• ベストアンサー

外交官 慶應かICU

大学受験を終えた高校三年生です。 外交官(総合職)を目指し、 慶應大学の政治学科を志望していましたが、不合格でした。 以前、外務省に置いて一浪は不利だ、という意見、 また、ICU卒業生の方にも外交官になった方がいるということを 知って進路を迷って居ます。 滑り止めとして受けていた大学に進学して、来年度編入としてICUを目指す あるいは、一年浪人して慶應を再び受験する場合 どちらのほうがよいと思いますか。 皆さんの意見を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

どっちも受かっていない「タラレバ二択」ですか。ゴリゴリの東大閥に挑むにはいずれにせよ猫パンチレベルなので、夢破れても滑り止めを4年で卒業できるかもしれないICU編入ルートを推します。

その他の回答 (2)

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.2

国家公務員総合職での採用を目指しているんですね。 >国家公務員は学歴(出身大学)問わず、採用は試験をもって決める あはは、それはそうですね。東京大学出身者を優先するなんて 書けませんよ。 国家公務員総合職においては建前、建前。 国家公務員総合職試験合格者がすべて採用されるわけでは ありません。 ここからは学閥の世界。 実際の採用率は平成23年度では 東大が44%程度 2位の京大で12%とトリプルスコア―以上 早稲田、慶応は各々5~6% もうそれ以外の大学では0~4%です。 国家公務員総合職での採用を目指すなら東大です。 慶応では難しい。 ICU卒業生ではまず無理。

noname#222867
noname#222867
回答No.1

国家公務員は 学歴(出身大学)問わず、採用は試験をもって決める 以上 元国家公務員のワイが言うから間違いない 外務省なら語学力は必要やけどな

関連するQ&A