- ベストアンサー
バナナの販売期限の見分け方
- バナナの販売期限の見分け方を知りたい方へ
- バナナのフサにカビが生えている場合でも実は食べれる状態かもしれません
- コンビニで働く一人称からの質問
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
房の根元のカビ部分は最近とても気になっています。 ビニールがバナナにしっかり掛けられてる事も多くて、それだとそこを見分けられないんですよね。 夏場はビニールがかかってたらすぐカビが発生するし。 ビニールが掛かってないか、カビが生えてないって完全に分かるものを探そうとすると ちっとも買える店が無かったりします。 で、ほとんでの店頭では現状は房の根元のカビは気にしないのが基本の状態になっているかと。 根元が綺麗に見えても表面を切り落としているのかもしれないし、恐らくそこのカビとかは輸送中に結構付き物なんだろうと思っています。 で処分価格になるのは、実の皮の部分に点々と黒くシュガースポットが目立ったらって感じです。 食べごろだけど、そこからは柔らかくなってすぐに痛むので。 だから販売期限はその頃かと。
その他の回答 (3)
- 00000000aa
- ベストアンサー率26% (385/1478)
やはりふさの部分の状態で見分けます。処分品と書いてあるコーナーでふさに少しカビがあっても格安ですぐ食べるなら買うかもしれませんが、一般品でカビが出てたら買いません。 果物全般カビが生えやすいもので、そこをとれば食べられない事はないですが、消費者は避けると思います。
お礼
協議の結果、カビが生えていてもそのままにすることになりました。 目立つようならば廃棄で。 これから冬に向かって温度が下がるからカビは大丈夫だろう と。 いろいろなご意見ありがとうございました。
補足
ご意見ありがとうございます 参考にさせていただきます。
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
根本のカビは買う時は気にしてません。 ただ、家に持ち帰ったあと、早めにその部分だけ切って捨てます。
お礼
協議の結果、カビが生えていてもそのままにすることになりました。 目立つようならば廃棄で。 これから冬に向かって温度が下がるからカビは大丈夫だろう と。 いろいろなご意見ありがとうございました。
補足
塊を個々にする方法ですね 貴重なご意見ありがとうございます
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9293)
>皆さんの バナナの販売期限の見分け方を 聞かせてもらえませんか? 房の元にカビくらいなら買います。 実の部分が当たっていたりしても買います。 とはいえいずれもお値段次第です。 定価のままなら買いません。 コンディションに応じた対応をしない店では買いません。
お礼
協議の結果、カビが生えていてもそのままにすることになりました。 目立つようならば廃棄で。 これから冬に向かって温度が下がるからカビは大丈夫だろう と。 いろいろなご意見ありがとうございました。
補足
今のところコンディション対応なんてやったことがありません。。 スーパーなら別なんでしょうけど。。 貴重なご意見ありがとうございます
お礼
協議の結果、カビが生えていてもそのままにすることになりました。 目立つようならば廃棄で。 これから冬に向かって温度が下がるからカビは大丈夫だろう と。 いろいろなご意見ありがとうございました。
補足
貴重なご意見ありがとうございます シュガースポットが目安ですか... 参考にさせていただきます