• ベストアンサー

中国、南シナ海の領有目的は、通行税を取るためか ?

 中国が、南シナ海を埋め立て、軍需基地を建設し、領有する目的は、タンカーや旅客機の通行税を取るためですか ? 中国は、核兵器を使うぞと脅し、上記のわがままを、強硬に、執行しています。 私は、将来、困ったことにならなければ良いがと、思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.5

そういうことでしょうね。特に日本に対して。それが大きな目的の一つです。通行税の取り方はいろいろあります。金ではありません。いろいろな局面で日本に譲歩させることです。AIIB加入、日本企業の中国投資、尖閣での譲歩、アメリカとの政治的離反、などなど。言うことを聞かないとシーレーン封鎖。もしくは航行の邪魔。日本はたちどころにシビれます。軍事行為ではないので、日米安保も効きません。あと3~4年でそういう事態になるでしょう。

Broner
質問者

補足

 ご回答ありがとうごさいます。 『特に日本に対して。それが大きな目的の一つです。 通行税の取り方はいろいろあります。金ではありません。 いろいろな局面で日本に譲歩させることです。 AIIB加入、日本企業の中国投資、尖閣での譲歩、アメリカとの政治的離反、などなど。 言うことを聞かないとシーレーン封鎖。もしくは航行の邪魔。日本はたちどころにシビれます。 軍事行為ではないので、日米安保も効きません。あと3~4年でそういう事態になるでしょう。 』ですか。 そこまでエスカレートするのですか。 ああ、鬱遠しい国ですねえ。 日本国民の中には、中国との経済的繋がりを強くしょうと言う経団連がいます。 骨までしゃぶられて、捨てられるだけなのに。 そこまで考えることが、必要ですね。

その他の回答 (8)

noname#230414
noname#230414
回答No.9

補足 日本は自由に太平洋に出て行くことが出来ますので、悔しくありません、ロシヤ・北朝鮮 韓国・中国は、太平洋に出るのに、日本海・東シナ海・南シナ海を利用するか北上して津軽海峡(公海)通って行くことになります。 逆にアメリカは日本・韓国に基地がある為に、自由に太平洋から東シナ海・日本海に行く事ができます。

Broner
質問者

補足

 ご回答ありがとうごさいます。 『本当の狙いは台湾を完全に支配したいからです、台湾を支配すると自由に太平洋に出て行くことが出来ます。  ロシヤ・北朝鮮・ 韓国・中国は、太平洋に出るのに、日本海・東シナ海・南シナ海を利用するか北上して津軽海峡(公海)通って行くことになります。 逆にアメリカは日本・韓国に基地がある為に、自由に太平洋から東シナ海・日本海に行く事ができます。 』ですか。  中国の要求はどんどんエスカレートします。 何でも要求すると思いませんか。

noname#218039
noname#218039
回答No.8

中国が突然に我が国の尖閣諸島領有権を主張し始めた理由と全く同じで『海底地下資源の独占』です。 太平洋進出やら新秩序やらは、それらの延長上の話であり、海底地下資源の話が無かったら、その延長上の話も生まれないわけでそれを確実に実行するために海軍力を高めていると言うことです。 東シナ海は、やはり、日本を意識しているので避けて、まず、南シナ海から実行しているわけでしょうね。 話はズレますが、 先日、米海軍が同海域を渡りました。 その根拠の一つが、アメリカのMMCというものです。つい最近公表されました。 朝雲新聞に全文が紹介されてますが、一般の方は回覧することは無いかと思いますが、ネットで紹介してるかも知れません。

Broner
質問者

補足

 ご回答ありがとうごさいます。 『本当の目的は、海底資源です。中国は13億の民がいます。これを養っていくのは大変です。大量の食糧やエネルギーが必要です。広い領海があると魚をとれるし、海底油田を掘ることができる。これを狙っています。』ですか。  成程、そのとおりに、マスコミは報道しています。 しかし、資源が見つからなければ、中国のことだから、通行税に、エスカレートしません ? そういう国ですよ。

