• ベストアンサー

子供のワガママに困ってます

3歳の子供ですが、発達が遅れているので言葉はほとんど話さないのですが、最近気に入らないことがあるとすぐ怒ります。最近は特に自分の思い通りにならないと、これでもかって位ヒステリックにキーキー泣きます。こちらが折れるまでひたすら泣きます。ダメなものはダメ! とちゃんとケジメをつけたいのですが、あまりの泣き声に私までキーッッと切れそうになる毎日です。こういう場合子供にどう接すればいいんでしょうか?やっぱり厳しく接するべきでしょうか?ちなみにこちらの言う事はちゃんと理解しています。これはいわゆる反抗期なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.3

3才頃になると、自我が少しずつ目覚めて、自分でしたいことが増え、自分の気持ちがどんどんあふれてきます。 ところが、気持ちや要求を言葉で伝えることができないため、かんしゃくを起こしてしまうことがよくあります。 子どもが泣き喚いたり、キーキー言ったりすると、お母さんも一緒にイライラしてしまいますが、ここで一緒に切れてたら大変収支がつかなくなるのは十分お分かりのようですね。 とは言ってもどうしたらいいのか・・・。 私は、そんなときは自分を落ち着かせるために、深呼吸したり、お水を飲んでみたり、とにかく気分を変えてみます。 子どもが幼いときはしょっちゅうぎゃーぎゃー言っていましたが、大きくなった今、頻度は明らかに減りましたが、まだまだ自分の用意が悪いことを棚に上げて八つ当たりしています。 昔のようにいつまでも引きずったりしませんが、今でもヒス気味のときは、まず私が深呼吸。何が原因か静かに考えてみて、解決策を練った後で、いきなり大人の意見を言わずに、「困ったね~」「どうしたらいいのかな」と子どもの目線で語りかけるようにしています。 発達の遅れがどのような分野かわかりませんが、お子さんの発達が順調に進んでいる証拠だと思います。 毎日子どもと向き合っていると、お互いにわがままも出やすくなったり、疲れが出たりし、些細なことでぶつかってしまいますが、ヒスが始まったら、ちょっと気分をそらしてみるのもいいかもしれません。 「あっにゃんこだ。かわいいな~」な~んてお母さんが外の風景を独り言で言ったり、少し離れた場所で、楽しそうに何かしていると、小さなお子さんの場合、気がまぎれることもありますよね。 お子さんが泣いている原因が「お子さんにとって」どうでもいいことか、大事なことか、よ~く考えて語りかけてみてください。

maronmaron
質問者

お礼

ありがとうございました。イライラしている時には結構部屋に閉じこもりぎみなのでそれも子供にとってはストレスなのかもしれませんね・・・。泣いてももう少し落ち着いて子供を観察してみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

私の子供も同じでした。 発達遅延ということもあり、3歳ごろから思い通りにならないと大声で泣き叫びました。そういうときはパニックになっているようで何を言っても耳に入らず、私もいっしょに泣き出したいくらいでした。あまりひどいと思わず手をあげそうになりました。 泣き疲れるまで泣かせて、静かになってから抱っこして言い聞かせると、気持ちの切り替えができました。それまで私も家事などして気を紛らせました。 保育園でも同じような状態でしたが、5才の誕生日を過ぎるあたりから、少しずつ回数が減っていきました。それでも一度泣くことで気持ちの切り替えをするようで、泣くことは多かったですが、泣きやむまでの時間が徐々に短くなってきたようです。 根気がいりますが、泣けば何でも思い通りになれば、ますますひどくなると思います。 少し時間をおいてみて、お子さんが落ち着くまで待ってあげてくださいね。

maronmaron
質問者

お礼

ありがとうございました。泣いている時はなかなか話を聞いてくれないですよね。もう少し気長にがんばってみます!

noname#6951
noname#6951
回答No.2

以前、幼稚園でそのような男の子がいました。 言葉がうまく話せないので、どうしても行動に出てしまうようでした。 子供がみんなとはいいませんけど、そういうお子さんけっこういましたね・・・。 自分の気持ちをうまく表現できないあらわれかなと思います。 母親の腕を噛む子もいましたし、泣いて泣いて泣き喚く子も見たことがあります。 反抗期ということもあるかなとも思いますし、意思が出てきたんじゃないかなとも思います。 とにかく子供が落ち着いたら静かにお話してみてください。 今子供たちも小学生になって、落ち着きました。 発達が遅れていると書かれているので、参考になるかわからないのですが、普通でもありがちなことだと思います。 私も子供が泣き続けるので最後にはほってました。 泣き止んでから「どうしたの」と聞いてました。

maronmaron
質問者

お礼

やっぱり大きくなるにつれて落ち着くものなんですね。うちの子もはやくそうなればいいんですが・・・。ありがとうございました。

  • nuuusuuu
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

いきなり厳しく上のほうかだ「ダメ」といわないで…。 座って手をとって、静かに説明してあげてください。

maronmaron
質問者

お礼

子供が泣いているとなかなか冷静になれない時ってありますよね。もう少し冷静に接するように努力します。ありがとうございました。

関連するQ&A