• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ほぼマスオさんになる兄について)

兄の行動についての愚痴と親の不満

このQ&Aのポイント
  • 兄(30)は優秀な学生で私立大学を卒業後、就職しましたが、地元の企業に就職したことに不満を抱き、退職し再就職を繰り返しています。
  • 兄は会計士になりたいという夢を持ち、真剣に勉強していましたが、試験には毎回落ち、親の支援や奨学金で生活していました。
  • 最近、兄は同じ職場の女性と婚約し、家を建てる予定です。しかし、父は兄が会計士になりたいと言うことやお金の催促に不満を持ち、兄に対して不満を抱いています。姉と私も親の面倒を見ることになりそうですが、私はその負担を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.2

読ませて頂きましたよ、(;^_^A アセアセ・・・ 妹さんの愚痴みたいな物ですね、(;^_^A アセアセ・・・、お父さんの愚痴を聞かされて、 妹として兄に忠告したい気持ちは分かりましたよ、しかし、お父さんは貴女に絶対に言うな と言ったんでしょう。でしたら、ここは我慢して言わない方が良いと思います。 お父さんの気持ち分かります。僕も息子が2人居て、1人は大学中退で中退だったけど、 都会の大学でしたから、学費やレオパレスまで様々な出費がありました。しかし、子供が 一人前になるまでは親の責任ですから、協力出来る事は協力してやらねばなりません。 今回は、お父さんが社会人として自立した息子に対して、住宅資金の一部を援助してあげる と言う事ですが、世間では良くある事ですよ、僕も100万円嫁の実家に援助してもらいました。 新築祝いでしたけどね、でも、借りた物として数年かけて返しました。 実家からは何もありまんよ、経済的に自立していましたし、実家に援助する立場でしたからね。 妹さんは、お兄さんの事を羨ましく思っているのでしょうね、両親から沢山の援助を 受けているので・・・・・・・しかし、両親が歳をとり将来の事が心配になったのでしょうね、 老後の面倒を誰が見るとかですけど、でも、まだその心配はないと思いますよ。 お兄さんだってちゃんと考えていると思いますし、一番面倒を掛けた訳ですからね、 お兄さんの結婚式の時に親戚が集まるならば、その時に嫌みの一つでも言ってやれば良いと思いますね、 でも、ご祝儀はご祝儀で上げてくださいよ、お兄さんはその時は無職だったのですからね、 今回は貴女は社会人として立派になられているのですから、昔のご祝儀の話を持ち出すのは どうかと思います。心情的には分かりますが、お兄さんを祝福してあげてください。 その時に、将来両親の面倒を頼むね~~~~と

jdjgpa
質問者

お礼

あなた様のおっしゃるとおり、兄への忠告はしないでおこうと思います。冷静になってみると、兄のためであっても父も兄も気を悪くすることでしょうし、父の立場ないですものね。ありがとうございます。 父は兄弟三人とも結婚の折には100万円ほど包むと言っていました。私にも100万円支援してくれましたが、ただただ言葉と物と気持ちで感謝を表すばかりであなた様のように返金を考えてはおりませんでした。私も少しずつですが返金しようと思えました。ひとまず楽器を売って10万返そうと思います。恐らく父は受け取らないというでしょうが、それならそれで両親のため に貯金していざという時に支援してあげたいです。考えを改めることが出来ました。ありがとうございます。 兄は確かに羨ましいです。経済的援助は兄がずば抜けています。でも、50歩100歩ですよね。 私だって育ててもらった。それなのに、「私も大学行きたかった!」なんて贅沢言うのは筋違いですね。 経済的援助の大小=愛情の深さ と私が言うならば母は泣くでしょう。 羨ましいとは思ってはいけませんね。それこそ親不孝でしょうね。 両親の老後が本当に心配です。兄が見ないなら、夫に別れを切り出されても私が死ぬ気で見ます。でも一番心配なのは、兄の両親に 対する感謝の気持ちと愛は無いのかと悲しかったんです。はっきり「家を建てるから将来はこっちにきて 」と、兄が父に約束しているなら、安心出来たのですが、明確にしない兄に失望していました。決めつけてはいけませんね。家族ほど深い絆は無いのに、私が兄を信じないなんて、親にとってみればそれこそ 悲しいことでしょうに。勝手に疑い、勝手に失望されては兄もたまったもんじゃないですよね。兄を信じようと思いますが、今度会うときはしれっと話題にだしてみます。 そこで曖昧にするなら、じっくり話し合いたいです…。 それから、お祝い包みますね。家族の幸せ=自分の幸せ には逆らえないですね。たった1人の兄ですから、幸せになってほしいのに、それを勝手に失望して祝いたくないなんて、家族失格です…決めつけてはいけませんね。反省です… ご返答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.4