  • 4237438
  • ベストアンサー率28% (278/974)
回答No.7

>中国、南シナ海の領有目的は、通行税を取るためか ? そう思いません。たとえ通行税をとるためとしてもそれは中国が領海と主張する海域だけです。つまり日本のタンカーは友好国であるフィリピンやマレーシア寄りの海域を通過すれば良いだけです。ほとんど距離は変わりません。わざわざ迂回してフィリピンの東側を通る必要はありません。これまでよりほんの少しフィリピン寄りを通るだけのことで燃料代はほぼ変わりません。中国の海域ではないので通行税もとられません。フィリピンは友好国ですので通行税はとりません。 >中国が、南シナ海を埋め立て、軍需基地を建設し、領有する目的は、タンカーや旅客機の通行税を取るためですか ? 本当の目的は、海底資源です。中国は13億の民がいます。これを養っていくのは大変です。大量の食糧やエネルギーが必要です。広い領海があると魚をとれるし、海底油田を掘ることができる。これを狙っています。日本は広大な海域を持っていますが、日本の領海は深いです。その点、南シナ海は浅くて掘り出し易いのが利点です。がめつい中国が黙っている筈がありません。 アメリカが中国の主張する海域に入って中国を牽制してくれるのは大歓迎です。しかしながら日本がアメリカと組んで自衛隊の艦船を派遣することには反対します。中国はアメリカなら手を出しませんが日本の艦船には攻撃してくる可能性があるからです。日本が体を張って守るべきなのは尖閣だけです。 南沙諸島については日本は国連で周辺国による共同管理を主張すべきです。  

Broner
質問者

補足

 ご回答ありがとうごさいます。 『本当の目的は、海底資源です。中国は13億の民がいます。これを養っていくのは大変です。大量の食糧やエネルギーが必要です。広い領海があると魚をとれるし、海底油田を掘ることができる。これを狙っています。』ですか。  成程、そのとおりに、マスコミは報道しています。 しかし、資源が見つからなければ、中国のことだから、通行税に、エスカレートしません ? そういう国ですよ。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.6

そんな「つまんない」理由ではないですよ。「軍事的空白地帯」に進出するのは国家の歴史のお約束です。当該海域にはベトナムとフィリピンという海軍力がほぼゼロの国しか接しておらず、フィリピン政府がフィリピンのスービック基地からアメリカを追い出したので南シナ海は軍事的空白地帯となったのです。だから、海軍力を着々とつけてきた中国海軍が進出してきたのです。 「誰も行かないなら、占領させてもらいますわ」のは国家の宿命みたいなものです。そこは先に取ったもの勝ちなところはあります。 また中国海軍にはある悲願があります。現在の中国海軍は形式上は陸海空の三軍体制となっていますが、現実的には「陸軍の下部組織」の扱いです。中国は歴史的に大海軍の歴史がほぼ皆無で、中国史上最も大海軍を保有していたのは定遠級戦艦を2隻擁していた清朝海軍ですが、その史上最大の海軍も黄海海戦で新興国にすぎない日本海軍に敗北し、まったくいいところがないのです。 中国海軍は、陸軍の下部組織から脱却し、陸軍と対等となり名実ともに三軍体制になることを悲願としています。そのためには、輝かしい「勝利」が必要です。南シナ海を巡って世界一の海軍であるアメリカ海軍と対等に渡り合い勝利(政治的な勝利を指します)したならば、中国海軍の国内の発言力は大きく前進します。それが中国海軍の悲願なのです。 日本に向かうタンカーなんか、フィリピンの東を回ればいいだけなのでたいした影響はありません。船の輸送コストというのは陸上輸送の1%に過ぎないのですから。

Broner
質問者

補足

 ご回答ありがとうごさいます。 『中国海軍は、陸軍の下部組織から脱却し、陸軍と対等となり名実ともに三軍体制になることを悲願としています。 そのためには、輝かしい「勝利」が必要です。 南シナ海を巡って世界一の海軍であるアメリカ海軍と対等に渡り合い勝利(政治的な勝利を指します)したならば、中国海軍の国内の発言力は大きく前進します。 それが中国海軍の悲願なのです。』ですか。 中国は、海と陸から大中華経済圏を作ろうとしているのですか。 ああ、鬱遠しい国ですねえ。

