- 締切済み
女性の言い方と男性の言い方はどのように違うか
日本語では、女性の言い方と男性の言い方はどのように違うということを知っていますが、具体的にはどのような違いがあるか教えていただけませんか。それに、その違いにはルールがありますか。 また、以下のセリフは男性の言い方(女性の言い方)に変えたらどのようになりますか。 ❶男:お前、自分だけで解決したことないじゃん。 ❷男:まったくもー。僕たちが空気読めないやつらみたいじゃないか。 ❸女:ふふふ、さすがね。君たちにはこんなクイズはお茶の子さいさいかしら ❹女:私たちにいたずらして楽しい人なんていないはずよ。 ❺女:今度の期末試験、すごく難しいから覚悟しなさいよ。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kzsIV
- ベストアンサー率53% (238/446)
❶feminin. あんた、自分だけで解決したことないじゃん。(「じゃん」は新しい若い人の言い方です。性差はないと思います。) ❷feminin. まったくもー。あたしたちが『空気読めないやつら』みたいじゃないの。 ❸masculin. ははは、さすがだね。おまえたちにはこんなクイズはお茶の子さいさいかな。 ❹masculin. ぼくたちにいたずらして楽しい人なんかいないはずだよ。 ❺masculin. 今度の期末試験、ものすごく難しいから覚悟しておきなよ。 性差は文末によって表現することができます。終助詞「よ」「ね」「よね」には性差はありません。その直前の語形によって性差が表現されます。 まず、女ふうな言い方(feminin) 体言(名詞など)で終わる文 冬! 冬よ。 冬ね。 冬よね。 形容動詞(ナ形容詞)語幹も体言扱いです。 いや! きらいよ。さすがね。静かよね。 用言(動詞・形容詞・助動詞)で終わる文には (1) 「わ」をつけます。 行くわ。寒いわね。泣きたいわよ。寂しかったわよね。 (2) 「の」をつけて体言化します。 行くの。寒いのね。泣きたいのよ。寂しかったのよね。 次に、男ふうな言い方(masculin) 体言(名詞など)で終わる文は「だ」を付けて用言化する。 冬だ。 冬だよ。 冬だね。 冬だよね。 形容動詞等、「だ」で終わる文はそのまま。 いやだ。きらいだよ。さすがだね。静かだよね。 泣きそうだ 来るようだよ。来ないそうだね。雪みたいだよね。 「用言+の」も「だ」をつけて用言化します。「のだ」は「んだ」とも言います。 行くのだ。寒いんだね。泣きたいんだよ。寂しかったんだよね。 用言(動詞・形容詞・助動詞)で終わる文には「ぜ」「ぞ」をつけます。 後に「よ」「ね」は付けられません。 行くぜ。寒いぞ。泣きたいぜ。寂しかったぞ。 「さ」はどの文にも付けられます。 冬さ。きらいさ。泣きそうさ。雪みたいさ。 行くさ。寒いさ。泣きたいのさ。寂しかったのさ。 「か」もどの文にもつきます。 再度、女ふうな言い方(feminin) 冬だわ。 冬だわよ。 冬だわね。 冬だわよね。 いやだわ。きらいだわよ。さすがだわね。静かだわよね。 泣きそうだわ 来るようだわよ。来ないそうだわね。雪みたいだわよね。 行くんだわ。寒いんだわね。泣きたいんだわよ。寂しかったんだわよね。 冬なの 冬なのよ。 冬なのね。 冬なのよね。 いやなの。きらいなのよ。さすがなのね。静かなのよね。 泣きそうね 来るようよ。来ないそうね。雪みたいよね。 さて、言葉の性差は 男が 男ふうな言い方をし、 女が 女ふうな言い方をする のがルールではありません。 男は 女ふうな言い方を避けようとし、 女は 男ふうな言い方を避けようとする のが実情であり、性差の無い丁寧語を交えるのが普通です。
- ts10kw14
- ベストアンサー率32% (187/580)
ルールなんてないと思うけど、基本的には自分を含めて人のことの呼び方や表現が違うと思います。 あとは動詞の言い方が違うかな。 質問者さんのセリフ男女変えて書いてみました。 ❶男:お前、自分だけで解決したことないじゃん。 >女:○○君、今まで一人で解決したことないよね。 ❷男:まったくもー。僕たちが空気読めないやつらみたいじゃないか。 >女:なーんか、あたしたちが空気読めない人達みたいだね(笑) ❸女:ふふふ、さすがね。君たちにはこんなクイズはお茶の子さいさいかしら >男:やるねー!このクイズ簡単なの? 俺はわかんなかったよ。 ❹女:私たちにいたずらして楽しい人なんていないはずよ。 >男:俺らにいたずらして楽しい奴らなんていないよ! ❺女:今度の期末試験、すごく難しいから覚悟しなさいよ。 >男:今度の期末試験けっこう難しいから勉強しないとヤバイよ! ですかね。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。女:あなた、自分だけで解釈したことはないじゃありませんか。 2。女:全くもう、私たちが空気読めない人のようじゃありませんか。 3。男:あはは、指しがだ。お前らにはこんなクイズはお茶の子さいさいないのか 4。男:俺達にいたずらして楽しい奴なんていないはずだ。 5。男:今度の学期試験、すごく難しいから覚悟しろよ。 男でも女でも相手や場面で違いますから、男のことばを話す女性も、女のことばを話す男性もいますから簡単なルールは無いでしょう。 例えば、母親が1をちいちゃな子どもに言う時には、 ショーチャン、あんた一人で解いたことないないでちょ。 など、色々あると思います。