>私は実家から二時間近くの場所に住んでいますが、兄や姉から比べれば近いほうなので墓の面倒ならなんとか… 長文をご苦労様です。 さて、最後までをませていただきましたが、私の目が疎いのか、あなたか弟なのか妹なのかを、読み取ることができませんでした。 分家した弟なら、いずれは実家に戻って跡取りとなることも大きな選択肢の一つです。 妹で姓が変わっているなら、少なくとも兄がいる以上、跡取り宣言は一般的観念として異様に映ります。 >長男の家に嫁いだ身で両方の親の面倒は絶対キツいし経済的にも… これがあなたのことかなあ、それとも姉の話? まあいずれにしても、父が兄を甘やかしすぎた結果だと思います。 >その間の学費、生活費、お小遣いも全て親の支援を… ここまでは親の責務であり、別にどうこう言うつもりはありません。 >会計の学校に通いながら、ひたすら勉強に励む。その間の下宿代は親が支払い… 大学まで出し、いったんは就職した以上、その先まで親が面倒を見る必用はありません。 >貯金もつき、親からお小遣いを送ってもらい、また大学の奨学金も父が一括で支払う始末… どこまで甘い親なんでしょう。 >家を建てるのに税金などにかかるため、100万出してほしい」と言ってきた。うんとは言ったが… 開いた口がふさがりません。 >荷物をまとめる兄にタクシー代と電車代を渡しながら父は… 大の大人が帰る電車賃もないとは情けない。 兄が兄なら出してやる親も親です。 あきれてものが言えません。 古人曰く、 「この親にしてこの子あり」 と。 結局、父にしてみれば、身から出た錆ということです。

jdjgpa
質問者

お礼

言葉足らず失礼しました。私は妹です。長男の家に嫁いで両方の親の面倒を見るのは…の下りは私のことです。 兄の大学生の頃の経済的援助はあなた様のおっしゃるとおり親の責務ですね。自分が恥ずかしいです。兄を非難してしまって…。 私、この質問をかきながら、父が甘いとは言うほど思ってなかったんです。自業自得なのに私は兄ばかりに目を向けていました。兄だけを責めるのは少し違うことにきづかされました。 こうなってしまったのも親が原因、身からでた錆というのも納得です。貴重な 御意見ありがとうございました。 事後の行動としては、今更 父や兄を責めても関係がわるくなるだけですよね。 責めるよりどうすればいいか考えて私なりに幾つかの提案を持ちかけることも考えています。どうするの?ではなく、こうしようか?といったプレゼンするくらいの気持ちで話し合いをしてみます。勿論、予想・相談・勉強してからです。 本当にありがとうございました。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

