- ベストアンサー
ビールの種類による酔い方の違い
ビールの種類により酔い方が違います。 黒ビールだと、心地よく酔えて、発泡酒だと、翌朝まで残ります。 なぜでしょう?みなさんは、どうですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
黒ビールと発泡酒では麦芽の量と麦芽の発酵の仕方が違います。 発泡酒は麦芽の量が少ないので、その量によってビールではなく発泡酒というカテゴリーになるそうです。 黒ビールの場合は麦芽を焦がして色づけるので、多くの麦芽を使用しています。麦芽はアミノ酸やビタミン、ミネラルを多く含み、ビール酵母はビタミンの宝庫といわれています。 黒ビールの代表は、あの有名なギネスですが、これは妊産婦も飲んでいいといわれるほど栄養価が高く体にいいということを聞いた事があります。 というわけで、黒ビールの方がはるかに体にはいいようです。これが酔い方の差になってでてくるのではないでしょうか。ちなみに私も黒ビール党です。
その他の回答 (5)
- few24
- ベストアンサー率22% (104/472)
黒ビールは、発泡酒にくらべ、アミノ酸が多く含まれてるからです。 アルコール換算でまったく同じ量を飲んだとしても 発泡酒のほうがアルコールが分解されません。 試しに、発泡酒を飲みに行く前に 「アミノサプリ」等、飲んでおくと、いつもよりお酒が残らないと思います。 (質問者さんの酒量が不明なので、500mlのペットボトル一本で効果がどのくらいかわかりませんが。) あと、酒ばっかり飲むより、いっしょにおつまみ食べるほうがお酒がのこらないのも同じ理屈です。
- tanigawa9
- ベストアンサー率35% (61/171)
発泡酒と黒ビールの酔いに対する違いは ア)アルコール濃度 イ)飲み易さ ウ)適正温度だけだと思います。 それよりも、比較するのなら酔いに対する要因をそろえる必要があります。ざっとあげただけで ア)何を食べながら飲んだのか イ)同じ温度で飲んだのか ウ)体調は同じだったのか エ)何時頃飲み終えたのか オ)同じ時間内に同じ量飲んだのか カ)薬などは飲んでいなかったのか キ)愉快に飲んだのか 以上の条件をきちんとそろえて比較しなければ、結論は出せません。発泡酒が粗悪品だと思いこみたい気持ちは分からないわけでもありませんが、決してそのようなことはないと思います。
- thomas86
- ベストアンサー率18% (6/32)
国産メーカーのビールであれば、アルコール度数には大差ありませんので、慣れの問題かビールの状態によるものだと思います。 アルコール度数は、ビールに含まれる糖度が影響します。この糖度が高いほど、アルコール度数が高いビールとなります。日本の地ビールメーカーでも、14%以上のビールはありますし、海外には10%を超えるビールもたくさんあります。しかし、国産メーカーのビールは、5%程度です。色が黒っぽいビールは、濃色系の麦芽を使っていますので、淡色系(一般的なビールの色)のビールと比べると多少味が違いますが、酔うか酔わないかというよりも、慣れの問題になります。 もしくは、飲んだビールの質の問題かもしれません。国産ビールメーカーの醸造技術は優れたものですので、質の良いビールをきちんとつくります。この質の良いというのは、おいしい、ということではなく、ビールにふさわしくない味(オフフレーバー)がない、ということです。(おいしい、まずいは好みの問題ですので)。ビールメーカーがきちんと醸造していても、酒販店、小売店などの保管の仕方によって、ビールの味が変化してきます。そんな管理がきちんとされていないビールを飲んだため、変な酔い方をしてしまったのかもしれませんね。 これを確かめるには、その黒ビールを作っているメーカーと、その発泡酒をつくっているメーカーの工場に行って、出来立てを飲んでみて、酔い方を比べてみるのが良い方法だと思います。 まさか、発泡酒はライトな感覚で飲めるので、量をたくさん飲んでしまうことはないですよね??それであれば、量の違いになりますけどね。(失礼しました) ビールの楽しみ方はいろいろとありますので、おいしくビールを飲みたいものですね。
- buzz_buzz
- ベストアンサー率29% (190/650)
ちょっと質問の趣旨とずれますが、安いワインは高いワインよりも悪酔いしやすいです。 ワインの値段の差は、ブドウ自体や熟成期間の違いだと思いますので、醸造にかける時間が違うということが、 ビールの場合にも影響しているような気がします。 例えば、もともとのブドウや麦芽に入っている、悪酔いする成分が、ある醸造期間を過ぎると抜けていくとか。
混ぜ物の関係じゃないでしょうか。(自信はなしです。) 発泡酒は混ぜ物だらけですからね。 エビスやモルツではどうですか?
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 「エビス」は常飲していないので、よくわかりませんが、「モルツ」は、中間ぐらいですか。 糖分など関係ないですか?
お礼
皆様ありがとうございます。 ここをもちまして、お礼と代えさせていただきます。 皆さん「飲酒時の条件が異なるためである」との回答のようですが、私は、アルコールに強くなく、泥酔することはありませんので、飲酒パターンもほぼ同じで、350ml1本程度で、5年ぐらいの感覚からの判断なのですが... 黒ビールですと、同様に酔うのですが、冷めるのが早いのです。お試しください。