• ベストアンサー

人生つまらない

長年生きてますが、ついぞ生きてて面白いと思ったことはほとんど皆無です。 しかし、自殺はできないので寿命が来るまではしょうがないよなと思い、日々生きてます。 だって自殺したら地獄行きと言いますし。 面倒くさいと思うことが多いけど、この世に生まれさせられる理由は魂の修行のためといいますね。で、まあほっといてもいつかは必ず死んで霊界へ戻るので、わざわざ神の命令に背いて地獄へ落とされることもないので、まあ気長にその時を待つしかないかと考えてます。 皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyatsuya
  • ベストアンサー率21% (111/517)
回答No.9

全くの、同感です。 同じ気持ちで、自殺するわけにもいかないのでしょうがなく生きてます。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の回答者さんのお答えには「生きていればこそ、酒、女、グルメ、釣りなど楽しめる」というものがありましたが、それもいいのですが本質的なものではない気がしています。生まれてきた意味を考えてきましたが、やはり魂の修行というのが正しいと感じます。であれば、今のような矛盾だらけの世の中がいったいどんな修行になるのかと虚しくなります。 この世の憂さをはらすために刹那的な楽しみもある程度必要でしょうが、それだけでは虚しい気がしますね。でもそう言いながら、私も酒は大好きですが。 「死ぬ時期が来れば、素直に死ねばよい」という意味のことを良寛さんだかが言ってるようですが、この心境が大事なのかもしれませんね。

その他の回答 (12)

noname#215808
noname#215808
回答No.13

つまらないのであればつまらなくならないようなことをしたらいいのでは。 あなたが何をしたら面白いのか私にはわからないので自分が面白いと思うものをしたらいいのでは。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 なにかすれば、つまらなくなくなるという感じもしません。 人類が地球や他の生き物に対して行ってきた行為のせいで、この地球が破滅しかけてることを思うと、いっそ人間がこの地球上から消え去ればよほど いいのにと思います。

回答No.12

ビーチボーイズさん こんにちは 再びです。 もう少し上でしたか。50くらいかな?? 世の中の矛盾を許せないという感覚は もっともっと若い時に持つものだと思いますので、 ビーチボーイズさんは感覚がお若いと思いますよ。健康だと思います。 私は今のところ、積極的な自殺は考えていませんが、 そもそも、自殺はダメだ、ということもあまり理解できません。 本当にそう言える人は、その人のことを支えられる人だと思うんですけど、 大抵無責任な人ほど、キレイ事を言いますね。 死にたいってことは、死んで葬式をしてもらいたいってことじゃなくて、 真意は消えたいってことで、 もっと欲を言えば、なんで生まれてきたか?、ってことなんですよね。 しかし、 ちょっと大げさに考えすぎてるってところもあるのかも。 大局なことにストレスを感じるのなら、 小さなことに幸せを感じるようにしていくと良いかもしれません。大局な幸せは難しいからね。 小さな幸せは、美味しいラーメン食べるとか、暖かいストーブにあたるとか、ゆっくりお風呂に入るとか、そういうことです。 ちょっと昔見たピースボートって言うドラマの一節を思い出したので、引用しておきます。 ーーー すべてのことにおいて 思い描いた通りに、計画通りに行く、人間なんてこの世にはいません。 問題なのは、 長く苦しい人生の、その中で人は どこまで思い描いてなかった人生に耐えられるか、ということなのです。 私はこの世の中を恨んでいる。 この社会に生きるいる人々全てが許されざる罪、 そう、無自覚の罪を犯していながら、 のうのうと、のうのうと生きている獣だ 己も罪人でいながら ほんの少しだけ自分より社会のルールから外れている人間を見下して生きている。 ーーー

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

再度の御回答いたみいります。 積極的に死にたいとまでは思いませんが、なるべく早くこの世という地獄から解放されて、あちらに帰ったほうが幸せだろうなとは考えてます。 寿命は自分では決められないので、神の決めた死期が来るまではこの世で生きますが。 世界情勢など大局的な問題を深刻に考えすぎてるのではというご指摘、わかります。そうかもしれませんね。でも日常のちょっとした出来事に幸せを感じることも多いですよ。散歩してて綺麗な花を見つけたり、可愛い小鳥に癒されたり。それは普通の人と変わりません。 願わくば、大局的な幸せ(世界平和、不平等の解消、他の生き物をいつくしむ・・・)が実現することを祈ります。

  • oyatsuya
  • ベストアンサー率21% (111/517)
回答No.11

修業は終わったつもりです。 あとは、 渇望しています。 渇望しています。 渇望しています。 その後のことは、どうでもいいのです。 ただ、許しがすぐには出ないみたいなのです。いやなヤツって思ってしまいます。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.10

他人様の役に立つことをやれば面白くなりますよ。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうかもしれませんね。人生の意味はそこにあるという説もありますし。

回答No.8

ビーチボーイズさん こんにちは 1970年生まれですか?ということは43か44歳ですかね? だとしたら私は41なので、近いですね。 面白くなかったと、一口に言われましても、長い年月ですよね。 多分に忘れていることも多く、 単に今そういう風に思ってしまう気分なんじゃないかな、と思います。 私の場合は、いいことがなかった、と思うことはありますが、面白くなかった、とは思いませんね。 他人から見たら。。。面白く無いと見えるかも。そこはちょっとゾッとします^^; ビーチボーイズさんは「満たされてない」んでしょ? 単に、満たされてない問題、のようなきがするんですが、違いますか?

