• ベストアンサー

「人に使われる人間になるな。人を使う人間になれ」

「人に使われる人間になるな。人を使う人間になれ」 どうやったらなれますか? 人に使われないために上司が仕事を振って来たら無理ですって答えることが人に使われる人間になるなってことと同義ですか? 違いますよね? 正しくはどういう行為ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.1

「人に使われる人間になるな。人を使う人間になれ」 どうやったらなれますか? トランプ氏に弟子入りしたら、わかると思います。まず、間違いないでしょう。きっと、「お金ってどう言うものなのか?」気付くと思います。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (12)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.13

どうやったらなれますか?   ↑ 既存の会社に入るなら、一流大学を出て 懸命に頑張ることです。 あるいは、起業することにより可能に なります。 人に使われないために上司が仕事を振って来たら無理ですって答えることが 人に使われる人間になるなってことと同義ですか? 違いますよね? 正しくはどういう行為ですか?     ↑ 鶏口となるも牛後となるなかれ、です。 大きい団体の配下として服従しているよりも、独立した 小さいの団体の長である方がよいということ     【由 来】 戦国時代、秦(しん)の国が強くなり、他の国を圧倒しつつある 時に、蘇秦(そしん)と言う人が韓(かん)・魏(ぎ)・趙(ちょう) 楚(そ)・斉(せい)・燕(えん)の六か国の王に、秦(しん)に従う のではなく、独立した一国の王として連合して秦(しん)に立ち向 かうべきだと唱えたことから、この語ができた。 (史記)

  • gib45
  • ベストアンサー率26% (160/593)
回答No.12

トップダウン:上からの指示に従う ボトムアップ:現場など下位から上に提案する 使われる人間とはトップダウンの指示がないと自己判断が鈍感する人材 使う人とは自己の方針、規制を下位に命令する人 ですがこの場合の意図としては 両方(ボトムアップ、トップダウン)をこなせる 人間になれ でしょう。 経営者などで「独立するぐらいの意欲を出せ」「指示なしでも動けるようになれ」 という人が多いですね。 曖昧な表現方法で誤解を生むので私は好きじゃないですが。 理由としては自分の規定、思考を部下に押し付ける上司を作りやすい言葉に感じるので。 このように個人で解釈が変わると思うので正解は無いと思いますよ。 私個人の考えとしては俗に言う「ほうれんそう(報、連、相) 5wh1」を元に柔軟に動ける人間を示す言葉と思いますよ。 結論として 人を使う人間 とは部下だけでなく必要とあれば上司やトップに 現場の要望、意見を伝え上司や会長すらも使う(動かす)人間でしょう。  

noname#225485
noname#225485
回答No.11

人に使われた経験が無ければ人を使う事は出来ません。 その仕事でスキルを詰めば部下が出来て使う立場となります。 出世すればそれは増えていく…課長となればその課は貴方の配下ですから。 やがて社長まで登りつめれば会社の社員は全て貴方の配下です。 これは戦国時代と一緒ですよ。 実力を持って登りつめるのです。 これが出世と呼ばれるもの…。 上司の仕事を断れば次の仕事を来ないでしょう。 信頼を失いますから…これじゃ上には上がれないです。 まずは与えられた仕事を文句があろうとキッカリと仕上げて上司の期待に答える事です。 貴方の能力が更に上から認められれば上司を飛び越える可能性もある。 そうなりゃ上司は部下ですよ…これが下克上です。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34808)
回答No.10

