• ベストアンサー

耐震診断について

耐震診断はどのようにするのですか?業者はどうやるのか心配です。 金額は業者によって違いますか?外壁がサイディングになっています。 サイディングを取らないと分かりませんでしょうか? 教えてくざさい。おねがい致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.4

私は建築士で耐震診断もしておりますし、相談も多数お受けしています。 業者の耐震診断の多くはリフォーム詐欺の新手のようです。 役所の診断はしっかりとした基準で行われますし、その業務を行う設計事務所では公正な立場で診断をします。 平成56年以降の建物は補助金が無く、役所に関係なく事務所に直接実費で簡易診断もお願い出来ます。 事務所により価格差はありますが、うちでは木造なら約3万円程度でお受けしています。 簡易耐震診断で安全となればそれだけですし、危険等となれば更に数10万円はかかりますが壁を一部はがしたりの精密診断で、必要な補強部を相談して決めて、図面を作成し、それから何社かの工務店などに見積もりを取ってから業者を決定すれば良い事になります。 工事もする業者の耐震診断はその会社独自のソフトで、とんでもない悪い数字を出して、耐震補強の必要性と割高な見積もりで、営業攻勢にこられます。 実際にそのお家の診断を正式な方法ですれば、ほぼ補強の必要もない程度でした。 建築設計事務所は費用がかかりますが、公正な立場でしっかりと診断してくれますし、工事費の比較も同じ条件で何社かで見積もりが取れますから、絶対安心です。 無料診断は役所関係以外はしっかりと断らないと大きな被害になる場合が多いです。

l856b
質問者

お礼

よく考えてしたいと思います。建築士さんからのご回答ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3

なんか、誤解があるようですが、 >役所などは簡単で無料のものがありますが 役所の診断は国からの補助金と地方からもいくらか出して、本来なら何万円もかかるものを、無料で提供しています。 診断は、役所に登録された、信頼できる1級建築士が行います。 >図面で診断しかできないので 耐震診断は、図面をみてするのが正式なやり方です。 古い家で図面がない場合は、まず、調査で図面を作ってから耐震診断します。 この時も、床下や天井裏を見て、できる限り(普通はまったく)家を壊さずに、調査します。 >業者に依頼し細かく見て診断をしたいと思っています。 もしも、業者というのが、工事をする業者のことなら、 やれ、シロアリがいる、基礎コンクリートにひびがある、床が傾いている、 と、耐震とはあまり関係ない話ばかりして、しつこく工事を迫られます。 肝心の耐震の事はあまり知識がないので、目検討で「こりゃー危ないなぁ」的なことを言われるだけです。

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.2

木造住宅でしょうか? 昭和56年以前に建てられた場合、耐震性が不足する恐れがあるので耐震診断を受けた方がよいでしょう。 市町村の建築指導課にて、無料の耐震診断を実施していますので、年度明けの4月に建築指導課にて相談してください。 通常の耐震診断ならサイディングはめくりません。

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

確認申請許可書の添付図面が有りませんか。木造でも申請時に計算して有りますよ。市役所の建築指導課に問合せを。

l856b
質問者

補足

市役所でなく業者の耐震診断です。 役所などは簡単で無料のものがありますが図面で診断しかできないので業者に依頼し細かく見て診断をしたいと思っています。

関連するQ&A