- 締切済み
車の免許
縦列駐車にはどれくらいの運動神経が必要ですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yymddttmm
- ベストアンサー率34% (31/91)
ハンドルを回せること、アクセル、ブレーキ(、クラッチ)を適切に踏めて戻せることが出来る程度ですね。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
運動神経よりも、物理サイズを論理的に正しく理解しているか? それだけです。 そこがズレると、擦ったり当てたりします。
- koutei-no-inai
- ベストアンサー率15% (84/546)
運動神経は必要ありません。 車輛感覚をしっかり身に付けましょう。
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
全く必要ないです。慣れですが、自動車学校だけでは慣れないでしょう。 ネットで検索すれば、自動車学校用の方法がでてきます。 その通りにやれば、簡単にできますよ。 公道にでると、そうは問屋が卸しませんけどね。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8802/19961)
運動神経は不要です。 確かに「ぶつかる寸前に止められる運動神経」があったら、ぶつからずに済みます。 しかし「ぶつかるコースで車を動かしている」という時点で「見極めと判断が出来てない」ので、教官からハンコを貰えないです。 ちゃんと見極めと判断が出来ていれば、ハンドル操作やブレーキ操作が遅れても、ぶつかったり、はみ出したりしないのです。 なお、縦列駐車では「ウインカー出し忘れ」「縁石を踏む」「柵に車体が当たる」「車道にはみ出す」「停めた時点で車が斜めってる」「周囲の目視確認を怠っている」と、不合格になってハンコを貰えません。 特に「ウインカー出し忘れ」と「周囲の目視確認」は「縦列駐車が成功した後、車を発車する時」に引っ掛かってハンコが貰えなくなるので、注意しましょう(難関の縦列駐車に成功して、気が緩んで油断して、出し忘れ、確認忘れをする人が多い)
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
運動神経の良し悪しは関係ありません、どこで、どのくらいハンドルを切るかで、それさえ判れば低速動作のロボットでも出来ます。 うまくいかないのは何処で切るかと言うポイントが定まっていない場合、車の速度が早すぎる場合(車の速度が早い場合は運動神経も影響します、無論低速度なロボットには無理です。) 基本的にバックなので、止まらない程度の速度なら問題ありませんし、切り間違えても縁石など少し乗り上げただけなら前に出て修正してやり直せば5点くらいの減点です、乗り越えたり当たったり、大幅に乗り上げたりしたら試験中止だそうです(試験官が言っていました)。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
運動神経というより、見極めと判断力かと思います。