- 締切済み
受験数学、受験英語から抜け出せない
こんばんは 20代社会人です。 タイトルの通りなんですが、受験数学、受験英語にずっと興味があります。 私はおかしいんでしょうか? ちなみに私は文系で、1浪マーチの経済学部卒。前期神戸大経済、後期横国大経済、慶應経済、商崩れです。学歴コンプレックスはありますが、今は普通に生活していてほとんど感じることはなくなりました。 大学に入ってから、本屋に行けば受験参考書コーナーには必ず立ち寄ってしまいます(^^; 大学時代にアルバイトも塾講師をやっていました(掛け持ちでほかのこともしましたが)。 今も自分が公立高校出身なので、地元の公立高校の進学率について興味があります。 新聞とかで載っていたら見てしまいます。 関東であれば日比谷高校の復活とか関西なら京都の堀川高校の探求科、あとは大阪の北野高校と天王寺高校の文理学科特化についてなどです。 また、受験数学でも私が文系なのでIAIIB、受験英語については英文解釈、英文和訳、和文英訳(英作文)に興味があり、スピーキング、リスニングについては全く興味がありません。 高校の頃から、数学の難問が解けること、英語であれば難しい英文の構造がとれることに喜びを感じていました。 高校の頃は将来何をしたいとかも特になく、ただ難問が解けたらうれしいからっていう理由で勉強していました。 しかし、一般的な考え方だと受験勉強はしたくないが、大学に入るための手段だから仕方なくやるというものだと思います。 例えば、医者になりたい人は医学部に入りたい。医学部は難しいからその手段としてセンター試験、二次試験の勉強をする。 弁護士になりたい人は法学部に入りたい。法学部も文系で一番偏差値が高いからその手段としてセンター試験、二次試験の勉強をする。 もっと抽象的な話をすれば、将来お金を稼ぎたい、えらくなりたいなどの人は名の通った大学に行きたい。その手段として勉強する。受験勉強時代に意味はないが、我慢して仕方なくやる。 こういった感覚が普通なのかなと思います。 あとは少ないですけど、大学で学問を究めたいから勉強するという人もいるかもしれない。 こういう人は勉強それ自体が好きなのかなと思いますが、それでも受験勉強はつまらないと思っているでしょう。 ざっと、このあたりが私はほかの人と違うからちょっと変わっているのかなと思ったりします。 私はやっぱり変でしょうか?? 皆さんはどう思われますか? 周りに私と似た考えの人がいませんもので、ちょっと聞いてみました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wy1
- ベストアンサー率23% (331/1391)
中学生のころから、英語には特に興味を持っていて、高校ごろからは、受験準備以外に洋書を買ってきて、小説や詩などを読める水準で読んでいました。また、アメリカ人の宣教師のところで、英語の聖書を読んでいました。そこでの経験から、英語を話し、聴き理解出るようになりました。大学ではドイツ語を第一外国語として学ぶ課程に入りましたが、試験では英語はかなり点が取れたようです。それは、面接試験の時、ドイツ人教師に言われましたのは、なぜ英語/英文の学科へ行かないのか、と言うことでした。」 仕事では英語を使う分野で40年近く働きました。その際、文章を読み、返事を書くときには 中・高学校で学んだ英文法の知識がかなり役に立ちましたよ。がっちり英文法を身に着けることは欠かせないことですね。 ところで、私には、経済/商学などは文系の分野とはとても思えません、歴史ならまだそう思えますが。法学もなども、あまり文系とは思えません。
- usaginotawagoto
- ベストアンサー率50% (106/208)
一般の人から見ますと変わっていると思われるかもしれませんが、私もそういうタイプです。勉強は小学生の時からある程度出来て(多少好きで)、気づけば偏差値がそれなりだから地元の進学校に通ったけれど将来特別何かをやりたいというわけでもなく、流れで大学まで行ってしまうような。 質問者様もおそらく小学生の頃からある程度学年などで出来ると言われる方にいらっしゃったのだと思います。その中での優越感のようなもの、自分の心が満たされるような充足感などを度々感じてきたのかもしれません。ただ一方で、勉強は点を取ることや解くことが目的になり、一種の単純なゲームのような感覚でいたのではないでしょうか。 数学を勉強して何のために役に立つのかとかは深くは考えなかったかもしれません。解けることなどがストレス解消にもなっていたのかもしれません。普段強くは考えなくとも、問題を解くことが自己を認められる手段になっていたのかもしれません。 色々、理由は考えられますが、決して質問者様のようなタイプが少ないわけではないと思います。塾講師になる人(アルバイト含む)にはそのような方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。
- kei74
- ベストアンサー率19% (166/848)
ナンプレ趣味ですわってのと何も変わらない。 何気にしてん?
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
今の仕事がきちんとできていれば趣味ですから・・・変わっているとすれば他にもっと面白いことがたくさんあるのに、ということでしょうね。