- 締切済み
暇なときに見てください。難しく考える算数2
400個のリンゴを1個120円で仕入れました。そのうち、きずのある15個を除いて大小の2種類に分け、大きい方を1個200円、小さい方を1個180円で売ったところ、25000円の利益を得ることができました。 大いリンゴはいくつ売れましたか。 答えは 185個 ツッコミんでください。 例:利益とは経常利益なのか営業利益なのかはたまた粗利益なのか? 営業利益なら販売費と一般管理費を明確に出せる情報がないと計算できない。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mnakauye
- ベストアンサー率60% (105/174)
こんにちは。 この「ツッコンデください」を そのイチ 出題に対してであれば、 すべて売れたとは書いてないので、答えが出るはずが無い。 そのニ 「ツッコンデください」が何に対してかが明確でないので、 何にツッコンデいいのかわからいない。 その三 もともとツッコムのは関西人の得意とするところ・・・ その観点から言えば、こんなところに関西人はツッコマナイ。 こんなとこにツッコムのは、関東人の屁理屈やさん。 というあたりで、チャンチャン・・・
- tmppassenger
- ベストアンサー率76% (285/372)
> 数学で定義がない そんなこと言うなら、出直せ、という話。「そもそもこの文章は暗号である」とか言われたら元も子もないだろう。ここは数学(算数)の問題を扱う場であって、そんな話をする場ではない。
- tmppassenger
- ベストアンサー率76% (285/372)
> 利益とは経常利益なのか営業利益なのかはたまた粗利益なのか? そういうのは「数学(算数)の話題」ではない。何か経済学の話題ではあるかもしれないけど、数学の問題というのは、そんなのは何かしらの定義が既にあることが前提で、それ以降の話。
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
算数の問題では書いてないことはないものとして扱うという前提があるのだから, 販売費,一般管理費 営業外収益,営業外費用 特別利益,特別損失 法人税,住民税及び事業税,法人税調整額 などはすべて0円をして考えます。 そうすると利益とは,経常利益なのか営業利益なのかはたまた粗利益なのかはどうでもよい。←ここがツッコんだところ
お礼
突っ込み返していいですか?(冗談で返しますのでまじめに答えないでね。) 〉書いてないことはないものとして扱うという前提があるのだから 客が何人来たか書いていないので、0人として扱うと、どうやって利益を出したのか不思議になります。
- bran111
- ベストアンサー率49% (512/1037)
話が小学生相手。営業利益とか販売費とか一般管理費とか小学生の知らない言葉を出すのは見当外れ。いわゆる粗利に決まっているだろう。 大きい方をL個、小さい方をS個売ったとする。 L+S=400-15=385 (1) 200L+180S=25000+400×120=73000 (2) (1)×200-(2)を作ると 20S=4000 S=200 L=385-200=185
お礼
小学生相手ならもうけと書くべきでしょうね。
お礼
数学で定義がないものは定義するのではないでしょうか? 場合分けしたり、仮定したりするのはいいんですか?