こんちは。20代後半男です。 。。。よく耐えたもんだ。質問者さん。 おいらなら、間違いなくぶち切れて家出て、かかわらないと思うけど(笑 ちと厳しく見ると。。。 >>兄は勉強がよくできて私立の良い大学を出ています 勉強できたからなんだよ(笑 現状、負け犬チックじゃねぇか。 「勉強」なんて所詮、先人が覚えたことを伝えてもらってそれを覚えるだけの作業だろ??? それが出来たからすごい。。。の? 客観的に見れば、金に無頓着で、自分以外はなんとも考えず、就職も挫折に挫折を繰り返し、親に感謝してるかすら分からない。 という、ダメ人間ですぜ??? まぁ、そんなダメ人間に、いまだダメ人間と気づかず、いろいろとやってる親父も親父だと思うけど。 クソ兄貴になんか言うよりも、親父の胸倉つかんで、「てめぇいい加減にしろよ。こっちの迷惑も考えろよ」 って言うのが先な気がしますね。 >>兄からしてみてはどうでしょうか。 >>出来の悪い23歳で出来婚の妹から、言われるのはかなりプライドが傷つくと思うんです。 えと。 男の「プライド」なんて、クソみたいなもんです。 プライドで飯食ってけるわけじゃないし。 本当に信念を持って、それを貫き通している人ならば、傷つけちゃあかんものかもしれませんが、 他人からみりゃ関係ないし、価値なんぞ分からん。それこそ、「そんなもんで飯なんぞ食えん」です。 あなたが出来が悪い。ってこた無いでしょ。 ここまで周りを見て、他人のことを考えて、ちゃーんと家庭持ってる。 出来婚。ってのが社会的にどうよ?という話が引っかかるから。。。とかもいいんですけど、現状の事実。だけを見れば、 6歳も差があんのに、ずいぶん出来た妹。だと思いますよ? >>幼かった私や姉にしていた長きにわたる性的なイタズラも思い返すと許せなくなってきました… >>実の兄をこんなふうに思うなんてふつうじゃあり得ないし心の狭い私が大人気ないのは分かっていますが ねーよ(笑 性的いたずら。 とか、やっぱダメ人間だよ。 逆に、よくその程度で我慢できたね。だね。 もっと、歪んで育つなり、怒りしか感情にないです。とかでも不思議じゃないかと思うけど。 >>また、私たちについてどう思いますか。 兄貴 ただのバカ。ガキ。 親父 過保護。おバカ。 あなた いや。すげーわ。 そんな感じ。 >>父は聞かないで良いと私を止めます。 現状から考えると、あなたが親の面倒を見るなり、多少やらなきゃならなくなりそうですよね。 兄のことはほっとくとして、親のほうは、ちょっと「今、親父が考えてることを教えろ」と、いろいろと腹割って話しておくべきかな。と。 (たぶん、面倒見る。墓見る。あたりの覚悟をしなきゃならんくなるだろうし。 「兄貴とか、もうどうでもいいんだけど」 というスタンスで望みながら、親父がそれを理解してくれないようなら、 軽く突き放して時間を空ける。ぐらいの気持ちでいる。。。かもしれません。自分なら。