「駕籠に乗る人駕籠担ぐ人、そのまた草鞋を作る人」という言葉があります。みんなが駕籠に乗りたがったら、いったい誰がその駕籠を担ぐのでしょうか。

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1161)
回答No.9

> 人に使われないために上司が仕事を振って来たら無理ですって答えることが人に使われる人間になるなってことと同義ですか? それは「人に使われる人間」でもなく「人を使う人間」でもなく、最低最悪の「使えない人間」です。 企業経営上の定義的には「人に使われる人間」=「労働者」であり、「人を使う人間」=「雇用者」です。 ですから、本質的には「社長になれ!」という意味ですが、もっと広義の「自分自身の社長になれ!」という意味で使われるケースもあります。 要は「自分で考え、自分で決めて、自分で行動しろ」ということです。 「どうしたらいいですか?」とか「考える」ことや「決める」ことを他人に任せてしまわず、自分で考え決めるのです。 先の例の仕事を振られた場合も、仕事配分や順序を自分で考えて行動することです

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.8

<どうやったらなれますか? 貴方は学年でトップの成績とられた実績ありますか なぜなら優秀な人は廊下とかに氏名が張り出されるので 学内で有名人になれるということです それを見た誰かさんは、あの人は優秀な成績とれるのですから 企業でもご活躍が期待できるであろうと、それなりの暗黙の 地位与えられるということです。 入社したら誰よりも仕事していれば、皆に評価され黙っていても レ-ルが敷かれるということですよ。 つまり学業と仕事の働きぶりでコ-スが設定されるということですよ 亀というのは一生懸命こきつかわれたとしても亀の速度である うさぎというのは顔見せるだけで存在感ありぴょんぴょんと進むことできる <上司が仕事を振って来たら無理ですって答えることが ノルマといいます、つまり在籍していられる最低限の仕事はしなさいということですよ 優秀な人は他の職場の仕事も帰宅せづに手伝い、自分でも仕事見つけてきて 職場の仕事に貢献することを意味していますよ 人を使える人というのは職制とかの身分与えられなくともエリ-トなら 可能ということですよ、エリ-トというのはふらふらとふらついている ような人を意味していますよ、いるだけで仕事しているのを理解できますか 存在感だけでも仕事をしていると見なされるということですよ。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.7

私は単純に しっかりしろ!って言う 意味だと思います 要するに何をするにも 人に言われるままやるんじゃなくて 頭使って自分なりに考えて 行動しろ!って言う事じゃないでしょうか じゃどうすれば出来るかって やっぱりある程度の経験が必要かと思います 人生は選択で決まりますから 正しい選択する為には やはり経験がものを言います いろいろ経験して 知識を高める事ですね!

noname#221036
noname#221036
回答No.6

>「人に使われる人間になるな。人を使う人間になれ」 >どうやったらなれますか? その使う人間の行動と考え方(会話などである程度解るのでは)を 良く観察して行動パターンと思考パターンを見抜くしかないでのでは ないでしょうかね。 >人に使われないために上司が仕事を振って来たら無理ですって >答えることが人に使われる人間になるなってことと同義ですか? >違いますよね? その上司が振ってきた仕事とは別の仕事をしていた時に、 今は忙しいので無理ですと断れば良いのでは。 >正しくはどういう行為ですか? 使う人間の行動と思考を良く観察して パターンを見抜くことしか思い浮かびませんね。

  • fx602p
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.5

起業しろということつまり社長ですよ。雇い主になれば人を使って仕事が出来ます。 上司が部下に対し、仕事のやり方が気に入らないからそのような言葉で鼓舞したのかもしれませんがどういう状況で言われたのか分からないので上記のようにしか答えられません。 >どうやったらなれますか? この文章の内容では無理。 言われたセリフを言ってどう意味かと言われても分かりません。会社でこういう事をして○○言われた、と言う内容ならば答えようはあると思います。状況や指示が説明できないのでは人は使えないし人は動かない。 >人に使われないために上司が仕事を振って来たら無理です これは業務放棄、拒否ですよ「あなたの仕事はしたくありません」ということです。

回答No.4

即答じゃないんだけど。 フランクリン・プランナーなど、スケジュール管理の本を読むと答えがあります。ビジネス書にも多いですよ。 私はそういう人にはなるまいと決めました。

関連するQ&A