- ベストアンサー
他人の心なんかわからない
意見沢山下さい。 他人の心って何を考えてるかわからないじゃないですか?? 浮気してしまい、本当に申し訳ないと大反省してるかもしれない 浮気してなくても、彼女や奥さんのことが嫌いかもしれない。。 例えば浮気がばれ、彼女が大泣きや大怒りしても、口ではごめんと謝っても心の中ではうぜーなと思ってるかもしれないじゃないですか? 逆に、浮気したのに彼女が何も咎めないから大反省してるかもしれない。 他人が本当は心の中で何を考えてるかなんてわからないですよね??
質問者が選んだベストアンサー
他人の気持ち、心のなかなんてわかりません。 当然です。 浮気してようが、金をごまかしていようが 適当なこと言って逃げようとしているのか、 すべて疑ったかかったほうがいいです。
その他の回答 (12)
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
●他人の心なんかわからない ↑ 本当は(究極的にはと言う意味)逆なのです。自分で自分の気持ちは分からないのです。色々と他者を見て、気持ちの問題、感情の問題、知性・理性と言われる領域の問題についても分かる様になっているのです。 理由は簡単です。人間は生理的身体と心(観念の領域)の統一体です。身体に絞って例えると、自分の背中も内蔵も何がどこにあるのか分かりません。自分の胃がどの辺にあるのが分かったのは、他者の身体の解剖図とか標本などを見て自分の身体もそうなっているのか、という分かり方をします。 心の問題も同じです。言葉とか態度の意味を生まれる前の母親のお腹の中に居るときから、人間が動物として持っている感覚的な感情(快不快)を外界の対象から学習して表出し、それを少しずつ広げながら、コントロールしていき感情に理性を働かせて行くという過程は、他者から学ばなければ分からないのです。 他人が心の中で何を考えているか分からないというのは、個別の案件については、その通りです。人の好みがそれぞれ違うように、考え方もそれぞれ場面とか場所、対象との関係によって違うでしょう。しかし、それはあくまでも個別の何かの条件が重なりあっています。 常識とは便利でもの事を判断するには都合の良い道具でもあります。この常識を基に相手の言動の真意はそれなりに推し量ることは可能です。事実を基にして少しでも真実を知る方法です。いわゆる「帰納法」です。ついでに「演繹法」で他者の言動を分析するとより正確に分かるようになります。 いずれにしてもこれらは、すべて他者から学んだものなのです。他者の中に個人は参加しています。余計なことを沢山いいました。いいたかったのは自分で自分のことは分からないのである。分かるためには他者が必要である。と、いう簡単なことだったのです。大変失礼しました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
他人が本当は心の中で何を考えてるかなんてわからないですよね?? ↑ 勿論です。エスパーじゃないんだから、判らないのは 当たり前です。 推測しているだけです。 自分を他人に置き換えて、色々と推測する わけです。 人類は、社会をつくったため、他人の考えを 推し量ざるを得なくなり、その結果、脳が発達した という説があります。 これを「社会脳仮説」といいます。
- sagat_tiger
- ベストアンサー率15% (16/101)
わからないし迷っているかもしれないから、好きな人にはいつもこちらをみてもらうように工夫が必要だと思いますよ。
- HutsuunoHito
- ベストアンサー率15% (221/1452)
永遠に分からないです だから相手がどう思っているかではなく、相手を信じるだけです 信じる事ができなくなったら終わりという事です
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