jdjgpa
質問者

お礼

思い出しました。兄が無職の間ずっと心配でした。母から「また試験落ちたらしくて…」と電話をもらう度に、“世間で言う負け犬になってしまう兄が思いあまって自分を追い詰め自滅しないか”と。就職してくれて安心したので忘れていました… 一時期ではあるものの、兄のことを“負け犬”と非難していました。 あなた様からの意見をみると、実の妹であっても兄が情けなく思えてきました… 言われてみれば…両親は兄に相当甘かった気がします。無職の間の友人の結婚式の御祝いまで親から仕送りしてもらってましたし…就職して数ヶ月の頃に「実家で余っている扇風機を送ってくれ」と母に電話があったそうなんですが、正直なところ“扇風機くらい買いなよ…包装代や配達代を払う気も無いだろうし…”と思ったことがありました… この時ばかりは母も私に愚痴を吐きました。この頃29歳の兄が“子供のようだ”と思えました。親が兄のためにお金を使うことを当たり前のように受け止めているのですから。 今の今まで突き放すことなく生暖かく見守り支援していた両親も両親ですね… 胸倉は掴めませんが父とは話したいですね。 おっしゃるとおり、結婚の準備と入社二年目の多忙であろう兄に話をするのは止めときます。面倒みるるのか放棄するつもりなのか、どちらでも考えているであろうことを信じて。後先考えず家を建てるほど大人になれてないことは、無いと思うので… あなた様のおっしゃるとおり、父の考えはどうなのか。話をしてみます。兄がどうでるかで変わりますが、父なりに考えているでしょうから。私も覚悟して、旦那と義母と話をしておこうと思います。そのためにも勉強します。病気、介護、金銭面、相続、お墓の保持など…私も甘かったですね…しっかりしないと!それに気づかせて下さりありがとうございます。 最後に謝ります。兄より浅はかで出来婚してしまった私が一番子供でバカですよ。自分を擁護してしまう形で質問には書きませんでしたが、母は幼い頃から「お兄ちゃんやお姉ちゃんは帰ってこないだろうから、私ちゃんがマスオサン連れてきてねーそれで家を建ててね!」と言われていて、私もそのつもりで社会人になって貯金にも励んでいたのにもかかわらず、出来婚してしまい、長男の家に嫁ぎました。母の期待を裏切りました。高校時代荒れたときもあり、遅刻ばかりしていたり、まともに授業を受けない時期もありました。親の払ってくれる学費を無駄にしたわけなのです。本当に出来の悪い妹なんです。兄のことも言えないくらいお金を無駄にしてしまいました。自分のことは書かず兄を非難して、すみませんでした。

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.1

そうですね・・・ 愚痴も何も・・・、自分自身がそのような子供になるよう育ててしまわれたのですから仕方の無い事かと思います 甘やかして育ててるんですから、もっと考え方に柔軟性のあるうちに自立心を養うべきだったかと思います 跡継ぎ(後継者)って財産やお墓を継ぐ事が本質ではありません 家風、家訓を継ぐものです 財産はそれを維持していくための道具です また兄弟で分割相続というのも本来は分家を建て存続させる為の分割相続です それを「3代で全てなくさせる為に制定された法律」にまんまと乗って(そのように育ててしまって)いてはお家断絶もやむなしです 今の相続に関する法律は先祖伝来の財産を国や自治体が没収するのに都合の良い法律です 家を建てる件だって「相談もなしに決めたことだから一切援助しません」って言えば済んだ事かと思いますが・・・ 自立心とは自分で計画した事は自らの力で返済する事で、権利を主張する事ではありません 長年接客業をしてきて感じてる事ですが、「権利を主張する人ほど義務を果たさない」ですし、育ち盛りの時に簡単にお金を渡してた親子は親が年金暮らしになってもねだってます。 四十路のおっちゃんです

jdjgpa
質問者

お礼

跡継ぎの本質を考えたこともありませんでした… 江戸時代から続いてるのが私にとっては誇り?で、また御先祖様のおかげで今の私が存在できていると思うと兄の態度に居ても立ってもいられない!ってこともなく、こうして1人で嘆いておりました。実は父は仕方がないと言ってるんです。位牌だけお寺で持って貰い、後は跡形もなく…私は嫁いでおりますが、自分の家の歴史を記してある紙?を兄が持つならそれでよし。そうでないなら私が語り部になるとともに残したいと思います。ラミネートで残るかな… 分割相続という言葉も知らずでした。調べるきっかけをありがとうございます。 自立心はたしかに兄にかけているものかもしれません。 それを今更養うことは出来ないと思うし、親が言うしかないのでしょうが…いい大人ですし結婚して家庭を持つにも関わらず、あなた様のおっしゃる通り金銭的援助を申し込むようなら、一言いってやりたいと思います…本当に、本当に良い兄なのでないと信じたいですが… 貴重な御意見ありがとうございました。

関連するQ&A