のIもTもFもつなげるのですか。 Xは二通りの書き方があるのですね。 たいへん、参考になりました。 ありがとうございました!