回答No.4

太平洋の東半分を支配したいのですよ。 いまはアメリカが支配していますよね。しかもアメリカの同盟国である日本が、太平洋へ出るための邪魔になっています。 だから尖閣をわがものにして自由に太平洋へ出入りしようとしているし、同時進行で東南アジアの海も我が物にしようとしているのです。

Broner
質問者

補足

 ご回答ありがとうごさいます。 『太平洋の東半分を支配したいのですよ。今はアメリカが支配していますよね。しかもアメリカの同盟国である日本が、太平洋へ出るための邪魔になっています。』ですか。  そうですね。それから、じわりじわりと、中国は、座っていてもお金が儲かる手を、進めるのではと、通行税を取るのではと思います。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

"中国が、南シナ海を埋め立て、軍需基地を建設し、領有する目的は、 タンカーや旅客機の通行税を取るためですか ?"      ↑ 1,軍事的目的があります。  あそこは、日本などが中東からの石油を運搬するルートになっており  あそこを押さえると、軍事的に有利になります。 2,経済的目的もあります。  習近平氏は一帯一路構想を打ち出しています。    これは陸と海からなる壮大な構想で  (1)中央アジア経由で陸路欧州に至るシルクロード経済ベルト(一帯)  (2)中国沿海部と東南アジアなどとを海で結ぶ21世紀の海上シルクロード(一路)   の2ルートから構成されます。  つまり、海と陸から大中華経済圏を作ろうとするもので  南シナ海埋め立ては、その一環です。  インドネシア鉄道の強引な契約締結、AIIBもその一環です。 ”中国は、核兵器を使うぞと脅し、上記のわがままを、強硬に、執行しています。”       ↑ 我が儘なんて可愛いものではありません。 米国と対抗するため、あるいは取って代わる為の一大戦略です。 ”私は、将来、困ったことにならなければ良いがと、思います。”       ↑ どういう形になるかは判りませんが、米国と対抗する 形になることは確かでしょう。 日本からみれば、米中が手を組むのは一番怖いわけで、 対抗してくれた方が都合がよいと思います。

Broner
質問者

補足

 ご回答ありがとうごさいます。 『1,軍事的目的があります。  2,経済的目的もあります。    海と陸から大中華経済圏を作ろうとするもの。  米国と対抗するため、あるいは取って代わる為の一大戦略です。  どういう形になるかは判りませんが、米国と対抗する形になることは確かでしょう。』ですか。 困ったものです。 でも、しばらくして領有が確定すると、通行税を取りそうです。

noname#230414
noname#230414
回答No.2

中国が南しな海で展開しているのは、隠れみので本当の狙いは台湾を完全に支配したいからです、台湾を支配すると自由に太平洋に出て行くことが出来ます。 南アジヤはアメリカが支配していて、中国にとって太平洋に出るのに制限があります。 又ロシヤが中国に、けし掛けているという、情報もあります。

Broner
質問者

補足

 ご回答ありがとうごさいます。 『本当の狙いは台湾を完全に支配したいからです、台湾を支配すると自由に太平洋に出て行くことが出来ます。』ですか。  しかし、それで、日本は通行が出来ずに、回り道をしなければならなくなる。 腹立ちません ?

回答No.1

  通行を阻止するためです 国際法では他国の領海でもその国の平和・秩序・安全を害さないなら事前通告なしに軍艦でも通行できます(無害通航と言う) しかし、中国は国内法で「中国領海を通過するときは事前に許可を取れ」と言ってます 国際法を無視した格好で通行する船舶を選択したいのです 他に漁場の確保もあります 中国では汚染のため沿岸部での漁は出来ません 飛行機から見たら判りますが、中国の沿岸部の海は土色で漁船は見えません  

Broner
質問者

補足

 ご回答ありがとうごさいます。 『国際法を無視した格好で通行する船舶を選択したいのです。他に漁場の確保もあります。』ですか。  そうなると、日本のタンカーや旅客機は、通行できなくて、回り道をしなければならなくなる。 それは、航空券の値上げ、原油など、輸入品の値上げになる。 ああ、中国は、日本を困らせるためにも、南シナ海の領有をしているのだ。 中国は、先のAIIBに日本が加盟しなかったことも、根に持っているのだ。 やることが、汚い。

関連するQ&A