• ベストアンサー

「保育園落ちた 日本死ね!」って・・・

「保育園落ちた」という事態がご本人にとって深刻なことであることは理解できますが、「死ね」という一般的な常識では社会で使うべきでない言葉をSNSで簡単に使う風潮は危険ではないでしょうか。 ネットで自分が見えないことをよいことに安易に「死ね」等という言葉を平気で相手に投げつける・・・ご本人は気安く使っている様ですが、社会的にはとてもよくない与えていくのではないかと心配です。 みなさんのお考えを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.11

一般的な常識では社会で使うべきでない言葉をSNSで 簡単に使う風潮は危険ではないでしょうか     ↑ ハイ、ワタシもそれを心配しています。 ある高校の話しですが、相手を呼ぶときに「君」「さん」 を着けるように躾けたところ、イジメが激減した、という 報告があります。 江戸時代などでも、武士は武士らしい言葉を使うと 武士らしくなり、 町人は町人らしい言葉を使うと・・という ことで言葉による身分が定められていたのです。 使い、使われる言語は、人格を形成するのです。 死ね、などという言葉が流行るような社会は、心が 荒廃してくると思います。

ketsuro8da
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当に仰るとおりと存じます。

その他の回答 (18)

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.8

ブログでも、ネット投稿でも 個人に対し「死ね」と書いた時点で、書いた人物が非難されるケースが。 ところが、国に対して死ねと書いたら、称賛される。 な~んかおかしいと感じるが・・・。

ketsuro8da
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います。おかしいです。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1051)
回答No.7

深刻な事態であるにもかかわらす その言葉を使うまでは、窮状が取り上げられもしなかったじゃないですか いいかどうかはともかく 気安く使ったという解釈はどうでしょう? 引用した側は面白がって気安く引用したと思いますけどね 個人のSNS表現を規制するならば、 もっともっと暴力的な表現が 漫画や小説や映画などにはあふれています 暴力的な内容で商売をしています 社会的影響を心配するなら、 そういうのを野放しにしておいて いち個人のSNSを叩くのではバランスが悪いと思います。

ketsuro8da
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一個人を叩くつもりはありませんが、でも「死ね」という言葉は不愉快ですね。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.6

そのくらい日本を憂いていた、不満が募っていたということでしょう。 特定の人物や団体を挙げるのではなくて、”日本”としたところに意味があると思います。 仰るように、普通の言葉で“死ね”は決していい響きではないですが、この場合は「国に対して国民の不満、訴え」として捉えているので、ニュアンスとしては許容範囲かと思いますし、そういう言い方をしたからこそ注目されるきっかけにもなったと思います。

ketsuro8da
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答の趣旨は判りますが、やはり「死ね」は行き過ぎかと思います。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.5

 保育所に預けたことがあるので書いた人の気持ちは理解出来ます。まぁ言葉は悪いけどね。 よっぽど感情をぶつけたいという気持ちが出たのでしょうから。  ネットはこういった言葉が出やすいと思います。普段は使わない言葉でも出てしまうものでしょう。  私は使わないように心がけていますが、最初に使い始めたサービスなどのルールが基本となることも多いように思われます。匿名という状態であれば特に相手のことを気にしない傾向もあります。最近は2CH関係のルールは減ってきたのかな?  ネットは一般社会と何ら変わらないものだという認識が生まれると、気を使った言葉遣いになると思いますが、まだまだ別世界扱いですから難しいかな。

ketsuro8da
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私も同感です。匿名のネットであるからこそ「死ね」なんていう言葉は使って欲しくないです。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

>ご本人は気安く使っている様ですが そうなんですか? 貴方様は相手のことをどのくらい知っていてそういうことを仰るのでしょうか? 全く知らないでそういうことをこういう公の場で発言している貴方。自己矛盾じゃないですか? その人のネットでの発言がブレずに同様の発言ばかりしている人ならここまで話題にならなかったと思います。 普段は良識的で他人を足蹴にしたり蔑むような発言がなかった人だからこそRTされてここまで話題になったとは考えられませんか? 社会的影響力という点で言えば、学校の先生とか、政治家のほうがもっと酷い人がいっぱいいるでしょう。 一部だけを見て決めつけることこそが一番の問題だと思います。 そういう人が集まると差別が差別でなくなり、ヘイトスピーチのような暴走が始まり、それが政治の世界で起こると政治の暴走としての戦争が始まると思います。 極端な言い方かも見しれませんが、本質を無視して上っ面だけで物事を見たり判断するだけでは事態を複雑にするだけでなんの解決にもならません。 待機児童問題にしても、本質を無視してカネで解決しようとしているからこういう切実に訴える人が出てくるんだと考えます。 まずは、悪い意味でのお役所仕事をなんとかしないことには・・・

ketsuro8da
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はこの発言をした方の気持ちはとてもよくわかります。保育所の深刻な不足で女性が社会で活躍できないなどという事態は男女平等の原則に反しています。 ただそうであっても「死ね」などという表現をよいとは全く思いませんし、かえって逆効果になることを心配します。

ketsuro8da
質問者

補足

私は自己矛盾ではありませんよ。

noname#233747
noname#233747
回答No.3

私は逆に、公共の場であの様な言葉が出てしまう程 切羽詰まった状態だったんだと思いますね 勿論あの様な言葉遣いは、公共の場では使うべきではないと思いますが 自身の力ではどうにもならない、鬱憤が思わずでてしまったのではないかと… 口には出しませんが、保育所に落ちた保護者の方は 同様に思っていると思います

ketsuro8da
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はあなたのご意見はよく判ります。ただ「死ね」などという下品で不愉快な言葉をネットであっても使わないというのが発信者の矜持であって欲しいです。

回答No.2

普段からそういう言葉遣いをしている人なのでしょうね。そして、SNSで誰でも見える状態とはいえ、そこが社会的な空間とは認識していないのでしょう。 とても下品だと思いますが、ああそういう人もいるんだな、それくらい悔しいんだなとは思いますが、それが社会の風潮になっているとは思いません。 一昔前に比べ、言葉遣いのレベルは圧倒的に穏やかに、丁寧になっています。 町に出て高齢者の普段使っている言葉を聞いてみてください。高齢者はぞっとするような乱暴な言葉を平気で吐いています。当然、犯罪を犯している多くは高齢者です。 聞こえる範囲でしかありませんが、若者でそんな汚い言葉を使っているのはほとんど聞いたことがありません。若者の犯罪も、驚くほど減っています。 社会全体で見ても、昔に比べて犯罪も圧倒的に激減して(これ以上減る余地が無いほど減っています)言葉遣いも丁寧になり、マナーも向上しており、あまり心配なさることはないように思いますですよ。

ketsuro8da
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ただ高齢者の多くが犯罪を犯すとしかとれないフレーズには賛成できかねます。また「言葉遣いも丁寧になり、マナーも向上しておる」社会で「死ね」はなじまないような感じがしますが如何でしょうか。

回答No.1

 私も質問者さんと全く同感です。  しかし、この雑な言葉使いの御陰(?)で、世の中が動きましたよね。多分、普通の言葉で投稿しても、誰一人として何事も感じず、考えず一過されたのではないでしょうか。  きっと、そんな事を予測した上での投稿だったのではないでしょうか?と思いますが…考え過ぎ?

ketsuro8da
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そう考えると幾らかほっとしますね。

ketsuro8da
質問者

補足

東京都杉並区の田中裕太郎区議が「保育園落ちた。日本死ね」は「便所の落書」だとブログに書き込みました。こういう反応も現れるのですね。

関連するQ&A