- ベストアンサー
辞めたい派遣さんの口実に
早速ですが、ご相談させてください。 私は契約社員で勤めているのですが、そこで新しく入って来られた派遣の方とのちょっとしたことで、問題が起こってしまいました。 発端は、派遣の方が上司を嫌がっていることから始まりました。上司が居ない間は社員や他の派遣の方に上司の文句を言っています。私もその上司については良い印象はなく、文句を言いたくなる気持ちも分かっていましたが特に気にしてはいませんでした。 ところが、その派遣の方と一緒にランチをした際、上司の仕事ぶりや気分によってすぐに部下を叱り付けるやり方について、つい話が盛り上がってしまったんです。 派遣の方は「辞めたい。今他の仕事を探している」とまで言ってくるほど上司のことを嫌っているのですが、どうやら私と話した内容をその後こっそりと上司へチクったようなのです。 お陰で私は上司に呼び出され、今現在は私自身の進退問題にまで発展してしまいました。 派遣の方に直接雇用の私が上司のことをあれこれ言ったことは勿論反省していますが、彼女が辞めたいがための口実にされたようで憤りを感じています。 彼女は色々なところでも上司の文句を言っているようで、私の知らない事柄なども教えてくれました。 私自身、彼女が辞めたがっていることなどは上司に話してはいませんが、このまま主犯のように扱われるのは我慢出来ません。 蒸し返すのもとても嫌なのですが、上司へ上記経緯と彼女自身が上司を快く思っていないこと、辞めたがっていることはやはり話すべきでしょうか。 また、以上を上司へきちんと話せば私自身は会社に残ることは可能でしょうか。 上司へは辞めたくはない旨と、上司との折り合いが良くなかったことについては色々話し合った上で誤解があったことなどが分かりました。 下さらない質問かもしれませんが、悩んでおります。 アドバイス、改善点などあれば是非ご回答頂ければと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
お礼
ご回答ありがとうございます。 私自身も甘かった部分があったのだと反省はしておりますが、やはりこのまま彼女の思う壺になるのも我慢出来ませんので、連休明けにでも上司へ話してみたいと思います。彼女がどのように上司へ話したのかも気になりますし・・・。 親身になって頂けて嬉しかったです。ありがとうございました。