- ベストアンサー
ポロ ライト点灯方法
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ヘッドライトのスイッチは、写真のダイヤルを右に回した状態です。 ハイビームと、走行用前照灯(一般に言うハイビーム)と、すれ違い用前照灯(一般的に言うロービーム)の、切り替えは、ハンドル左にあるウインカーレバーに付いています。 ウインカーレバーの、ハイビームロービーム切り替えスイッチは、3段階になっていて、 自分から見て、車の前後方向に倒れる構造になっています。 一番前に引き寄せた場合(一番手前)、ハイビームですが、離すと少し戻り、これがロービームです(中間)。 その状態から押し込むと、ハイビームになり固定されます。 一番手前は、おさえて居ないと戻ってしまいます。 (相手に何かを知らせるときなどの一次的なハイビームに使う位置になります。) ウインカーレバーを、車の前方に押し込まれていれば、ハイビームになり、車のスピードメーターに、青色のハイビームランプがつきます。 ハイビームロービーム切り替えスイッチは、ウインカーのレバーにくっついている事は、日本車と同じです。 ただ、ウインカーレバー自体、左ですけどね。 ウインカーレンバーで、ハイビームとロービームを切り替えるのは同じなので、ハイビームロービーム切り替えは、左側のレバーになるわけです。 実は、国際工業規格では、ウインカーレバーは左なんです。 日本だけが右なんですよ。 なので、日本と同じイギリスなどでも、ウインカーレバーは左に付いており、日本メーカーも、輸出する自動車は全て左がウインカーになっています。 日本車メーカーの日本モデルは、今更変えられないという話で、右にウインカーレバーが付いている状態になります。
その他の回答 (2)
VWだったら、ウィンカーレバーを引いたらハイビームになって、もう一回引いたらロービームになるんではなかったかと。 このスイッチを引いて点くのはフォグランプやリアフォグじゃないかな。 てか、まずは自分で説明書をよく読むのが先では???
お礼
ありがとうございます! もちろん、説明書は読みました。 ですが当方女で、車のことは全くわからず、名称を確認しても何がなんだかさっぱりわからず。 それでこちらに質問した次第です。
画像の位置はスモールランプ。 画像の位置から右に回した位置がヘッドライトのロービームです。 ハイビームはレバーを手前に引けば解除されロービームになります。ポロにもウィンカーレバーと同じレバーが、反対側にも1本付いていません? ハンドルの脇に。 あと考えられるのはレベライザー。レベライザーで光軸が一番上になっているのかと。 調整の仕方は誰かに聞いて下さい。国産の自動車ディーラーでも教えてくれます。
お礼
ありがとうございます! 一番右にして、レベライザーが1の状態でハイビームのマークが出ていました。 レベライザーを3にすれば消えるのかな、、、やってみます!
お礼
ありがとうございます! ウィンカーレバーが押しこまれた状態になっていたようです!! 手前に引いたら、ハイビームの青いマークが消えました! 助かりました(;_;) 今回の私の状態そのものでしたので、ベストアンサーにさせていただきます。 お答えいただいた皆さん、ありがとうございました。