• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:老いていく父について)

老いていく父について

このQ&Aのポイント
  • 元会社経営者の父が引退後、老い早くなっている。近くにいる私に電話でPCのことを教えてほしいと頼んでくるが、兄でも良いのではないかと思う。
  • 兄弟での接し方に差があり、兄は優秀、妹は出来が悪いという先入観で育てられた経験者として、可愛がってきた方に相談すれば良いのではないかと思う。
  • 自身も一人息子の親であり、親の気持ちを理解しているつもりだが、兄だけではなく私もフルタイムで働いており、休日は多忙であることを理解してほしいと感じている。褒められるために良い子を演じるのを辞めたいと思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

質問者さまは、自分自身が大好きですか。 巡りのことのすべての、あるがままを あるがままに受け容れて、心の奥底にある 不満・恨み・憎悪・ホスティリティ・怒りetc.にある 負の感情エネルギーをクリアできれば、自身が 好きになって、トータルで、 環境が変わってくるかもしれませんよ。 更には、暮らしの中に生じる不本意なことを 許せるようになれば、細胞レヴェルで 素敵な女性になるでしょう。 〈ふろく〉 被害者意識は質問者さまを決してシアワセにはしませんので、 フィリピン第6代大統領キリノさんのように許せると 質問者さまの真の新生が始まって、いいんですけどねぇ。 【許すことができなければ、穏やかな人生が訪れることはない。 我々は許すことを学ばなければならない】 というキリノさんは、自身の複数の親族を殺害されていた にもかかわらず戦犯である日本軍将兵に恩赦を与えたのでした。 また【許しは魂を自由にする。虞をも取り除いてくれる。 人を許す心は最強の武器なのだ】という、アパルトヘイトと闘い、 27年間獄中で自由を叫び続け、全民族融和をかち取った 凄まじい人間力のある南アフリカ共和国第8代大統領のMandellaさんの 《許し》の認識も実に素晴らしいです。 更には、一昨年(2014年)17歳でノーベル平和賞を受賞したマララさんは、 14歳の時に自身を銃撃した人を許しました。以上の事例を参考に、 質問者さま自身の《許し》に就いて考えてみませんか。 それには、お父さまの幼少期からの生育史を詳細に知ってみることが 参考になるでしょう。 【弱者は決して許すことができない。 許しとは強者の態度である。  Mahatma Gandhi(=Mohandas Karamchand Gandhi)】 【許すには、心の中の部屋を1つだけ増やせばいい。 『私の頭の中の消しゴム』】 なお、どうしても、お父さまの過去の行為を 許せずに、それに関わっている、質問者さまの 承認欲求・偏執的自己愛の継続的暗躍、且つ又、それらが 齎している負のエネルギーを昇華できないのであれば、そうした ある種のトラウマ症状をクリアするために、 【EMDR】治療を受けてみることを お勧めしたいです。 【おのれに存する偉大なるものの小を感ずることのできない人は、 他人に存する小なるものの偉大を見逃しがちである。         岡倉天心『茶の本』 原文は英文】 早期に、質問者さまの人間の幅が広がり、 懐の奥行きが深くなると いいですね。とりあえず、 ちょっとだけで宜しいので、 心のエネルギーレヴェルを高くして、 図書館で借りるなどして、 『なにがあっても、ありがとう』 『無名兵士の言葉  人間を幸せにするものは何か』 を読んでみませんか。 宮本輝さんの『田園発 港行き自転車』もおススメです。 素晴らしい作品です。質問者さまの 人生観・価値観・美意識・人間観・人生哲学etc.が 変わるかもしれませんよ。 Good Luck! All the Best.

noname#215350
質問者

お礼

両親を恨んではいません。 が、どうしても心のどこかに兄の方が大事にされてきたという思いがあります。直訴したことも数回あります。(20歳ころでしょうか) 自身でも気が付かない内に良い子を演じてきた気がいたします。 おしゃるように許すということは難しい。けれど、自分を一番、楽にする 方法なんですよね。 ご意見ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • t_hirai
  • ベストアンサー率28% (222/788)
回答No.5

「この人は何を考えているんでしょうか」というこのテの質問は いろいろ回答してくれる人がいますが、結局のところ本人に聞いてみるしかないですよね。 で、その回答を信じるかどうかはアナタ次第という、 答えがあるようで無いような質問なのです。 なのでなぜかを知りたければ、本人に直接聞くしかないですよね。 今思いついたんですけど、お兄さんにも聞いてみるのはどうでしょうか? 「なんで私ばかりに聞くのか、お父さんなんか言ってなかった?」みたいな感じで。

noname#215350
質問者

お礼

長男ということで兄は大事に育ててきたようですが、結婚以来、お嫁さんを 気に入らないらしく、また、私と比較し、上から発言をするとあまり、関係はようありません。 お嫁さんに関しては自分の息子が連れて来たわけだから、息子が不甲斐ないと 諦めるしかないねと言いました。 75年生きてきた人を代えることはできませんが、おっしゃるように質問をさせていただいて矛盾していますが、解決はしないんだと思います。 親が老いていく証拠かもしれません。 御意見ありがとうございました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.4

お父さんはパソコンに疎いのですよね? だから色々質問してくるのですよね? 会社を経営していたとのことなので、プライドがあると思います。 プロには聞けないのですよ、聞きたくないのですよ。 自分より少しだけ知っている人ならいいけど、あまりにもレベルの違う人に聞いても言ってることが理解できないし、それが分からないと言うのはプライドが許さないし恥ずかしいのだと思います。 それに、お兄さんは普段の付き合いが無く正月だけならなおさらです。 教えてもらおうと思ってもすぐに来てくれないんじゃないですか? 電話だけで説明できて、電話の回答だけで対処できる技術や知識がないんじゃないでしょうか? あなたは電話すれば見に来て教えてくれるからじゃないかな? 褒めてもらうとかじゃなくて、弱者なんだから助けてあげてください。 電話されてもすぐに行かなくても、「今日は忙しいから明後日行くね」でも良いと思いますよ。 それも嫌ならパソコン教室に行ってもらったらどうでしょう?

noname#215350
質問者

お礼

今日は忙しいから明後日行くね → これではダメなんです。なので、翌日、仕事でも21時過ぎに呼び出され  るのです。 おっしゃるようにプライドの塊のような父で私が教えても父自身が自分の 中で思っている説明でないと不機嫌で、もういいみたいになります。 それでも、付き合わなければいけないのでしょうか。 私には私の暮らしがあります。 パソコン教室に行ってもらったらどうでしょう? → 母が何度も言ってくれていますが、それこそプライドが許さないので   しょう。 ご意見ありがとうございます。

noname#214062
noname#214062
回答No.1

死期が近づいた人って 逢いたい人に逢うって事も多々あります・・ あなたの父親が そうだとは言い切れないが なるべくなら接してた方が後々後悔しない・・

noname#215350
質問者

お礼

質問に記載いたしましたように週に一度は逢っています。 そして、現在はお陰様で元気です。明らかに老いていますが 私も更年期の年齢で体調もすぐれません。 なんで、わたしだけと思うのはおかしいでしょうか。 明らかに兄の方が大事にされてきました。 結果、娘の方が便利という話はよく耳にしますが。 夜、9時を過ぎて呼ばれるのは苦痛でっす。 (母が叱ってくれますが) 精神的に良い子ちゃんに疲れています。 ※両親の死を看取るのは私だと思っています。  兄を充てになんてしておりません。

関連するQ&A