• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親離れのつもり)

親離れのつもり

このQ&Aのポイント
  • 大学で息子を外へ出していますが、コミュニケーションが取れない
  • 甥っ子が怪我をしても無関心であることに悩みを抱えている
  • 大学院進学を考えている息子に対し、自身の育て方に対する不安がある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.5

便りが無いのが良い便り、と言う言葉もあります。そういうタイプの息子さんなんだと思います。 私のいとこも大学生の時、兄弟で同居する形で下宿していたのですが、その兄が「弟と連絡がとれないんだけど、そっち(実家)帰ってる?」と叔父の家に電話をしてしまうくらい、羽を伸ばしていましたよ。 強調しておきますが、一緒に住んでいて、この連絡ですよ。 当時はラインも無かったので、本当に連絡の手段がなくて大変だったと思いますが・・・本人は気にせず元気に学校に遊びにバイトに・・・と自由奔放。逆に兄の方はお兄ちゃんらしく、気遣いのできるしっかり物で、正反対ですね。 ということで、ある程度落ち着くまでは、あまりぎゃーぎゃー言わない方がいいのではないでしょうか。普段から口うるさいと、本当に大切な連絡の時も「あー、またいつものか」と言う感じで無視されてしまうかも。 そのうち人付き合いに必要な心遣いとか、分かるようになると思います。親しき仲にも礼儀あり、とかも。

noname#215350
質問者

お礼

春から二回生ですが、こんなものでしょうか、特に男の子は! 通信手段が発達して良いことも連絡が取れないと逆に心配になることも ありますね。

その他の回答 (4)

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.4

気持ちとか、求めても無駄ですよ。 その気持ちというのは、あなたの主観により判断されるもので、あかたの主観に合わせた行動でなければ認めないものですよね? 求めている内容としては多くの大人からしたら正しい考えと思いますが、子供は子供なのでそんなことはわかりません。 年齢的に反抗期でもないでしょうから、親離れと言うわけでもないと思います。 親離れと言うなら、職について自立した生活が必要なことくらいわかっていると思います。 勝手な人間と言う判断もわからなくもないですが、そもそもその甥と息子さんとの関係は?親戚だろうともともと関係が希薄ならば気にとめないかもしれません。 子供には子供の生活や人格があります。 あなたの意見だけを押し付けるのではなくて、相手を理解しようとしなければ話を聞こうとは思いませんよ。 親の苦労なんて、自分が親にならないとわかりません。 せめて、社会に出て自立した生活をしないと無理だと思います。 考えを押しつけると言う意味で、親からしたらよかれと思って学校に行かせたりなんなりしてるわけでしょうが、子供からしたら押し付けられているだけかもしれない。 親に感謝すべきだと思いますが、子供の認識が親が押し付けているものに合わせているだったら感謝しようとは思いませんよ。 良かれと思ってすれば何でも子供が受け入れて感謝するわけがないです。 子供に成長を求めるのであれば、まずは1人の個人として向き合うべきです。 また、良かれと思って親が何でもやってくれるなら、子供はそれを当たり前のことだと思います。 要所要所で、親の気持ちと考えはどうで子供としてはどう考えるのか意見を聞いて、その後の話し合いで学校に行かせるかどうかを決めていないから、なんとなくで今まで過ぎただけです。 子供は子供ですし、急に大人になるわけがなく、そのきっかけも与えていないわけだから、今の状態がある意味自然です。 子は親の鏡だなんて良く言いますが、もう少し柔らかく考えないと溝が深まるだけです。 親が大人なのは当たり前なことですから、その親が大人の余裕で教えてやれば良いです。 言うか言わないの問題ではなく、話し合うのか一方的に言いたいだけなのか。 話し合うと言うのは、相手の意見を聞くことがメインです。 お忘れなく。

noname#215350
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

多分、今、思春期なのかも知れません。 けど、今期良くうるさく言うのも大事だと思います。

noname#215350
質問者

お礼

大学生は思春期ではない・反抗期ではないと多くの方がおっしゃいます。 が、その子それぞれだと思うんです。 大学受験まで大きな反抗期はありませんでした。 帰省したりし逢って話すと色んなことを話してくれます。 こまめな連絡が面倒なんでしょうね。(男の子特有なのでしょうね) ご意見ありがとうございます。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.2

お気持ちは分かりますが、男の子ってそんなものですよ。女の子なら愛想らしく声を掛けたりはしてくれますが、男の子は親から離れると本当に無視が多いです。私の下の息子が30歳ですが、職場の上司から「お父さんに話がある」との事で、その上司に会って来ましたが、チームで仕事しているのに気が利かないとか、言われて来ました。そんな時だけ息子は「俺、また仕事頑張るから心配するな、」何て言って他は全く電話を掛けてもそっけない素振り、どこの男の子も同じなんだと思いました。これが結婚して子供でも出来れば、嫁の手前、少しは変わるとは思いますが。

noname#215350
質問者

お礼

すごく気になったのですが、30歳のご子息のために親御さんが会社から呼ばれるのですか。 皆様のご意見にもあるように親の気持ちは親にならなければ解りません。 今は、自分だけが一人前なつもりなんでしょう。 親はありがたく、ウザイ存在です。

noname#218319
noname#218319
回答No.1

1人になれて羽を伸ばしてるんじゃないですか。

noname#215350
質問者

補足

だから親からの連絡を無視して良いのですか。 羽を伸ばしている部屋のお金はどこから出ているのですか。 少しでも感謝の気持ちがあれば、どこかに現れると思います。 全くです。 羽を伸ばしているのなら、帰って来ないで欲しいですね。 帰省されたらこちらが疲れます。