• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:下手な料理が、上達するには?)

下手な料理が上達するには?

このQ&Aのポイント
  • 料理が苦手な私が上達するための方法を教えてください。
  • 家族が喜んで食べてくれるおかずを作るためのコツを教えてください。
  • 料理が苦手な人でも簡単に上達する方法を紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.9

料理は大好きです。ただし、母から教えられてないし、料理学校にも行ってません。 独身時代は料理は作ることが苦手で嫌いで絶対、料理の上手な人と結婚しようと。夫は下手な 料理人より上手ですが基本、作りません。(夜、仕事が終わるのが遅いし、出来るからといって 好きというわけでは、ないので) 自分で色々な本を買って、とにかく作ってみて料理の上手な友達にも教えてもらいました。 まず上達しない原因ですが見映えの良い難しい料理を作ってませんか?しなければならない 手順を省いたり逆にしなくてもいい工夫を勝手にしてませんか? この材料なら代わりになるだろうと自己判断で代替の食材や調味料を使ってませんか? 味見はしていますか? その本に書かれている通りに作っても何ひとつ美味しいと言われないならその本の作者の好みと あなたやご家族の好みが合ってないのかもしれません。 ネットで探せばレシピはたくさん出てきます。料理人の方のレシピもあります。とりあえず何人か 決めてそのレシピで作ってみて美味しいと思う料理が出来たら、その方と好みは似ている可能性が 高いので、その方の別の料理も作ってみましょう。 簡単な料理から始めるといいです。茹でて和えるだけとか炒めるにしても炒めて合わせ調味料を 合わせて入れておしまいとか。 そして、必ず味見はしましょう。 量は、とりあえず書いてある分量の半分とか1/4とか計算したら出ますよね。 そうやって毎日、作ってると出来るようになります。頑張ってくださいね。

nldc4
質問者

お礼

美味しいと思える、レシピに出会いたいです。好みが似ていれば、何を作っても、口に合うのですね。あと、目新しい新作みたいなのじゃなくて、家族も食べ慣れた、簡単料理から、・・ですね。 卵1個で4人分とか、調味料が大匙1で4人分とかだと、計算が少したいへんな事がありますが、とりあえず、自分一人分だけ、作るように、計算します。 ありがとうございます。

その他の回答 (19)

noname#214885
noname#214885
回答No.20

おかしいなぁと思う。 >母も決まったものしか作れませんし、邪魔者扱いで、おしえてもくれません。 ないだろうな、お母さんはロボットですか? >これじゃ、いかんと、思い立ち、本をみて作るのですが、美味しくないです。 むしろレシピ通りで美味しくない作り方を教えてほしいです。 >一人分の量で作ればいいのでしょうが、それもなかなか、むずかしいです。 何が難しいんですか? >かんたんな、オムライスや親子丼、カレーや生姜焼きは、まぁ、作れますが どう簡単に作ってるんですか? なんでか作り話っぽい質問見ると閲覧数を稼ぐための業者なのかなとか思います。 料理が出来ないって?加熱が出来ないのか切るのが出来ないのかそもそも両腕がないのかよくわかりません。 質問したいなら料理を特定するか炒め物や揚げ物のコツといった内容が普通です。 嘘の作り話はいりません。 何がどううまくできなくてどれをうまく作りたいのか書き直してください。