《心の中で何を考えてるかわからない》としても、 行動は内面性の顕れですので、その人の過去から現在までの 行動から、ある程度のことは分ってしまう印象があります。 質問者さまは何のために他の人の心の中の考えを知りたいのかは 不明なのですが……私の人生経験の範囲では、 詮索・忖度・斟酌・邪推・曲解etc.を好んで行ったり、 他の人のことが気になる人は、日ごろ、不満やホスティリティ・ 怒りetc.を溜め込んでいたり、インフェリオリティ・コンプレックスを 抱えている傾向があったり、自身で描いたライフデザインの目標に 向かって完全燃焼できていない状況にあるような印象があります。 【貧しい心からは貧しい言葉しか出てきません。 豊かな言葉は豊かな心から出てきます。 三浦綾子『藍色の便箋』】 という言葉もインナーの顕現の1つですね。 ただ、口癖や(生育史の中で育まれてしまった)毒舌傾向なども ありますし……暮らしの中では言葉の内容よりも、 眼差し・表情・態度・しぐさ・姿・姿勢・言葉のトーン・ 身体全体の雰囲気etc.から多くのメッセージが伝わってしまう 傾向があることも心に留めておくと宜しいのではないでしょうか。 更に、人を知るためには、 「ジョハリの窓」なども参考になるのですが なにはともあれ、ご【研究】が進むと いいですね。 〈ふろく〉 【浮気】に関しては、浮気に走るような生活環境等に 原因があるとも考えられますので、浮気される側にも 何らかの欠陥があると考えることができれば、離婚か 反省して改善し結婚生活を継続させるかの二者択一の 微妙な選択をある程度は余裕を持って行えるのでは ないでしょうか。韓国では離婚は1ヵ月後に受理される システムなのでそうです。逆上的感情で 提出してしまった離婚届を取り消す人々が後を絶たない ことから作られたシステムなのだそうですが~~~~ CiaoCiao. All the Best.
- nanasi6
- ベストアンサー率6% (1/16)
心の中を一般の方が見る事は 非常に難しい事だと思います。 しかしその方が心から反省されているならば、態度に表れると思います。 それを感じとるのも 生きる上での学びなんじゃないでしょうか。
夫婦間 男女間 親子間 友人間・・等 様々・・ でも 心が解かる事よりも 信頼 信用する事が出来る関係で成り立ってるから自由なんじゃないの? 心が読めたからって それが信頼 信用に結び付くのかな?
- te_3000
- ベストアンサー率20% (42/204)
他人の心も自分の心もわからないですが、、 予測を立てて、的中率を当てることはできます。 たとえば営業さんの視点で言えば、こういえば、成約率が上がるとか、そういう技術はあります。これは、相手の心理を研究して、適切な言動をしているということですよね。 仕事でも恋愛でも、完璧には人の心はわからないけれど、努力をすれば、結構わかるようになる、と思っています。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
知魚楽 ってむかし国語で学びませんでした? あなたにとって、他人の心が分からない ということは真実だとして、で、これが真実で正しいという前提に立つと、他の人にとっても、他人の心が分からない というのは真実かどうかはあなたには分からないってことになるんです。 あなた以外の人が全員他人の心がわかる状態でも、あなた(だけ)が他人の心を分からないなら、あなたには他人が人の心がわかる状態であることを把握する機会は無いんですね。 あなたがまったく人の心が分からないなら、他人もこうだろうという推測もできずに、もっと違った質問になっているはずです。 なので、あなたには他人の心がある程度分かっているはずなんです。それが100%でないから、不確実な状況だから、それを指して「分からない」と言っているのだと思います。 EQって言葉があって、相手の動作、表情などから、相手の気持ちを推察できる能力のことだそうです。 推察だから確実ではないけど、わからないわけではない らしいですよ。
自分にとっての他人てのは少なからず影響を受けている周囲の人間て事だね? それは例えると光を反射して光る無数の夜空の星みたいなものよ。 何かの反映でしかない訳。 赤い光を当てて青く光るもんでもない。 でもまぁそういう事がない訳でもない、状況によって月が真っ赤になる事もある。 要は他人に光を当ててるのは自分なんだからなんでお前は赤く光るんだとその人に聞いてもわからん。 自分の当てた光が角度や時期でそのように反映された、それだけ。 他人がなんでそんな反応するのかわからない人は自分がどんな光を当てているかもわからないって事。 他人の心がわからないのは結構だがどんな光を欲しているかわかる事はできると思う。 俺はいつも予想外の所から光を当てたり反応に困る事をするのが好きだし期待通りの光は当ててやらないが、なぜかそれで一際輝く時もある。 そうなると照らされるのはこちらの方でそんな瞬間が楽しみでもあるな。
- 1
- 2