• 締切済み

貝印のAB5155の中華包丁は、菜切り包丁として使

貝印のAB5155の中華包丁は、菜切り包丁として使えますか? たぶん普通の菜切りよりは重いと思いますが、刃のつき方など問題ないでしょうか? いま、菜切りと三徳が欲しくて、できたら一体型が良いのですが、いろいろ迷います。 そんなにすごく良いものを買うつもりはないのですが、一回買えばそうそう買い換えるものではないので慎重に選びたいです。 関孫六の一体型の三徳と、グローバルの一体型、ヘンケルスのそれはグリップの大きさはどうなんでしょうか? じぶんでモックを作ってみた方がいいですか? それとも、いろんな種類の置いてあるお店はありますか?

みんなの回答

回答No.2

日本の包丁は世界一です。 中華包丁と比べて菜切りが発展途上? 貝印のショールームが岩本町に有りますから、行かれたら如何でしょう。 名古屋にも有るようです。こちらが置いて有るかは事前に確認して下さい。 https://www.kai-group.com/news/id/48

回答No.1

う~ん。回答しにくい質問ですね。 私はこちらで和食の調理師、趣味は包丁集めのような回答をして居ますので、何だか回答しないといけないように感じて一応お答えします。 まず、あなたのスキルが分かりませんし、1日何時間包丁を使うのかもわかりませんし、一体どんなお料理をなさるのかも不明です。 こちらに明記された、包丁を全部熟知してる人が日本に何人居るかも分かりませんよね。その上でこれが良いと言われても、お好きになさったらと申し上げるしか有りませんよ。実際このクラスですと、レビューを見てポチっとしたり、量販店で購入するレベルに思いますけどね。 モックを作るとか現物無しで作れるんですかね。 扱ってるお店は有りますけど、このクラスの包丁は価格競争が激しく、グリップがどうこう、握り比べてバランスがどうこういう価格帯では無いように思います。 本来なら、お客様のご用途に応じて、それぞれのパッケージを開いて握って頂き納得してお求め頂くのが、良い接客なのでしょうが、Amazonや楽天で30%-40%引きで売ってるのが原状ですから、そりゃ実店舗が多少高くなるのは仕方無いにしても、それ程高くも売れませんよね。おまけに説明だけ聞いてサヨナラの方も居るでしょうしね。 知らないので有れば、現在不都合が有ってどうしたいのかが先だと思うのね。 なぜ、菜切りが中華包丁になってしまうのかが分かりません。 なぜ包丁に種類が沢山有るかと考えたら分かると思うのね。

OKWAVE-LOVE
質問者

お礼

そうなんですが、一度買ったらそう簡単に買い換えるわけにもいかないので、安くても慎重に選びたいのです。 サラダが好きなので、菜切りがいいかな、と思いましたが、中華包丁をみてみるとなんとさらに幅広で、さすがは3000年の歴史があるだけあるな、と思わせるつくりです。 日本の菜切りはまだまだ発展途上なのかな、と。