- ベストアンサー
教えてください。
新築が完成したら、お披露目パーティはしなくてはいけないものですか?やるとしたら、どういうふうにすれば、マナーに反することがないのでしょう。主人の父が大工で、私達の家の棟梁をしてくれてます。親戚が、水道屋さんだったり、電気屋さんだったりで、安くしてもらったり、いろいろと協力はしてくれてはいます。主人は「親父のつきあいもあるし、皆さんのおかげでこんなにいい家ができました、という感謝の気持ちでやるもんだ」といいます。話を聞いてると、上棟式のときがそうだったのですが、関わってくれた方皆を招き、小さな公民館を借りて食事会を開きそうなカンジなんです。私はそんな大げさにはしたくないのですが、失礼のないように、感謝の気持ちは表したいと思ってます。来ていただいた方に、お茶をお出しして、折り詰めでももって帰ってもらうぐらいでは駄目なのでしょうか・・?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 #1です。 補足拝見いたしました。 義父様がやる気マンマンでしたら行った方が良いと思います。大工の棟梁でしたらそれなりの立場があると思いますので、顔をつぶすようなことは避けたいですね。 お友達関係を招待した新築披露は別途催した方が良いかと思います。(その方がたのしめますよ)ちょっとお金は掛かるでしょうが、一生のうちでそう何度もあるものじゃないでしょうから、やると決まればパーっといっちゃいましょう!(お酒とお寿司でもあれば十分だと思います。粗品も付けるのでしたら手ぬぐいがいいと思います) 余計なお世話ですが、やると決まればお客様をいかにもてなすか前向きにお考えになった方がよろしいかと思います。先日お呼ばれしました、友人宅の新築披露会で奥さんはあまり乗り気じゃなかったのでしょうか?私たちとの話に加わるでもなく、終始ソファーに座り携帯でメールをしていました。呼ばれた方も変に気を使ってしまいました。どちらにしても、大変よいことですしできる限りのおもてなしで良いと思います。
その他の回答 (2)
- 42ise44
- ベストアンサー率26% (132/494)
初めまして。fukutoriさん。貴方の気持ちは充分すぎるほどに理解できます。マナーには反しないですが、人間縁というものが有って感謝する気持ちはどんな表現でも良いと思います。ただ人間関係の良好な家族と、人の集える家は、“反映する。”と言います。上棟式は完成祈願の意味を含めます。完成後のお祝いで、ねぎらいは人情的でいいのでは?それが、永遠に継続されるわけではないんじゃないですか?きっと貴方も気持ちが晴れ晴れとすると思いますよ。 どうしてもそうすることが嫌な場合は、ご主人と相談して回避しては? あの時・・・と思うより、後にも先にも完成は1度。お金は掛かるでしょうが、縁はお金では買えないと思いますよ。
お礼
貴重なご意見ありがとうございました。 >>人間関係の良好な家族と、人の集える家は、“反映する。”と言います。 というのは、「なるほど、そうか」とも思いました。
- chun851
- ベストアンサー率24% (57/230)
こんばんは。 私も同じパターンで父が大工だったため父のネットワークを駆使し我が家はできあがりました。 上棟の時だけで十分だと思います。(家はそうでしたし、親父の特に言ってませんでしたが)親父さんとは同居ですか?同居であれば?ですが・・・ 呼ばれる方も、きっと気をつかうのでは? 私の場合は、友人たちを招いての新築披露会?にしました。
補足
ご意見ありがとうございます。 同居ではありません。いずれは、二世帯に増築するつもりで土地を購入しましたが・・。 けれど、義父が新築披露をやる気満々のようで、主人もそれに気をつかって?いるようなので、どう説得すればよいのか・・。なにやら、するのがあたりまえ的な感が、主人の親族側にあるようで・・。私も、友達や親のみの新築パーティにしたいです。
お礼
ご意見ありがとうございました。 だんだん、やってもいいかな~と思うようになってきました。