• 締切済み

エゴってどういうこと?

ちょっとスピリチュアルな話になりますが、よく「エゴを捨てること」が必要と言われますが、 エゴを捨ててしまえば、自分の意志がなくなると思うのですが、違うのでしょうか? 例えば、今私は好きな人に傷つくことを言われて当分できる限り顔を合わせたくないと思っています。 そのような自分の態度は、「傷つけられたことが許せない」という過剰に自分を守るためのエゴに基づく行動で、よくないことなのか悩んでいます。 でも、他人に嫌なことをされた時になんでも許していたら、それは自分がない人間なのではないでしょうか?人に嫌なことをされた時は、はっきりと怒ることも必要なことではないかと思います。 ご意見いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

手近なところでは、手塚治虫のブッダ読んでみることをおすすめします。私が高校生の時に岩波文庫で仏教などいくつかの宗教の本を読みました。宗教では仏教、諸子百家では論語と老子でその辺の疑問へのヒントを得ました。 論語で 子曰、吾十有五而志乎學、三十而立、四十而不惑、五十而知天命、六十而耳順、七十而從心所欲、不踰矩。 というのがあります。 ご質問の悩み、疑問は、今の日本より過酷な生活をおくっていた昔からの悩みのようです。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

百かゼロか、と考えるから訳が解らなく なるのです。 エゴを百%捨てたりなどしたら、人間生きて いけませんし、そんなことが出来る人間など おりません。 お釈迦様も自我を捨てれば幸せになれる、と 指摘しましたが、百%捨てろ、という意味では ないと思います。 出来るだけ、捨てなさい、ということです。 百あるエゴを、30でも20でもいいから 捨てなさい、ということです。 そうすれば幸せに近づきますよ、という ことです。

noname#214634
noname#214634
回答No.3

話が混ざっているようなので分離します。 1この場合のエゴは自分の実利のみを追い求めて他者を蹴落とす思考のことなので それと自分の意志がイコールであることはないんじゃないでしょうか。 根っから強欲な人ならともかく。 2なぜエゴを捨てないといけないんでしょうか? 他人のために生きようとしている人だって、結局のところそれは己の満足のためのエゴです。 エゴを捨てるということはどういうことなのか、エゴを捨てることを推奨する人の意見は正しいのか? なぜなあなたはそれを追求したいと思っているのか、従いたいと思っているのかが書かれてませんね。 3自分を守ることは生物としての本能です。 「傷つけられても我慢して笑って受け入れなければならない、逃げたらそれは自分勝手」 これはエゴの話じゃなく、奴隷精神の話にしか見えません。 4相手にされたことを許すことは「エゴ」の範疇の話じゃないと思います。 誰かに対して怒りを表すというのは、どっちかというと自分にとってマイナスの行動だから。 自分が得をする行為では決してないですよね。 エゴって言葉をインプットしたときに、なにか色々誤解をしているような気がします。 特に2についてもう少し考えてみてはいかがでしょうか。

回答No.2

>人に嫌なことをされた時は、はっきりと怒ることも必要なことではないかと思います。 仰る通りです。 でも、やられたことに対応する、適度な怒り表現なら、他人の同意も得られますが、度を越して怒ると、共感されません。 star201512 さんの怒り反応は、他人から見た時に、過剰過ぎる反応をしてるのでは? 過剰な自己防衛の怒りは「自己愛の強い、思いやりの足りない、自己中心的な人」=「エゴが強い人」に見えます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.1

自分だけを特別扱いしなければよろしい所では。

関連するQ&A