- ベストアンサー
ガチャポン式の井戸って今でも昔と同じ作り方ですか
たとえば木をくりぬいたような本体に長い金の棒がついていて、革製の弁も含めて、ほとんど昔と変わらないままでしょうか。木ねじさえ使わないものもあるようですが、あまり新式のものが必要とされていないのでしょうか。あるいは私が知らないだけなのかとも思いますが…
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私のミスでした。本体は鋳鉄製でピストン本体が木製のと書くべきでした。 ピストンに関しては木製のものが使用されている場合もあるかも知れませんが、下記の参考URLのページに掲載されております様に、現在ではシリンダーとの間の隙間のシールを行うパッキンと弁が合成ゴム製で、本体の構造材が合成樹脂製となっているピストンが使用されているものも少なくない様です。 【参考URL】 手押しポンプの消耗品・部品:東邦工業株式会社 http://toho-tobo.co.jp/pump-parts.html 手押しポンプ(共柄ポンプ)よくある質問:東邦工業 /A1.プラ玉方式ピストンと木玉方式ピストンはどう違うのですか? http://toho-tobo.co.jp/tomoe-QA.html#プラ玉方式ピストンと木玉方式ピストンはどう違うのですか? ※尚、前回の回答で貼った参考URLにも当て嵌まる事なのですが、このサイトではURLの一部に日本語の文字が含まれている部分がある場合には、その日本語の文字以降の部分はURLと認識されず、文字の色が水色になっている箇所をクリックしただけでは該当するページを開く事は出来ない様です。 ですから、上記のURL や前回の回答に貼られているURLの、「http」の所から同じ行の日本語の部分までをコピーしたもの全体を、URLとして入力してページを開く様にして下さい。
その他の回答 (1)
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
下記の参考URLのページに掲載されている画像に写っているものの様に、ガチャポン式のポンプの殆どは何十年も前から、本体が鋳鉄製のものばかりとなっていて、木製のものはおそらくもう使われていないのではないかと思います。 【参考URL】 手押しポンプ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/手押しポンプ 古い手押しポンプ。中古ポンプ販売中。修理依頼も承ります。 - 古い手押しポンプを賢く、美しく使おう。エルダーポンプ・レインワールド 井戸ポンプ http://www.amesekai.jp/一般-ガチャポン系/
お礼
私のミスでした。本体は鋳鉄製でピストン本体が木製のと書くべきでした。手押しポンプ自身がほとんど姿を消してしまった現在改良する機会がないかと思いましたが、いまでも災害時に備えて整備している自治体もあるようですね。昔はどの家庭にもあったもののようですが…
お礼
ご丁寧なご教示恐縮いたしております。自分でいろいろ井戸の維持を試みているので何か起こった時に心強い有益なお話でした。