• ベストアンサー

コンビニ振り込み手数料無料のわけは?

 ネット通販で煎餅の詰め合わせセットを購入。  その料金を支払う時、 ・金融機関からの振り込みだと、手数料は私持ち、 ・代引きでも、手数料は私持ち、 ・クレジットカード決済だと、  表に出ないけど、私持ち、 と、手数料は私が払うことになっているのに、コンビニ振り込みだと、手数料は業者が負担すると言う。  コンビニ振り込みを業者が負担してくれる背景や、業者としての考え方、業者のメリットが分かりません。  詳しい方が教えてくださるのを待っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.1

少しでも消費者に有利にしないと品物を買ってもらえないわけです だから手数料払い商品を多く売って利益を上げる構図ですかね

gintaro2011
質問者

お礼

 早速の御回答、有り難うございます。  確かに、「薄利?多売」も考えられますね。  今回、送料無料にしてくれたのも、その方針だと思われます。  それなら、代引き手数料も、業者負担にしてくれると楽なんですけどね。

gintaro2011
質問者

補足

 情報不足な質問でしたが、この業者は、今までも、郵便局支払い振り込みの場合、手数料無料になる赤用紙を同封してくれてましたから、その用紙にコンビニ決済のバーコードを付け足しただけなので、サービス方針の拡大なんでしょうね。  シンプルな回答ですが、当を得ていると思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

「コンビニ振込」も金融機関への振り込みだというのはOKですか? セブン-イレブンの場合、個人でも安いんです。 http://www.sevenbank.co.jp/personal/netbank/know/fee/ 安いですがコンビニにとっては振り込みにお客さんが店舗に来てくれるんですから、割り引く価値はあるわけです。 銀行振込との違いは、業者がコンビニ提携の銀行に口座を持てば必ず自行振り込みになること。コンビニの提携銀行にとっても自行に口座を持ってくれるんでメリット大です。 店舗にお客は来る、口座も増える。割り引く価値はあると思いません?

gintaro2011
質問者

お礼

 回答、有り難うございました。  なるほど。  コンビにとっては、 「お客さんが来てくれること」 が、全ての始まりですからね。  私も、コンビニ支払い振り込み手続きが終わった後、かみさんなどにお土産のスウィーツを買って帰りましたからね。

  • yymddttmm
  • ベストアンサー率34% (31/91)
回答No.2

ここで挙げた決済方法の中では一番手数料が安いのがコンビニ収納(100~200円程度)です。 また受取もデータで受け取れるので誰がいつ注文した分かすぐに解りますし、指定した金額しか振り込めないので金額の照合が省略できますから後の事務処理が簡単なので本来はこれ一本にしたいがそれでは商機を逃すこともあるので他の選択肢も用意することになります。 >・クレジットカード決済だと、 > 表に出ないけど、私持ち、 同じ事ですね。

gintaro2011
質問者

お礼

回答、有り難うございました。 確かに、バーコードだと、作成から読み取りまで、データがデジタル化されて照合が簡単ですからね。

関連するQ&A