- ベストアンサー
面接でのパソコン使用について
- 面接でパソコンの使用が可能かどうか?
- 一太郎というソフトを使用しているが、普段はワードを使える方が良い
- 面接でのパソコン使用についてのアドバイスを求めている
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
面接担当をしていました。 パソコンを使えるのはそれほど高度な能力を求めているのではありません。 ワープロならば手紙文が打てるか、表計算であれば縦横の集計表が作れるかという程度です。 実務はそれでほとんどできるのです。 ワープロは一太郎でもかまいません。何かのソフトでなれていれば他のソフトはすぐつかえます。 面接では、表計算ではどんな関数が使えるか、ワープロではどういう文書を作れるかを答えたらよいでしょう。 面接をしているほうもそれ以上使えるわけではないですよ。御心配は不要です。
その他の回答 (10)
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
「Wordでの文書作成、Excelでの簡単な計算ならできます。ただ、マクロを組んで複雑なことをするとしたら、うまくできません」と言うと初心者レベルはクリアしていると思われるのではないかと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
使えるというのは取り扱いできるということですよ 例えば電源はどこにあるのかわからないと起動できません 個別のTOOLについては勤務している会社により使用している ソフト違うのが一般的ですよ、ですから自分がなれているから という理由で違うソフトをインスト-ルできないのですよ 一般的には表計算とかワ-プロソフトなどが定番ですよ それらは参考書が充実しているのでわからなければ参照すれば 良いですよ TOOLなんて何百何千とあるしオリジナルのソフトまであるので それらが使えるかどうかなんて聞かれても意味無いことですよ。
お礼
回答ありがとうございました。 遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
- drum_KT
- ベストアンサー率43% (1108/2554)
その質問が出てくるまでの会話の流れや、応募している職種の特性から何も推測できないような状況であれば、この質問に書いた内容をそのまま答えれば問題ないと思いますけど。…どう答えればいいかわかりませんは除いて。笑
お礼
回答ありがとうございました。 遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
自分で使えると思うなら使えますと言えばいいだけです。 これは、あなたは英語ができますか、という質問と同じ話です。 Hello how are you? が言えたら英語ができる、と言っていいでしょう。一般的には。 タバコやだったらその程度で商売は成り立ちます。相手が商品名をいいますから、金額が答えられればいいだけだからです。 英語で哲学の討論をするとか日本史の説明をすることが英語ができることだと思うなら、できないと言うことになるかもしれません。 就職先が菓子屋のお店なのか、観光通訳の会社なのかによって変わってくるでしょう。 技術論文の翻訳会社だったら、英語で専門書を読むことができないとできたことになりませんし。 TOEICがいくら高い点数でも議論ができなければ使い物にならないという場合もあります。 そんなもん、相手の顔によって答え方は変わるんじゃないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。 遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
>タイトルの通りですが、面接の際にパソコンは使えますか? >と聞かれた場合は、どのように答えればいいのでしょうか? 「文書作成が出来る程度は使えると自分では思っていますが、 どの程度のスキルを要求されているのでしょうか?」 と質問に答えるのと同時に面接担当者に、その企業(会社)で、 実際に、仕事で要求されているPCのスキルの基準などを 逆に聞き返してみるのも、採用側の意図が掴みやすくなるの ではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。 遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
- f272
- ベストアンサー率46% (8626/18446)
> 面接の際にパソコンは使えますか?と聞かれた場合は、どのように答えればいいのでしょうか? 業務で必要と思われる範囲のことは出来ます。と答えればよいでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。 遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
まず、学校の授業中の検定がどのようなものかが問題です。 パソコン検定とか一太郎検定といったような、外部の企業や協会などが運営しているものであれば、その検定の三級程度は使えますと言えます。 そうでなく、校内で作られた問題などを使っての検定試験であれば、一言で三級と言って片付けられませんので、どの程度の内容の試験で合格したのか説明する必要があります。 もちろんWordではなく一太郎だということは言っておいた方が良いです。 ただ、Wordというのも、ヴァージョンが変わると、使い方がよく分からなくなったりもします。 そんなことも頭に入れておいた方が良いかと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
面接時に聞かれる「PCは使えますか」については、かなり範囲が広いと考えてください。 なので、具体的な内容を回答する方が良いですね。 例えば、「文書作成では、簡単なレイアウトも出来ます。」とか・・。
お礼
回答ありがとうございました。 遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
Excelは? 「一太郎で簡単な文書作成程度は出来ます」でいいのではないでしょうか。 ただね、私はパソコンの個人指導を生業としていますが、サンプルを見せて同じ物を作ることは出来てもポイントだけ伝え「文書を作成して下さい」と言うと作ることが出来ない人が結構いるのです。 文書作成となると文章の起承転結を考えて文章を書き、なお伝えるべき事はきちんと織り込まなければなりません。 そこまでできて始めて「文書作成が出来ます」と言えるのですけど、大丈夫でしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。 遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
- jusimatsu
- ベストアンサー率11% (171/1438)
「使える」というのが、具体的にどの程度のスキルを想定しているのかを確認します。
お礼
回答ありがとうございました。 遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
お礼
回答ありがとうございました。 遅くなってしまい申し訳ございませんでした。