- ベストアンサー
商品などのカロリーの誤差範囲はどのくらいですか?
お菓子などのカロリー表示で 「ズレはどのくらいまでOK」という基準があるはずですが その基準を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カロリー(熱量)の表示誤差は健康増進法という法律によって-20%~+20%の範囲で許容されています。結構大きいです。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/anzen/hoei/hoei_016/files/I1-4.pdf 一日の所要栄養量(消費カロリー)が2000kcalの人が消費カロリー=摂取カロリーにしようと思って、食品の表示カロリーに基づいて2,000kcal摂取したつもりでいても実際には2,400kcal(+20%)になってしまう可能性があるということですね。 そこまでの大きな誤差が発生することはめったにないとしても、+5%(100kcalオーバー/日)、+10%(200kcalオーバー/日)程度なら普通に起こります。100kcalオーバー/日の食事を一年続けるとトータル36,500kcalですから、1kgで7,200kcalの体脂肪は一年後5kg増える計算です。 摂取カロリーをゼロからの足し算で素人が算出することは技術的に無理だと思ってください。よく摂取カロリー<消費カロリーなら何を食べても太らない、という情報がここのカテでも出回ってますけれど、カロリー計算自体が不可能なのだから、そんないい加減な回答は鵜呑みにしないこと。 カロリー計算で唯一可能なのは、これまで数か月間体重が増えも減りもしないのならば摂取カロリー=消費カロリーの状態にあると判断していいので、その状態から毎日食べている何かを減らすこと、だけです。そうすれば確実に摂取カロリー<消費カロリーになります。 ただし何kcalアンダーになっているか割り出すことはできません。だから何カ月で何kg痩せる、という計算はできないもできないのです。期待することは自由ですが、現実にはなかなかそのようには行きません。
お礼
回答頂きありがとうございました。