nldc4
質問者

お礼

3日待ちましたが、返信がないので、BAを決めて、締め切りにしたいと思います。料理、がんばります。ありがとうございました。

nldc4
質問者

補足

>ないだろうな、お母さんはロボットですか? ロボット?意味がわからない。余り、会話ができる関係じゃないから、そう思うのか、普通のお母さんと娘って、じゃあ、どうやって、一緒に台所にたつんですか。 >これじゃ、いかんと、思い立ち、本をみて作るのですが、美味しくないです。 >むしろレシピ通りで美味しくない作り方を教えてほしいです。 知りませんよ。確かに、うちの家族は、甘党で、何でも甘くするので、レシピ通りに作ると物足りないのかと思われます。 >一人分の量で作ればいいのでしょうが、それもなかなか、むずかしいです。 > 何が難しいんですか? 4人前で、卵を1個使うレシピだと、余りますよね、あと、材料が、少なくて、作りづらいこと、ありませんか。 >かんたんな、オムライスや親子丼、カレーや生姜焼きは、まぁ、作れますが > どう簡単に作ってるんですか? 材料も、手順も、頭に入ってる。誰でも、食べたことあって、そこそこ美味しく作れますよね、そういう意味です。 >なんでか作り話っぽい質問見ると閲覧数を稼ぐための業者なのかなとか思います。 何ですか?それ。 > 料理が出来ないって?加熱が出来ないのか切るのが出来ないのかそもそも両腕がないのかよくわかりません。 火加減もむずかしいし、材料を揃えて、切るのも、正直、不器用で、時間がかかり、それだけで、へとへとになる時があります。 > 質問したいなら料理を特定するか炒め物や揚げ物のコツといった内容が普通です。 普通じゃなくて、すみません。発達障害があり、こういう場で、発言するのも、苦手です。皆さんのように、順序立てて、要領よく話を組み立てられないことが、あるかも知れません。 > 嘘の作り話はいりません。 嘘の作り話って・・。何、それ。 >何がどううまくできなくてどれをうまく作りたいのか書き直してください。 そうですね、きんぴらごぼうは、母も作りますが、かなり甘くて、自分でレシピを見て、作ったところ、辛い(鷹の爪をいれたので)と言われました。切り方も、ぶきっちょで、太かったようです。細くも出来ますが、かなり時間がかかり、嫌になります。 オレンジページに載っていた、鶏胸肉のあんかけ料理は、レシピ通りにしましたが、不評で。レモンをかけたり、甘酢をつかったのが、味が凝っていたのか、わかりませんが。不味かったです。 ひじきの煮物は、婦人の友のレシピでしたが、やっぱり、味が合わなかったのか、食べてもらえませんでした。 お好み焼きならと、有名料理家のレシピで作りましたが、肉が入ったのと、つなぎが、ゆるかったのか、全然美味しくなかったです。・・・ など、など、他にも、単品で、目先の変わった料理に、挑戦するも、自分で食べても、中途半端、不味いです。 基本的に、センスがないのかもしれないです。 一応、悩んで、投稿しました。作り話ではないです。 補足入力中に、まちがって、ありがとうを、押してしまいました。 まあ、回答頂いたので、ありがとうに、違いないですが。。m(__)m

  • p_takahat
  • ベストアンサー率7% (30/423)
回答No.19

3食2~3日って…。 邪道かもしれませんが、みんなで鍋をするのはどうでしょう? それで、ちょっとしたアレンジとして鳥団子を作ってみるなど。

nldc4
質問者

お礼

おもしろいかもしれません。鍋料理のなかに、手製の鳥団子!最初は、かんたんでいいのですね。。

回答No.18

家族それぞれに好きなおかずをきいて作るというのはどうですか?

nldc4
質問者

お礼

はい。やってみます!

  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.17

クックドゥーなど、レトルトの味付けを使うと、ご家族も食べてくれるかも。その後オリジナルをまぜていくというのはどうでしょう。

nldc4
質問者

お礼

そうですね、ほんとうに、八宝菜とか、明太子スパとか、かんたんな、レトルトで作ると、食べてくれます。オリジナルでも、再現できるといいんですが。基礎、がんばろうと思います!

noname#234143
noname#234143
回答No.16

作った料理がおいしくない原因はわかってますか? そこがわからないと上達はしないと思いますよ。 料理は最初からなかなかうまく作るのは難しいですが、作っていくうちに、 自分の作り方の手順とか、調味料の調整、使う食材とかがだんだんと洗練されていきます。

nldc4
質問者

お礼

たぶん、基礎がない上に、むずかしいものを、作ろうとするからだと、きづきました。ありがとうございました!

