• ベストアンサー

スズキのラパンのライトについて(質問)

夜、友達のラパンに乗せってもらった時のことなんですが、 ライトが二段階しかなく、二段階目はハイビームになっていました。 一段階目は光がとても弱く、通常の車の一番弱いライトの光程度にしかならないんです。 2メートル先も見えるか見えないかというくらいにしか光らないので、ハイビームをつけて運転していたところ、対向車から何度もパッシングを受けてしまいました。 しょうがなく、ハイビームをあきらめて弱いライトで運転していたんですが、友達も周りがよく見えないらしく、ガードレールにぶつかりそうになったりと、かなり危険な目にあいました。 これは、ラパンの仕様なんでしょうか? ライトが二段階しかないことは抜きにしても、通常のライトにしては危険すぎる気がします。 よろしければお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.2

一般的な日本車は、 ライトのスイッチの1段目でスモール(車幅灯)が点灯 2段目でヘッドライトが点灯です。 ライトのレバー(ウインカーレバー)を前方に押し出すとハイビーム 後方(中立)にするとロービーム 手前に引くとパッシング(引いている間ハイビーム)です。 希にレバーを引くとハイビームもう一度引くとロービームと、交互に切り替わる物もあります。 ちなみに、車幅灯だけで走行すると、無灯火運転になります。 無灯火運転は、1点の加点と、6000円の反則金です。 フォグランプを点灯させてもダメです。 ハイビーム、又はロービーム ヘッドライトの点灯が原則です。 また、対向車がいるのにハイビームだけで走行するのも違反です。 減光等義務違反で、これもまた、1点の加点と、6000円の反則金です。

jyo0205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無灯火運転は罰則金6000円もとられるのですね。 最近は、暗くなるのが早いので友人ともに私自身も気をつけたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

私は去年の12月にダイハツ・ミラバンに乗り換えたのですが、最近の車は「ヘッドライトマニュアルレベリングスイッチ」が標準で装備されているようですね。フル乗車時などに手動で室内から光軸を一時的に下げるダイヤルです。標準設定はレベル0で一番上向きになっていました。私の場合、納車のとき説明を受けました。念のためトリセツを確認してください。

jyo0205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「ヘッドライトマニュアルレベリングスイッチ」って初めて聞きます。 友人には納車のときに説明がなかったか聞いて、取扱説明書を一緒に確認しておきます。

  • honjin
  • ベストアンサー率15% (69/432)
回答No.4

もしかして・・・ ロービームが左右両方切れてるのかも知れませんね。 しかし、仮に切れていて、それに気付かないや、ライトの点灯の仕方を理解していない等は、運転手として失格ですよ。

jyo0205
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 もう一度、友人と一緒にライトが切れていないか調べてみたいと思います。

  • wrx4
  • ベストアンサー率32% (242/738)
回答No.3

元整備士です。 すでに回答が出てますので詳しい話は省きます、取説を熟読するように友達に言ってください。無駄な事は一切載ってませんから・・・

jyo0205
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 友人には、取扱説明書をよく読むよう伝えておきます。

noname#161268
noname#161268
回答No.1

ただ使い方がわかってないだけ。ライトのスイッチはおっしゃるとおり2段階。1段目はスモールランプ。これは別名薄暮灯で、薄暗くなってきたとき自車の存在を回りに示すためのものです。2段目はライト(前照灯)です。ライトの上下切り替えを教習所でやりませんでしたか?ライトのオンオフするスイッチがついた棒を前後に動かせばローとハイが切り替わります。ついでにいうと、ライトが点いていない時、ロービームのときにこの棒を引くとパッシングになります。取説があったら読んでください。

jyo0205
質問者

お礼

お忙しい中ご回答ありがとうございます。 教えていただいたことを友人にしっかり伝えて、私自身も確認しておきます。

関連するQ&A