• ベストアンサー

6歳になる子供の教育で困っています

6歳になる娘と、4歳になる娘と1歳3ヶ月いなる息子がいます。 が6歳の娘は、家ではまったく家内の言う事を聞いてくれません。 反抗期なのか、親を無視しているかの様な行動です。 しまいには、家内も気が短いせいか怒鳴りながら、手をあげています。 子供を、褒めながらの教育をするつもりが、毎日毎日、怒鳴り感情むき出しになっています。下の子も最近、反抗的になっています。 主人である、私の方が女性的にホローしている感じです。 家内に言っても、私に全部やれとなげやりです。夜も、上の子は夜中まで起きているありさまです。どーすれば、早く寝かせられるのでしょうか・・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

通常であれば1歳3ヶ月の世話に母親が忙殺されている時期ですよね。それに加えて交代制で時間が不規則となると、一番上のお子さんに割ける時間はほとんど無いのではないでしょうか。 しかし子供さんとしては(まだ6歳ですから)お母さんにとてもかまってもらいたいのではないでしょうか。 かまってもらうのは簡単です。親の言う事と反対のことをすればいいからです。そうすれば、親の気を引いて、怒られるにしても、一時的に親を独占することが出来るからです。 下の子も上の子の行動を見て「お姉ちゃんばかりズルイ」と考えて同じ行動を取り始めているような気がします。 また夜遅く起きているのも、同じ理由ではないでしょうか。1歳の子なら夜は早い時間に寝てしまうでしょう。4歳の子もそれほど遅くまで起きていることは出来ないでしょう。 ですから、二人の兄弟(姉妹)が寝てしまった後が、彼女にとっては親にかまってもらえる時間なのではないでしょうか。 週に2回ぐらいでいいですから、ご主人が晩の後片付けを行って、彼女とお母さんは一緒にお話しながら眠るなどのことは出来ないのでしょうか。 長女さんだけ特別にかまう時、次女さんだけ特別にかまう時を、作ってあげるのがいいような気がします。

momotaro55
質問者

お礼

お礼の言葉が遅くなり、申し訳ございませんでした。 あれから、何度となく上の子を見ながら生活のリズムを変えてみました。だいぶ早く寝てくれるようになり、保育園登園の朝も大丈夫になりました。参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • yosimako
  • ベストアンサー率19% (81/416)
回答No.2

親の姿が子に映し出されているような気がします。そのため、悪循環に陥っているようです。母親が2交代制の勤務、父親も残業等があり、迎えが遅くなることもある。・・・お仕事で疲れて、帰ってくればまた家事もあるのですから、心にゆとりを持ちながら、じっくり子どもと向き合うことができないのではないでしょうか。 厳しいことを申しましたが、これは、昨今どこの家庭でも抱えている問題ではないでしょうか。また、そういうゆとりのない世の中にしてしまった風潮? 政治? の責任もあるので、あなただけの責任とは言えません。 ですから、できるだけ、職場の疲れを家庭に持ち込まないように心掛けることが大切かと思います。子どもにとって、唯一頼りになるかけがえのない存在が両親ですから。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

子供がまだ1人しかおりませんし、質問者さまほど大きくないので推測ですが・・・。 奥さんはすごくお疲れなんだと思います。 子供が3人もいれば疲れるでしょうね。特に一番したのお子さんがいたずらざかりですし。 6歳のお子さんも一人ならおとなしくできても下に二人いることで一緒になっているレベルなところはありませんか? そうするとますますいらいらしてしまうと思います。 お子さんがなかなか寝ないとリフレッシュの時間もないわけですから、気持ちに余裕がないんでしょうね。 まずは早寝早起きのことですが、早寝させようとしても無理です。 早起きさせてください。おきられなくてもなんでも起こしてください。 起こすのを早くすれば、リズムができてくれば早く寝るようになります。 そうですね・・・小さい子だと1週間ほどなんですが6歳のお子さんはわかりません。 でもやってみてください。 すべてのリズムを前に倒していきます。 起床、朝食、夕食、入浴。 遅く寝る子はだいたい遅くおきるか夕方寝ています。 夕食も遅い。 もしも8時ごろ寝かせたいとしますね。 それなら夕食は5時台にしてください。 入浴が6時台。 7時半には身支度を整えて8時にはベッドに。 3人世話をするなら入浴もその後の身支度も時間がかかるのですから、夕食が5時ごろでいいんです。 まずは奥さんが自分の時間を少しでももてるようになれば気持ちの余裕もちょっと違うと思います。 奥さんに余裕ができてきたらお子さんにも影響があるんじゃないでしょうか。

momotaro55
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます。 家内の今の勤め先が2交代制のためか、時間が不規則です。 それも影響があるのでしょうね・・・。 確かに、下の子と同じレベルで遊んでいます。 保育園に3人だしていますので、園では同じ年の子と一緒ですから、当たり前の行動でしょうね。 私も、残業を削り送迎をしています。子供にさびしい思いをさせているのでしょうね・・・。園に迎えに行く時間にもよりますが、早い時で17時~18時、遅い時で19時~19時半です。 家内の時間に合わせています。確かに余裕がもてれば、変わってくれるのでしょうね・・・。ありがとうございました。