• ベストアンサー

物理学 今からでは遅い?

最近、YouTubeで「科学者の矜持」という講演を見ました。とても面白かったです。 講演を聞いて、量子学や宇宙論に興味を持ったので、理論物理学を勉強してみたいのですが、今からでは遅いでしょうか? 講演を見ていると、超弦理論の話が出てきたので、数学的なの話だと思うのですが…。 高校の時、数学が全くできなかったのと、物理を取っていなかったのですが、30代半ばでも勉強すれば、それなりになれるのでしょうか? 数学を用いているのをみると、30代で勉強していくには遅すぎるような気がするのですが、どうなのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.3

 学生時代に数学が出来ない人で物理学で成功を収めた人はいなかったと思います。数学=物理学と呼んでも良いほど、数学の能力の高さが物理学の才能に影響するのが真実です。  物理学の問題は数学で解かなければなりませんし、数学的論法で考えなければなりません。最低でも微積分の知識が無い人では、物理学は無理でしょうね。  素粒子力学の研究施設などは、実験装置とスーパーコンピュータが連動しているような施設ですし、複雑な理論計算をコンピュータが解いて答えを出しているようです。気象学や天文学もスーパーコンピュータで理論計算しているものが多いですね。  物理学の問題を数学的に解く能力を鍛えていなければ、無理だと思いますよ。

moxafan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり数学ができないと難しいんですね。 高校時代、微積分は一番点が取れた分野ですが、数学が出来なかったのを考えると、、物理学ができるほどではないですね。 高校数学を少しやり直してみて、考えたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 大丈夫だと思いますが、大体の感じだと科学館に行くのも良いです。子供向けですけどわかりやすい説明や実験器具などもありますから。  私も本格的なのは辛いですけど、大体程度は大丈夫です。  子供向けの本辺りから読むと良いです。そこからステップアップで。数式とか意識しないでもなんとなくなら分かりますから。

moxafan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 科学館は行ってみたいですね。子供向けから勉強したいと思います。 ありがとうございました。

  • angel2015
  • ベストアンサー率21% (126/590)
回答No.1

物理理論をふわっと学ぶのでしたら特に問題ないでしょう 何も計算せずに計算結果だけ学ぶのでしたら数学もいりません

moxafan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ふわっとですか。やはり数学ができないと厳しいんですね。