• ベストアンサー

気になっています

先日上司の人に言われたことが気になっています。 それは「仕事のできる○○さんと柔らかい○○さんと足して2で割ると丁度いいかもね」という話でした。 仕事のできる方が私、柔らかい方が同期(2つ上)の女性を指しています。上司曰く、私は少しキツイみたいです。 私自身は悩む方ですが、表面的にはハキハキしていると思います。会社なら尚のことで、仕事上で困ったり聞かなければならないことはズバズバ聞いているので、そういう印象を持たれるのでしょうか?それとも口調がキツイのでしょうか?協調性がないのでしょうか?仕事の差が目立ってしまうのでそういう印象なのでしょうか? 自分ではあまりキツイと思っていませんでしたし、友人にも言われたことがなかったので、ショックでした。 仕事はできるに越したことはありませんが、人間的に問題があったら嫌だなと思います。直せるものは直したいので、教えて下さい。 どうして上司がそう思ったのか?キツイと思われる要素は何でしょうか?改善すべきは何でしょうか? 私自身分かっていないので、回答して下さる方はもっとわかりにくいと思いますが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

  こんばんは。 上司の言われたことが気になっているようですが、上司も人間で、いろいろな人がいるのはわかると思います。  職場では役職が上下関係で評価しますが、一歩会社を出れば、街中ではたたの男です。  きついというのは人によって感じ方が違いますが、歩くのが早い人はどちらかというと気が強い人が多いようです。  でも、仕事でも人間関係でも、きつい人が合っている場所は必ずあります。つまり適材適所です。気が強いということは、物事がはっきりとしていないと気がすまないという人には、人に使われる立場よりも人を使う立場の方が良いでしょう。いわゆる経営者タイプです。  性格は、暴力的だとか、残虐的だとかの他人に迷惑を掛けていないのであればとくには直すようなことは必要ないかと思います。  むしろ現在の良いところ、協調性がないということは、逆に言えば言われなくてもどんどんと仕事をこなすということです。いわれてやるのは誰にでもできますが、いわれずにどんどんやっていく、他人が気がつかないことや、嫌がるようなことをしてこそ、その人の個性が光り、社内では貴重な存在となっていくのです。  上司のいうことは、単なる個人的な好みで、木を見て森を見ずだと思います。細かいところばかりを気にしているような上司は大きな仕事は不向きでしょう。  そんな上司を相手にするよりも、自分の視野を広げて、より広く物事を見る目を養ったほうが良いと思います。そうすれば、将来自分はどうあるべきかが見えてくると思います。そうすれば、今回の上司が言ったことはその程度だったのかと、些細なことだとわかるはずです。  先を見通す目を養い、より広い視野を持った的確な状況判断ができる社会人となるのが賢明だと思いますがいかがでしょうか。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 PCの調子が悪く、お礼が遅くなって申し訳ありません。 視野を広げるのは大切だと改めて思いました。色々な人の意見を聞くととても勉強になります。もう1段上を常に目指していきたいと思いました。

その他の回答 (5)

  • kpolic
  • ベストアンサー率1% (1/62)
回答No.6

自分的にはモジモジしてる人よりズバズバしてる人のほうが好きです。がんばってください

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 PCの調子が悪く、お礼が遅くなって申し訳ありません。 応援して下さったこと嬉しく思います。頑張りたいと思います。

  • Chagall
  • ベストアンサー率27% (17/62)
回答No.4

こんばんは。その気持ち、よくわかります。 私も同じように言われた事があり、とてもショックでした。 私の場合、「君は強いから」と言われていました。 言われた方はすごくショックなので、そのたびに、質問者さんと同じように考えこみました。 ・・・で、病気になってしましました^^;だから、同じ鉄は踏まないでほしいです。 正直言って、今でも明確な答えは持っていません。 ただ、すごく心に残った映画の台詞があります。 少女が母に言われた一言で、「偉いのと偉そうは違う」です。 以前の私は、正論を唱える自分は正しいと思っていた部分がありました。 間違いではありませんが、それだけではあまりにも冷たいと思いませんか。 今はよく優しいと言われます。でも私の持ってる優しさなんて、以前の方が大きいくらいです(笑) 心を病んで人の痛みを知り、それで人の気持ちを思いやる(知る)ことを深く知りました。 できない人の気持ち、弱い人の気持ちを知ったのです。 今でも「君は強い」と言われますよ。でも、昔よく言われた「強い」とは少し違って受け止められます。 うまくアドバイスできないので、参考までに自分のことを書きました。 全くの検討違いでしたら、すみません。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 PCの調子が悪く、お礼が遅くなって申し訳ありません。 私の場合、強いのとは微妙に違うような気がします。締め切り通りキチキチとやる方があっているようで、割と催促が厳しいのかな?と思います。それが仕事でもあるのですが、言い方も考えた方がいいかもしれませんね。

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.3

昨今の私の様で思わず書き込んでしまいました。 ちょっと前までは 物腰柔らかな印象だったらしいのですが、 今では 自他共に認めるピリピリモード全開です(笑) 原因は 私の手元に届くデータにミスが多く 自分まで巻き込まれないよう必死に仕事をしています。 あとは 上司の尻拭いに走ることが増えたので・・・ kaede-comさんの様に 覚える事は覚えて 無駄な時間を使いたくない!!って感じです。 ただ、2~3分前まで怒っていても 引きずらないようにしたり、 問い合わせをする時には「スミマセンが・・・」 「お手数ですが・・・」「時間がある時で構いませんので・・・」と 一言添えるようにしてます。 誰かをイジメたり、誰にも話掛けられないくらいおこりんぼだったら、 真剣に性格改善をした方がいいと思うけど >足して2で割ると丁度いいかもね」 この発言は 上司の欲張りですよ(笑)

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 PCの調子が悪く、お礼が遅くなって申し訳ありません。 一言添えるのも大切ですね。気をつけたいと思います。

回答No.2

上司は組織のバランスを常に考えます。 あの人とこの人、あいつはこいつは・・・管理者ですからそれが仕事。先生や親ではないのです。 ご自身の人格を否定された・・・と受け取ることはありませんよ。ちなみに、私も管理者です。 仕事がおできになるのでしたら、気に病むことはありません。むしろ、もう一人の年上の方を意識しての発言だったかもしれません。 ご自身が、もしかして私ってキツイのかもと思わせた上司。より良い人生にするチャンスだと思って、今後は冷静にご自身を観察することです。問題提起と問題解決。今の時代一番求められているスキルですよ。 自信を得て、充実した生活を送ってください。自己否定や自己嫌悪陥らないでください。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 PCの調子が悪く、お礼が遅くなって申し訳ありません。 自己嫌悪にならないように気をつけたいと思います。自分を見つめる機会と思って前向きに捉えたいと思います。

  • satiro
  • ベストアンサー率9% (60/630)
回答No.1

そのように、つきつめてものを考え、自分をも律していこうとする人は他人にも厳しいのではないか?と考えます。しかしながら、4番打者ばかり集めたプロ野球チームに対して賛否両論なのと同様に。あなたが気に病むことはないと思います。また、上司は軽い意味でいったのかもしれない。そうだとして、あなたに悩まれたとします。過去にもそんな事があったとします。上司は、あなたに対して何も軽く言えなくなってしまいますね。そんな意味でもっと肩の力を抜いて生きて欲しいと思っているのではないかな?もう一人の方については、ちょっとは深く考えて欲しい、そんな事を思って上司はこぼしたのではないか?と想像しました。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 PCの調子が悪く、お礼が遅くなって申し訳ありません。 上司側で考えた意見、参考にさせて頂きます。

関連するQ&A