- ベストアンサー
WindowsやMACは日本発OSのパクリ!
- WindowsやMACの先発OSは日本発のTRON OSの影響を受けている可能性がある。
- トロンOSは、坂村健東大教授が発明した日本発のオペーレーティングシステムで、様々な機器に接続して使えるように設計されていた。
- TRON OSは、アメリカの制裁や他のOSの台頭によって世界市場を席巻することはできなかったが、現在でも一部の機器に搭載されている。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
トロンには何種類かありましたが、結局生き残ったのは工業用に開発され後に電子パーツのエンベデッドのOSとして普及したμITRONくらいでした。 ただTRONが発表された時に、多くのエンジニアやパソコンマニアを期待させたのはBTRONと呼ばれるビジネス向け、と言うよりはパソコン用のOSでした。その時の最初の印象はMacのパクリ。それらいMacのGUIは印象的で、単にGUIだけでなく人間の感覚とアイコンのデザインとの関係、機能の仮想化などあらゆる面で革命的でした。BTRONは遅く出てきたこともあって、当然新しいアイデアや機能は搭載されていたのですが、革命的な物ではありませんでした。GUIはともかくとして、当時はMacだけでなくIBMもMicrosoftもGUIでは追従しようとしていたし、UNIXもかなり普及していたので、OSのコア・カーネルなどはメモリーの仮想化、マルチタスク、マルチプロセスなど整備されてきており、BTRONでないと行けない理由は日の丸OSと言うこと以外は見つけられませんでした。 > TRON OSは小電力が売りと聞いていたのですが、 他のOSに追い抜かれたのですか? これは恐らくμITRONのことではないでしょうか?未だに使われていると思います。ただ開発されてからだいぶ時間がたってしまったので、老朽化し、Linuxベースの物に置き換わっています。OSSとライブラリーの数、新しいチップのアーキテクチャーとの親和性が理由と思います。
その他の回答 (5)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
その頃業界にいましたから知っていますが、トロンはそれほど大仰なものではありませんでしたよ。少なくともWindows、Macを駆逐するような代物ではありませんでした。一種の都市伝説です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 都市伝説…。 夢物語…で終わらせたくないですね)^o^(
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
>これってOSではなくて、Windows上で動く単なる漢字アプリではないのですか? いいえ、TRON・OSですよ、紛れもなく。 私は余っていたPCにインストしましたが、言葉の意味や操作方法が分からず、また、ネットワークカードの認識が上手くいかず、撤退しました。 (10年くら前の話) 目的は、アダルトサイトの脅威からPCを守り、かつ快適にビューアする為でした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 認識ができないなら使えないですね(>_<)
- thincl
- ベストアンサー率34% (104/305)
全然詳しくないんですが、一昨年で30周年を迎えたみたいですね。 http://news.mynavi.jp/articles/2014/12/07/tron/ 表に出ないだけで、今も密かに使われているそうです。
お礼
URL参照させて頂きました。 トロンの利用は今後はアフリカ諸国でのフィーチャーホン需要に特化しそうですね。 トロンもフィーチャーホンに限らずスマートフォンでの組み込み型OSへ、 打って出て欲しいですね。 もっと言えば、Windowsのように。 Windowsに限らず無料化が進み始めるようなので、 アメリカのスーパー301条も意味がなくなりつつあると思うので、 トロン陣営もネットダウンロードで、 無料でノートパソコンやデスクトップパソコン用に無料OSをリリースすれば、 世界中で絶対的な支持と地位が得られると確信します。 時は今だと思うのですがどうですか、坂村健さん?
- weavaest
- ベストアンサー率15% (157/1020)
TRONを使ったシステムの開発は何度か経験あります。組み込み分野のμITRONですが、WIndowsやMACのようなPC向けのものとは全然別のカテゴリーのものです。最近は組み込み用のLinux等も出てきてますけど、この分野ではシェアなまだまだあると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 現状、組み込み型μITRONしか利用されていないのでしょうか。 私はてっきり街にあるような一般的なデスクトップやノートPCでパーティションにインストールして、 Windowsとマルチブートができて起動が出来るような物をもしかして既に販売しているのかなと期待していましたが無さそうですね。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
TRON構想は、25~6年前だと思いますが新聞で読みました。 TRONは組み込み機器類に搭載されているはずですよ。 PC用OSは、超漢字という名前で発売されています。 一度使ったが、起動は速かった。その後意味が解らず挫折。 どちらかと言えば、オンボードで動いているのが多いようですが・・。 TRONと超漢字 http://www.chokanji.com/tron.html TRONプロジェクト https://ja.wikipedia.org/wiki/TRON%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88
お礼
ご回答ありがとうございます。 超漢字初めて聞きました。 これってOSではなくて、 Windows上で動く単なる漢字アプリではないのですか? それとも私の考えが違うなら、 TON OSで作成された漢字アプリを同梱エミュレートアプリに読み込ませて、 Windows上で動作させているのでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 BTRONって初めて聞きました。 普及はしなかったのが残念です。