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 1970は別の意味があるので、この年生まれではありません。もっと年行ってます。 満たされてないという面もありますが、矛盾だらけのこの世がいやでしょうがないというのが一番近いかなという感じですね。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.7

 宗教なんて金儲けや政治の道具に過ぎません。質問者様が後半で書かれていることは、死んだ誰かが数年後によみがえって、レポートした話しでしょうか?あり得ませんね~ つまり、空想の世界なのですよ。自分のストレスを解放するために宗教を信じるのは良いと思うけど、宗教に縛られて生きていくのはどうかなぁと思います。  自分は失業、離婚を経験していますが、毎日が楽しくて仕方ないですね。生きていれば、美味しいもの食べて、お酒を飲めて、おねーちゃん口説けるし、海釣りやゴルフはおもしろいし。おもしろいことがないのなら、見つけてみてはいかがですか?それすら気力がないのなら毎日をぼけーっと過ごすしかないですけど。  自分は50代男です。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 死後の世界に関しては、信じる人信じない人様々ですから、くどくどは言いません。まあ、実際に死んでからわかることです。私はその存在を確信していますが。また霊界を信じることは宗教とは直接の関係は無いでしょうね。 この世的な楽しみ(あなたのおっしゃる酒、女、うまいものを食う、釣りゴルフ・・・)は全て虚しい気がしています。そういうこととは次元の違う問題だと考えています。もっとも私も釣りゴルフはしませんが、旅が好きだし 酒、女も嫌いではありません。

回答No.6

55歳 男性 育った環境によって面白いと思う事も人それぞれです。 四つ葉のクローバを初めて捜せた時3枚と4枚があるんだなあ 教えてもらい自分で捜せた時は感激したのを覚えています 面白いと私は思った事をクローバを見ると思い出します ろうそくの芯はなぜ燃え切らない? 頭では何となく分かっていても本当の理由が分かった時 面白いと思う人と思わない人がいると思います 面白いの個人差では無いでしょうか? 面白い事に対する刺激を求めているのでそう思うのかも 知れません 質問者様の場合は性格的に早くから大人だった為に 面白いが当たり前と思う心境だったのかもと思います 1回も面白いと思った事が無いとは思えませんが いかがでしょうか?

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 本質的には、この世は修行の場、仮住まいで死後の世界が本当の住み家 だという思いがあるからかもしれません。 人間の際限なき欲望の結果たる戦争、環境破壊、貧富の差、支配被支配、こういったことに無性に腹が立ちますが何も変わらない現実に虚しさを感じています。修行のためにこの世に送り出されたのなら、こんな矛盾だらけの現世がどんな修行になるのかわかりません。しかし、神のすることに間違いはないというから、これもなんらかの意味があるんでしょう。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11074)
回答No.5

あなたの場合、楽しむためのお勉強と、仲間がいないのが原因でつまらないのです。 私は、毎日が楽しいです。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 仲間がいないのはそうですね。子供の頃からどちらかというと人間嫌いで、当然友達も少ないです。大勢とわいわいやるのが苦手です。 これは持って生まれた性格です。中途半端なさして親しくも無い人といると 疲れるんですね。気心知れた小数の人以外は、一人で行動したほうが気楽で楽しいです。 楽しむ勉強のほうは、どうでしょう。酒、旅が好きですがこれも所詮刹那的なものにすぎないよな、という気持があります。 人生が基本的に楽しい人とつまらないと思う人、それぞれいると思いますが、心の持ちよう、人生の考え方に根本的な違いがある気がします。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

"自殺したら地獄行きと言いますし"       ↑ それはキリスト教の話です。 ”この世に生まれさせられる理由は魂の修行のためといいますね”         ↑ それだったら、生まれてすぐに死んでしまった 赤ちゃんのことは、どう説明するのでしょうか。 生まれるのに理由などありません。 ”ついぞ生きてて面白いと思ったことはほとんど皆無です。”     ↑ 苦労もありましたが、面白いことは少ないですね。 でも、面白いことは少しでもあれば、それで人間は 充分やっていけるのです。 ワタシなどは健康に産まれて、それだけで運がいいな、と 思っています。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はこの世に生まれてくる理由は「前世のカルマの刈り取り」「魂の向上のための修行」と考えています。 生死の問題はかなり奥が深いようで、おっしゃるような生まれてすぐ死ぬ人の場合、その親にカルマがあり、産んだ子をすぐ失う悲しみを味わうことが カルマの解消につながるというケースもあるそうです。 全体的に見れば、人生はつらいことのほうがはるかに多いですが、数少ない楽しいことで生きがいを見つけていくという感じでしょうか。 健康で運がいいという感謝の心は大切ですね。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.3

じじいです。 >長年生きてますが、ついぞ生きてて面白いと思ったことはほとんど皆無です。 言い方が悪いかもしれませんが、雑に生きているか、ボーっとして無感覚に生きているかのいずれかだと思います。 転げ回る程面白い事など、そう有るわけがない。 毎日毎日、同じ事が同じ様に繰り返されている訳ではない。 日々天候も違えば、すれ違う人も違う。 庭に出た野菜も、寒さにめげず成長している。 じじになっても、働いて生活出来て仕事にも張りがあって楽しい。 独り暮らしだが、この独りの静けさも好きだ。 夜明け前、外の縁台に腰を下ろし日の出を待つ。 人生を味わい尽くす、ささやかではあるが、一瞬一瞬幸せを実感する事が即ち「人生の妙味」ではなかろうか。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 雑に生きてるかどうかはわかりませんが、子供のころからずっとこの世はつまらんという感じです。死後の世界を信じており素晴らしい世界らしいので、余計に現世から早くあちらに帰りたいという気持があるせいかもしれませんね。 縁台のある家に住まわれてるのですか。いいですね。私も縁側のある家に住むのが理想です。

関連するQ&A