- 締切済み
受信料問題
N◯Kの受信料が義務化されたら、放送法の「受信設備の設置日」はどうなると思いますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Oubli
- ベストアンサー率31% (744/2384)
>>#1 ..1年の一括払いで受信料を支払っていた家庭にも、年の中途で消費税が上がった事を理由に差額支払いを通知するような会社ですし、ましてや各家庭のテレビやアンテナ設置などの義務を負うはずも無いじゃないですか。 考えてみれば本当にひどい話ですね
- ZX4
- ベストアンサー率48% (80/166)
いや、受信料が義務化されると言うことは受信料の支払いが義務付けされる、と言う事で"テレビ放送の受信装置が無いこと"が支払い拒否の事由にならなくなる、と言う事ですよ?(衛星放送の受信料支払い契約をしたからと言ってBSアンテナの設置をしてなどくれませんよね) NHKは現在支払いの義務化を政府に要請していますが、政府からの受信料の値下げ案には拒否反応を示していると言われます。 昔の話ですが、1年の一括払いで受信料を支払っていた家庭にも、年の中途で消費税が上がった事を理由に差額支払いを通知するような会社ですし、ましてや各家庭のテレビやアンテナ設置などの義務を負うはずも無いじゃないですか。 インターネットのインフラ整備に何らの協力も資本投下も行っていなかったのにインターネット税名目で料金を取ろうとしていたような所ですからね。 正直、受信料を義務化するならNHKは税金で賄われる役所と同じです。放送センターの新設や設備更新の是非を国会で審議するのも当然、職員は公務員として雇用し直して職員報酬を下げるのが当たり前だと思います。
お礼
ありがとうございました。 しかしこの質問は、新しく法令なり政令なりを発令したりしたところで、「その時点での払い込みに関する問題はどうするか?」をどうするかということであるという質問であるため、質問の意図を汲み取ってはいません。 この回答はどう解釈すればいいのでしょうか? ※再回答をするには以上の事由を含むものとします。
お礼
ありがとうございました。 No.1の方のお礼に準じます。