- ベストアンサー
怖い体育教師の言動について
- 怖い体育教師の言動について疑問を持っています。彼らは普通に言っても聞かない生徒よりも、暴れたり言うことを聞かない生徒を好むように思えます。
- 私は学校のためだという理由で彼らの言動を受け入れるべきだったのでしょうか?
- 怖い体育教師の存在について、一部は彼らの怖さによって生徒が言うことを聞くようになるのを理解できる一方で、矛盾を感じることもあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは威圧(怖さ)を指導方法に取り入れてる教員のみではないでしょう。 普通の教員も部下に対する上司も同じだと思います。 要するに、懐かない子(自分より若い子)は可愛く思えない。 教員も人間ですから、好き嫌いは出てしまうでしょう。 反抗はしなくても距離はとる子より、かりそめでも服従する子の方が可愛く思えるのでしょう。 どっちを選択するかはその子の自由ですが、後者の方が優遇される可能性が高いので、 処世術を覚えるし、自分と教師だけでなく場が一応は安定するでしょう。 前者は、ある意味柔軟さが無いですね。悪い事ではないけど損する場面が多くなるのではないでしょうか。それでも自分を貫いたということの方が大事であれば後悔はないでしゅう。
その他の回答 (1)
その体育教師がしていることは 現在問題にされている「スクールパワハラ」にあたる可能性があります。 「スクールパワハラ」は良いとか悪いとか、 愛とか指導とか言う問題ではありません。 「スクールパワハラ」は立派な違法行為であり、 「体罰」と同じ事です。 今は昔と違って「コンプライアンス」が頻りに言われる世の中です。 「スクールパワハラ」の存在が明るみになってしまうと、 その学校の信用に関わります。 特に問題となるのは学校推薦による入試です。 「体罰中学」 「スクールパワハラ中学」 こんな学校の推薦書なんて、 誰もまともには受け取ってくれません。 > 私は学校の為と云うので受け容れるべきだったのでしょうか? 要は質問者さんが将来どうなりたいのかです。 今から少し前にプロ野球で近鉄バッファローズが消滅しようとしたとき 選手会がストまで行って、 最終的には新球団の創設まで漕ぎ着けましたよね。 何が言いたいのかと言うと 打った、投げた、だけがスポーツ選手ではないという事です。 そこまで含んでスポーツ選手です。 学校の生徒についても同じです。 授業に出た、テストを受けた、だけが中学生ではありません。 そこまで含んで中学生です。 将来、打った、投げた、だけの大人、社会人になりたいのであれば、 何もする必要はありません。 ただ、それ以上の事をできる大人、社会人になりたいのであれば、 その中学生の間からその練習をしておくことです。 昨今、特にブラック企業だのパワハラだのが横行する世の中です。 今から少し前までの日本であれば、 打った、投げた、だけでも生きていけたのかもしれませんが、 この先はそれだけでは難しいとも思いますよ。
お礼
打った、投げた、だけでも生きていけたのかもしれませんが、 この先はそれだけでは難しいとも思いますよ ご回答有難うございます 何とか枠組みに入れる為ならば良いが、服従だけだと考えない人間になる やはり、枠組みは守った上で、考える人間に成るのが必要だと思います 近鉄の選手がストを行い新球団創設の事からも、その様な事は大切だと思います。