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2997)
回答No.15

基本の料理をまずは作れるようになったらいいのでは。

nldc4
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、基礎、ですね。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.14

簡単な料理をしっかり作ることを目標にしてはどうでしょうか。 分量や時間も、目見当ではなくきっちり計って。そこで基礎が築かれていくと思います。

nldc4
質問者

お礼

まずは、基礎!!!ですね。

回答No.13

レシピにも善し悪しがあります。 いろんな人のレシピを作っていると、レシピを見ただけで「このレシピは、失敗なく美味しくできる」という勘が働くようになります。 その中で、自分好みのレシピを発表している料理研究家を見つけて、その人のレシピを集中的に参考にする。 私にとっては土井善晴さんとか、栗原はるみさんです。

nldc4
質問者

お礼

そういうものなんですね・・。じぶんに合った、レシピですか・・。 まずは、いろいろ作ってからですね。 ありがとうございました!

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.12

 男性です。基本的な事は学校の授業程度とテレビで料理番組を見たときに覚えた物などです。  手順や材料は簡単に調理できる何々を加えるだけの物で有る程度学習しました。  色んな失敗もしていますので、それで学習もしています。  まず、基本的な事として段取りよく。その為に下ごしらえが大切。調味料も直ぐに手に届くところに用意する。火が通りにくい物から順番にする。  味付けは常に味見をしながら行って下さい。  塩分控えめとかにするのなら出汁を濃いめにしてください。病院食や保育所での給食の試食などで出汁の味が濃い事に気がつきました。それを基準としていますが、そこまでは難しいですが濃いめを意識して作っています。    中華料理っぽい感じだと、昔はウェイバーだったけど、今は同じ味のものを使って居ます。総味の。  不味くなるのは味見をしていないからです。これはプロの方も味見をしているのですから。野菜の種類時期、鍋の種類その他本と違いますから。減塩傾向もあるので、もしかしてご家族は濃い味が好みかな?    色々失敗しながらも今では家族も喜んで食べて居ますけどね。失敗覚悟の料理を私は実験料理と呼んでいますけどね。

nldc4
質問者

お礼

実感こもった、回答、ありがとうございます。味見は、しているのですが、それも、特別に美味しいとか、不味いとか、ないんですよね。 レシピが、合っていないのかも知れませんよね。 濃い味が好きな家族なので、今後、親に向けて作るなら、濃いめの出汁にしようと思います。段取りを、紙に書いてから、作ろうと思います。 学習・実験が、得意でないので、困ったものです。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.11

家族の分は作らず、自分の分だけ作りましょう。 作ったものがいくら好みに合わなくても、食べないと言うのは異常です。 食べ物や、作った人、食物を育てた人になんら感謝の気持ちがないのですよね。 吐くほどまずい、黒焦げで体に悪いとかならまだ庇えますが、あなたの家族は正直いっておかしな感覚を持っています。 その感覚の家族の中で質問者さんも育っていますので、今後の人生は自戒を意識して過ごされるといいと思います。 そんな家族の為に作ることはないし、堂々と自分の分を作って下さい。 邪魔者にされたなら、お母さんを邪魔者扱いすれば良いではないですか? 体の大きさも力も行動もほぼ変わらない同じ女です。 親に汚い言葉遣いはよくありませんが、花嫁修業の邪魔をする親では叱られて然るべきですね(苦笑) さて本題ですが、自分の場合はろくに練習はしてなかったように思いますね。 わたしはレシピ型なので今もレシピ通りに作ることの方が多いです。 適当に入れると正確に再現することも微調整も大雑把になりますから。 決して器用ではないのですが、料理は向いてるようで比較的苦労はないです。揚げ物など成型するようなものはあまりしませんが、そこそこ作ります。 ある程度お作りになるようですし、独立後に力をいれても間に合うかもしれませんよ。

nldc4
質問者

お礼

ありがとうございました。

nldc4
質問者

補足

回答ありがとうございます。お聞きしたかったのは、料理のことでなく、うちの事情のことです。本当に、変わってます。 >あなたの家族は正直いっておかしな感覚を持っています。 >その感覚の家族の中で質問者さんも育っていますので、今後の人生は自戒 を意識して過ごされるといいと思います。 とは? 母も、父も、変わってるので、仰る通り、です。で、わたしは、どういった点を、自戒すればいいのでしょうか。。