- 締切済み
現在大学生です、外交官のキャリアになるには
今年、横浜国立大学経済学部に入学したものです。 わたしはかねてより外交官のキャリアになり、大使館での勤務が夢でした。 そのため今年、東京大学を受験したのですが、結果は不合格となり、一応外務省キャリア組への進学実績がある早稲田や慶応大学への受験も臨んだのですが、母子家庭であり、また母親の収入が少ないなど金銭面での問題があり入学できませんでした。 浪人することも視野に入れましたが同様の理由により不可能でした。 家族に特に優れた経歴を持つ人間も居ず(それどころか母子家庭という状態で)、横浜国立大学から外務省キャリアになることはまず不可能でしょうか? もし不可能であるならば東京大学法科大学院に進学し、その後に外務省キャリアになる、ということを望んでいますがそうする他、やはりないでしょうか? (そもそも院への進学の仕方もまだわからない若輩者ですのでできたら教えていただけると助かります。) ノンキャリアの専門職では発言力が低いため、自分が以前からしようと思っていることができないのでどうしてもキャリア組に行く必要があるのです。 お詳しい方や、以前目指していた方、現在勤務されている方で、よければお教えください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shi-goto
- ベストアンサー率30% (3/10)
総合的に考えると、横浜国立大学に通いながら(もしくは休学して)、独学で来週の東京大学合格を目指すことが良いのではないでしょうか。 とても困難なことだと思いますが、東大から外務省に入ることもまた困難といえる難易度ですので、ひとつひとる困難を超えていく必要があると思います。
- jhonxx
- ベストアンサー率45% (51/112)
東京大学法科大学院-外務省キャリアというルートは現実性がないでしょう。法科大学院は法曹になるためのコースです。 外務省キャリアになるためには、東大に入ることが早道でしょう。しかし、何浪かすれば、それはマイナス評価になります。 また、出身大学や学力以外に個人の能力、資質、人物評価が重視されると思います。東大を出ても、外交官に採用されない者はたくさんいます。外務省キャリアは狭き門です。