• 締切済み

感情の殺し方を教えて下さい

うつの回復傾向としていいようではあるのですが、イライラや悲しみなどが抑えきれないことが多いです。 些細なことでも泣いてしまうこともあります。大抵は自分でもどうしてか分からないし、一緒にいる人にもきっと迷惑です。 こんなの、疲れます。 別に、うつ、回復しなくていいです。 死んではいけないから生きてるだけです。自分の生活費が最低限稼げる程度に仕事できればいいので、また何も感じなくなりたいです。どうすればいいですか? 葬儀代ぐらい、稼いでから死なないといけません。でも、こんな状態が続くと、クビになりそうで困っています。

みんなの回答

回答No.5

ぐっと歯を食いしばって、お腹に力を入れて下さい。そして、こんなことたいしたことじゃないととなえてみてください。それでも感情があふれてくるなら、それは、殺すべきではない感情なのです。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.4

うつになる前に感情を殺していたということなのかなあ。 だとしたら、そのときのどうしてればよかったかというところに立ち返ればいいんじゃないでしょうか。 とりあえず、ノートに書き殴ればすっきりするし忘れられるかも。

回答No.3

そのご病気で、職場に勤務できている 質問者さまは奇蹟の人です。 その会社へは不本意入社ということは ないのですね。それと、 質問者さまは発達障害ではないのですね。 感情を殺すには、たとえば、 Alexithymia(=失感情症)のようなスタンスを 採用してみるのも 1つの方法かもしれません。 質問者さまの感情失禁の原因になっている イライラや悲しみの原因を可能な限り具体的 且つ詳細に紙に書き出してみませんか。 それを収集&分析すれば、本当の自分自身に 出合えますので……それが分かったら、 構えず、飾らず、肩の力を抜いて、 あるがままを、あるがままに受け容れて、 自身に嘘をつかず、 自身を騙さず、 自身を欺かず、 自身に正直に暮らしてみてください。 そのためには、 自身の才能を活かせる職場に転職するか、 いまの職場内でも、より才能を活かせる部署に 配転を願い出るかしてみると宜しいのでは ないでしょうか。 早期に、 見栄・無理な願望・承認欲求・偏執的自己愛などとの 【ご縁】がクリアできてエスプリに余裕が生じてくるといいですね。 本当にやってみたいことか、それに近いことを 行いつづけていれば、質問者さまは更なる 奇跡の人になれるのではないでしょうか。 なにかしら解決したい問題が生じたら 【特性要因図】or【マインドマップ】を書いてみることを お勧めしたいです。 熱帯魚を飼育したり、 (ベランダ菜園を含めて)家庭菜園で野菜等の栽培をして みませんか。生命を感じることができれば、 質問者さまを支えつづけて下さっている多くの見える力 のみならず、それより更に多くの見えない力の存在に 気づけて感情失禁が消滅するでしょう。 心の中に、許しの部屋をいくつか増築することも 考えませんか。 【幸福の鍵は、健康と健忘ね。 Ingrid Bergman】 【こころよく我にはたらく仕事あれそれをし遂げて死なんと思ふ  石川啄木】 【許すには、心の部屋を1つだけ増やせばいい。 『私の頭の中の消しゴム』】 Good Luck!

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.2

じじいです。 >些細なことでも泣いてしまうこともあります。大抵は自分でもどうしてか分からないし、一緒にいる人にもきっと迷惑です。 イライラも悲しみも閉じ込めようとするから、辛いのだと思いますよ。 一緒に居る人の事よりも、まず自分を自分の感情を含めて殺さない事です。 更に言えば、自分を丸ごと許してしまう事です。 イライラしたらそれを許し、悲しかったらわんわん泣けば良い。 >感情の殺し方を教えて下さい 感情は生き物です。 殺せば、あなた自身に必ず仕返ししますよ。 >死んではいけないから生きてるだけです。自分の生活費が最低限稼げる程度に仕事できればいいので、また何も感じなくなりたいです。どうすればいいですか? 年齢は分かりませんが、あなたは未だ自分との付き合い方が分かっていないのです。 自分との付き合い方も出来ないと、当然他人との付き合い方も出来ないと思います。 >こんなの、疲れます。 だから、楽しい自分との付き合い方を学ぶのです。 人生は、あなたが思うほど辛いものではありません。 暖かい春の陽気に、子供のような気持ちでスキップでもすれば、楽しい自分を取り戻せると思いますよ。 何しろ私は、それを乗り越えてきましたから・・・

noname#236002
質問者

補足

少し幸せ、な時期もあった気がしますが、そう感じれば感じるほど虚しい物ですね。難しいです。 自分でも分かるのですが、今回の説明文は、精神的に酷く参っていたこともあり、乱雑で申し訳ありません。今は、少し冷静です。 >楽しい自分との付き合い方を学ぶのです。 でも、なんだか、楽しめないのです。 なんというか、罪悪感が、どこからともなくのしかかってきます。 食事中でも、趣味(?)の途中でも、私はまだやらないといけないことがあるのに、遊んでいちゃいけないんだと……まるで頭の中で声がするようです。役立たずは死んでしまえ、と。 桜の下には……と言うのがありますが、私のこの体一つで綺麗に桜が色づくなら、そんな『役立ち方』でも、少し嬉しいかもしれません。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.1

私は鬱ではないですが5年くらい前は、そんな状況だったかな… 今、考えると更年期だったのかな?なんて 情緒不安定てやつ… えーと 周囲の人は、どう捉えているのかしら? もしかすると、あなたが心配するほどではないかもしれないよ?…て思う 意外とね(^_^;) 『またかよ』て思っているかもしれない でもその反面『何故?』てね カミングアウトした? していないなら、しちゃったら? その方が気楽だよ 治りかけているなら尚更 周囲の協力てのは必要不可欠な病気でしょ それを面倒と感じる人も居る だけど手助けしてくれる人は必ず居るのでは? 頑張れ!とは言わない だけど、人生は一度きり いいじゃない? 喜怒哀楽を殺すことはないよ? 人間性だもの、あって当然 今、あなたに必要なのは理解してくれる人なのでは? その為には周囲に知ってもらうこと そして理解してもらうこと …これって綺麗事になっちゃうのかなぁ? 私は職場にそう言う人が居たなら、逆に『どう接すればよいのか?』聞いてみたいけどな 回答になっていなかったら、ごめんね

noname#236002
質問者

補足

たとえばですよ、仕事のミスの指摘があったとして、それ自体は全く問題ないんです。でも、何の話かも分からない内に大きな声で怒られたりすると、恐ろしさが先に立って、内容も頭に入ってはきません。それでは、今に仕事も出来なくなるんじゃないかって……また家族のお荷物に逆戻りなんじゃないかって、そう考えるともう、不安しかありません……。 >私は職場にそう言う人が居たなら、逆に『どう接すればよいのか?』聞いてみたいけどな 他の人に当てはまるかは分かりませんが、できるだけ平坦な声で、要点をぼかさずに話していただけると非常にありがたいです(愛想はよくしなくて大丈夫ですので、声のトーンだけ一定に保っていただければ、聞きこぼしも起きづらいです)。むやみに「どうする気だ(態度のことでしょうか? 処置の事でしょうか? それとも、対策?)」とか「分かってんの(会話の内容? ミスの理由? 社内や取引先の状況??)」とか聞かれても、全くどんな回答をすればいいのか分かりません(どう答えても自分の首を絞めるようで)。

関連するQ&A