- ベストアンサー
冬の体重、差し引く、衣服の重さは…?
- 冬の体重を算出するために、衣服の重さを差し引く必要があるかどうかについて質問しています。
- 特定健診で体重を測る際、病院では衣服を着た状態の体重が標準とされていることを確認しています。
- 冬の耐寒体制として重さのある衣服を着ている場合、その重さを差し引くことで、より正確な体重を算出することができます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前、胸部レントゲン検査の件で質問された方ですね。俺の様に肺炎の治療跡ならいいけどね。 それはともかく、俺の会社の健診は現在10月から11月に実施している。35歳未満の社員は、同じ雑居ビル内の内科医院で健診を受ける。体重測定の場合も服を着たままであり、医師より「1kg差し引いて記載します」と言われたとか。おかげで、その若手社員は苦笑していた。 持病がある嫁さんは、毎日パジャマ姿で体重計に乗る。およそ1.5kgの増減がある。医者からは差し引く数値の指示がないので、素直に体重計の数値を記載している。 つまり、体重は毎日変化するので、傾向としての増減と身長に対する標準体重で医師が判断している。体重計に乗る際の衣服の重さが多少増えても誤差の範囲内です。従って、衣服着用で体重計に乗って、その数値を記載してかまわない。どうしても気になるなら、「着ている物はこういう姿で体重計に乗り、それを記載しています」と医師に聞けばいいよ。
その他の回答 (3)
- ayako728
- ベストアンサー率17% (81/452)
ANo.3の補足です。 第一に、肺炎の経験者といっても本人が覚えているとは限らない。だって、お袋の言うことには、俺が肺炎を患ったのは小学校入学以前だったとか。だから、俺は記憶がなく、自分で仰天した。お袋は、俺が死ぬと思ったみたいだ!!(苦笑)大学病院での精密検査の際、肺炎経験者の痰は黄色いドロッとしたものだという説明をされたよ。 第二に、衣服を着用している場合で1kgを差し引くというのは、誤差もあれば時期もあるので、目安としているらしいよ。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
病院では「一キロ引きます」と言われることが多いです。男性でも一キロ引かれていましたね。夏でも一キロなので・・・なんだろ。 一度ご自宅で実際にやってみれば良いのでは?いつもの服装と裸になっての体重を測ってみると。 でも一日のうちにも体重は変わりますからね。 一キロは許容範囲だと思いますよ。 そのうえで標準体重よりも少し多いので、今後注意して~という話なのではないかしら。
- angel2015
- ベストアンサー率21% (126/590)
衣服の重さって成人男性が一日に摂取する水と食料の合計より軽いですからね その重さは健康指数に影響はしません
お礼
詳しい回答、有難うございます…。 「前回も、詳しく回答して頂き、合わせて今回も、追加分を含めて、回答して頂いたたので、BAにしたい」と、思います。 又、質問した時は、よろしくお願い致します…。
補足
前回に続いて、回答有難うございます。 前回の質問ですが、その後の状況ですと、11月20日、「持病の定期受診のついで」として、再検査しました。 検査自体は、言わゆる「フイルムを、使わないレントゲン検査」だったので、すぐに分かりました。 院長先生からは、「前回、最初の検査をして貰った、市立病院のレントゲン科の先生からは、「肺がんて無いのは、確かだが、肺炎を患った跡の様な物あるので、問診で質問して、もし過去に患って無ければ、異常なしと、診断して、問題ない」と言う、意見が、来てます。 過去に、肺炎を患ってますか?」と、撮影後の問診として、質問は受けました。 私は、産まれてから、咳が出る風邪は患ってるが、肺炎を患った事は無いので、その旨を、問診への回答として、回答しました。 結果、院長先生からは、「産まれてから、肺炎を患って無ければ、異常なしと診断しますので、今年は紹介による、CTの再検査は、不要とします」的な内容により、診断は受けてます。 今回、質問した衣服の重さですが、私は毎年5月下旬、特定健診と肺がん検診を、かかりつけ内科医院で、受けてます。 この時、健診担当の看護師さんからは、「記録書には、体重計で表示した体重を、書きますが、健診の判定に関しては、衣服の重さとして、春辺りの受診なら、約1Kg前後を、引いた数字で、判定します」的な内容により、健診前の説明として、受けてます。 今回は、「大人の男性で、耐寒用として、ラクダシャツやパッチ履く、年代の人であれば、大体何Kg前後は、衣服の重さとして、見て差し引けば良いか?」の意味で、質問しました。