- 締切済み
入院中の罰則
質問を読んでくださってありがとうございます。 精神病院に入院中、電話で親と話していた言葉を聞きとがめられ。 「罰として」「今月中外出外泊無」と面会に来た親経由で言われました。 「電話で親と話していた会話内容」を「盗み聞きした看護師」が医師に報告した上での判断で、 「罰として」「今月中外出外泊無(月の頭に起きたことでした)」という判断は、入院中の生活指導として適切でしょうか? ずいぶんと卑怯で、被害妄想的な判断と思いますが。 判断が告げられた時は決定事項として告げられ、反論は一切認められませんでした。 このことがきっかけで、調子を崩し、暴れ、隔離室に入室しました。 医療側への不信感も増大しました。 これは医師側の重大な判断ミスではないでしょうか? もしくは越権ではないでしょうか。 電話中の発言を判断材料としたということも問題だと思います。 「罰として」という部分も気になるし。 向こう一か月という長期間、待遇改善なし宣言という処置も、これからの病状経過を判断しないであらかじめ決めておくということも理解できません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
入院中に外泊を認められる。病状は相当改善されて要ると思います。私自身の母親が入院中は一切外泊は認められませんでした。偶然にしろたまたま、看護師に会話の一部を聞かれてしまった。何かしら病院側にすれば治療上に気になる発言だったと推測出来ます。嫌な事も有りますが治療優先で早く退院出来る様に病と戦って下さい。
司法的な判断では証拠の入手方法について結構厳しいのに対して、病院の方は結構ご都合主義なんですよね」←意味が よく 判らない・・まっ とりあえず その病院が嫌いなら 転院すればイイだけ・・ じゃ (@^^)/~~~
- jing0708
- ベストアンサー率59% (485/810)
当然の処置だと思います。 どのような言葉を冗談として仰ったのかは判断できませんが、医療従事者が問題だと感じる言葉を発していた場合、精神病院では患者の権利を縛ることが当たり前のようにできます。このことがきっかけでと書いてありますが、自分の思い通りにならないと調子を崩し暴れるという症状が出るのであればとてもじゃありませんが良い状態ではありません。 また、医療側に対して不信感を持ち自分の病状に対して自覚が乏しく、被害妄想も多いですので恐らくは境界性人格障害か統合失調症の治療中だと思いますが、拝見する限りでは隔離が極めて適切な処置です。 罰としてという言い方が適切かについては、議論があるかもしれませんが医療側がやっている行為は同じ医療従事者として全く適切かつ真っ当で社会の福祉から考えても適切な行為だと思います。
補足
ならば、暴言を続ける改善しなければそれだけで、最悪の処置(全身拘束など)まで転がり落ちることがあるんでしょうか? >医療従事者が問題だと感じる言葉を発していた場合、精神病院では患者の権利を縛ることが当たり前のようにできます。(この部分が表記されている、条文を提示してください、文献は手元にある分とすぐ入手できるものがありますので。確認したいと思います。) 「自分の思い通りにならないと調子を崩し暴れる」という書き方はひどいと思います。 医療関係者が、あまりに患者の権限について、我々の裁量で左右できるという姿勢を強くアピールしたために、不信感を抑えられなくなったわけです。 特に感情的になった原因は、父親が(一か月外出泊禁止、ざまぁpgr)といった態度で宣告してきた経緯があります。 このようなことが判明するにつれて、父は面接禁止になりました。 貴方は医療従事者のようですが。 私に便宜を図ってくれた看護師に、高看がシャワー室で恫喝しているのを耳にしたこともあります。 まっとうに回っている社会ではありません。 あなたが医療従事者であるならばそのように偏った意見で攻撃的になっているなと、はたから見て判断されることも覚悟してください。
そんな病院ないない! 妄想妄想!という質問の根底を揺るがすことは言えないと思います。」←妄想で無いから信じる・・って通常の人間には出来ないのです・・ 俺は 実際に 自分の目で確かめる事が出来ない事なら あなただけで無く 誰の質問にも そういう姿勢で回答しています・・
補足
なるほど、そういうスタンスは支持します。 とりあえず、質問の前提として示された状況の説明について、疑ってかかるということならば、実りある回答は示せないのではないでしょうか? 「一応話半分に聞いておくけど」という前提で人の話を聞くのは結構失礼なものですからね。 ですが、「精神病の方は妄想で話すことが多いから」という構え方ではなく。「まず常識で考えて、その状況があり得るか疑ってみている」という姿勢であり、特に差別的なスタンスではないので安心しました。 病院の方が「得た情報はどういう経緯で入手したとして積極的に活用する」といっていたことを思い出しました。 司法的な判断では証拠の入手方法について結構厳しいのに対して、病院の方は結構ご都合主義なんですよね。
電話で冗談も言えないのが「精神病院に入院中」という状況での常識なんでしょうか。 たとえば、私の言い分を少し観察して、もしかして、他に何かしていたのではないかということでしょうか?」←そうでは無く あなたの言ってる事 全てを本当と受け止める事が困難・・ 普通に考えると そのくらいで罰を科す病院が存在しないので・・
お礼
NTTについて病院で、患者の病状をはかるために、通話をモニタリングすることが法律的に許されるのか調べてみます。
補足
普通に考えると そのくらいで罰を科す病院が存在しないので・・ ↑ そういう普通の病院に入院したかったです。 言ってみれば普通の主治医がいればよかったんですが。 電話の通話の内容が根拠での罰だといわれたときも、「え?なんで病院側が通話内容を知っているの?」という疑問ではてなマークいっぱいになりました。 そんなことは起こらないはずだからといっても、中で何が起こってるかわかるわけないのが精神病院で、患者が殺されたり、患者が看護師を殺害したりしている事例は実際に報告されているわけで。 そんな病院ないない! 妄想妄想!という質問の根底を揺るがすことは言えないと思います。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
病院側が罰なんて言葉は言わないです、その言葉は禁止ワードになっているからです、ご両親がそう解釈して伝えただけの事でしょう。 また盗み聞きではなく、モニタリングされているだけです(行動観察や、言動の観察は重要です)また病院職員は守秘義務があるので、家族以外にはその事を離しません、から傍聴には当たりません、それに暴れるようだと、外出は認められないのは当然です、他人に危害が及ばないためと治療のために入院している訳ですから、改善が見られなければ当然の対応です、治療プランは予め決めておくのは当然で、行き当たりばったりなんてことはありません、1ねんとか、半年なら長期プランですが1ヶ月は短期プランです。 鬱病の判断基準が6ヶ月の経過観察ですから、症状名は知りませんが、1ヶ月変えずに経過観察はごく自然でしょう、1ヶ月でも症状が安定したかの判断は難しいと思います。 まあ他人のせいにしているうちはまだまだ症状改善と判断されないでしょう。
お礼
毎月の診療会議のお知らせで「今月も外出駄目かぁ、まだ入院して日が浅いからむりだよな~」というあきらめの感情を患者に与えるのと、 「電話で不適切な発言をしたから、向こう1か月外出外泊無」と宣告するのはどちらが、予後にいいのでしょうか? 「電話で不適切と取られる発言をしたらこういうことになるんだ」ということをはっきり明示することで、罰として示しこちらを挑発したことになりませんかね。 親だって常識人ですから、これが「罰」に該当する処置だということは「経緯から判断」したのでしょう。 電話での発言が「原因」で処置が「結果」ならば、それは罰としての処置に該当するのではないでしょうか。
補足
不用意な発言をしたと反省はしていますが。 モニタリングしていることを教えてくれさえいればそれなりに自覚して発言をセーブして電話連絡をしていたということになります。 電話で暴言+(同時に)暴れたということではなく。 電話で失言(これを運悪くモニタリングされた)のち、あまり説明もなく、治療方針決定をされたので感情的になったわけです。 どんなに病状が良くなってもあらかじめ外泊外出という選択肢を奪っておくというのは残酷ではないでしょうか? そういう決定を親の口から伝えるというのは判断ミスではないでしょうか? それ以前に病状をサンプリングするうえで、電話のモニタリングを事前に知らせずに行っているのは、「アンフェア」なんじゃないでしょうか。
あなたの言い分を 何処まで信じるのか・・で 変わって来ます・・ 「精神病院に入院中」←これがネック・・ なので 安静第一・・としか言えない・・
補足
電話口で親と冗談を言っていたのですが、その言葉尻を取られました。 そして医師の面接無で決定事項として面会中の親から通達されました。 安心して、電話で冗談も言えないのが「精神病院に入院中」という状況での常識なんでしょうか。 たとえば、私の言い分を少し観察して、もしかして、他に何かしていたのではないかということでしょうか?
>調子を崩し、暴れ、隔離室に入室しました。 はい、調子悪いから外泊禁止 どれだけ入院してるか知らんが、お薬と治療が足りないようや あと、精神に入って今はネットできるんか? 没収やろ普通 ネットなんかしとらんで治療せや 心の病にネットは毒やで
補足
その通告がなければ普通に好調で、外出も期待されていたはずなのにです。 論点を絞って書いたつもりですが、あなたには届かなかったようです。 通告→不調→隔離です。 不調→隔離→通告ではありません。 にほんごが読めないのでしょうか。 まぁ読解力は期待しませんが。 それと精神と健常者の区別の仕方も間違っています。 ネットが禁止された没収されたりするような現状はありませんね。 新聞くらい読みなさいな。 精神と健常者では、富貴能力に格差があるということはありません。 現役国立大学後期試験入学しているし、だいたい不動産もいくつか保有しています。 お気の毒はあなたのほうです。 あなたのような毒がいるから、ネット自体が、人間に毒の要素を持つわけです。 あなたのような愚かしく哀れな方は初めて見かけました。
お礼
さようなら
補足
個人の発言について盗聴で得たサンプルが証拠として採用されるのが難しいというのが司法での扱われ方。 病院では「てめぇ言いやがったなぁ! 隔離してやるからな、この野郎」という喧嘩腰の看護師がいくらでもいます。